
この記事のポイント…
- ウールヴヘジン・アラガディ【ヴァンパイア】
- クーガークローガール【ヴァンパイア】
- カースエンチャンター【ウィッチ】
ウールヴヘジン・アラガヴィ【ヴァンパイア】

フォロワー コスト4 レジェンド
進化前 攻撃力4 体力3
相手のターン開始時、直前の自分のターンに自分のリーダーがダメージを受けていたなら、自分のリーダーを3回復。
【ファンファーレ】「このバトル中、自分のターン中に自分のリーダーがダメージを受けた回数」が7回以上なら、「このフォロワーはEPを消費せずに進化できる」を持つ。(1ターンに1体しか進化できない制限はある)(ダメージを受けた回数はX回)
進化後 攻撃力6 体力5
相手のターン開始時、直前の自分のターンに自分のリーダーがダメージを受けていたなら、自分のリーダーを3回復。
【進化時】相手のフォロワー1体に4ダメージ。自分の残りPPが4以上なら4消費して、相手のフォロワー1体に4ダメージではなく、他のフォロワーすべてに8ダメージ。
クーガークローガール【ヴァンパイア】

フォロワー コスト3 シルバー
進化前 攻撃力3 体力2
【突進】
【ファンファーレ】「このバトル中、自分のターン中に自分のリーダーがダメージを受けた回数」が7回以上なら、クーガークローガール2体を出す。(ダメージを受けた回数はX回)
進化後 攻撃力5 体力4
【突進】
カースエンチャンター【ウィッチ】

フォロワー コスト5 ゴールド
進化前 攻撃力1 体力1
【ファンファーレ】『式神・暴鬼』1体を出す。それぞれ名前の異なる「スペルブーストを持つフォロワー」をランダムに2枚、自分のデッキから手札に加える。
進化後 攻撃力3 体力3
【進化時】『式神・形代』1体を出す。
鬼呼びの導師【ウィッチ】

フォロワー コスト8 シルバー
進化前 攻撃力1 体力1
【スペルブースト】コスト-1
自分の場に『式神・形代』か『式神・暴鬼』が出るたび、それは+1/+0されて、突進を持つ。
【ファンファーレ】『式神・暴鬼』1体を出す。
進化後 攻撃力3 体力3
自分の場に『式神・形代』か『式神・暴鬼』が出るたび、それは+1/+0されて、突進を持つ。
符術の門弟【ウィッチ】
抑圧の関門【ニュートラル】

アミュレット コスト1 ブロンズ
【カウントダウン】3
相手のターン中、相手のフォロワーが進化したとき、そのフォロワーに2ダメージ。
【ファンファーレ】【エンハンス】5:相手のフォロワー1体を破壊する。
【新カード情報】
ウールヴヘジン・アラガディ
4/4/3(6/5)
ヴァンパイア・レジェンド
相手のターン開始時、直前の自分のターンに自分のリーダーがダメージを受けていたなら、自分のリーダーを3回復。
(リプ欄に効果続きます!)
— シャドウバース(シャドバ)攻略@GameWith(@gamewith_sv)Mon Dec 16 10:23:59 +0000 2019
ファンファーレ 「このバトル中、自分のターン中に自分のリーダーがダメージを受けた回数」が7回以上なら、「このフォロワーはEPを消費せずに進化できる」を持つ。(1ターンに1体しか進化できない制限はある)
(まだ効果続きます!)
— シャドウバース(シャドバ)攻略@GameWith(@gamewith_sv)Mon Dec 16 10:24:11 +0000 2019
進化時 相手のフォロワー1体に4ダメージ。自分の残りPPが4以上なら4消費して、相手のフォロワー1体に4ダメージではなく、他のフォロワーすべてに8ダメージ。
ファミ通Appさんの配信にて公開されました。
youtube.com/watch?v=089WGW…
— シャドウバース(シャドバ)攻略@GameWith(@gamewith_sv)Mon Dec 16 10:24:14 +0000 2019
@gamewith_sv 黙示録さん!?何やってるんですか!?
— むもん(@mumon1032)Mon Dec 16 10:25:15 +0000 2019
@gamewith_sv 黙示録?
— メカユウ(@yangjp69)Mon Dec 16 10:25:21 +0000 2019
【新カード情報】
クーガークローガール
3/3/2(5/4)
ヴァンパイア・シルバー
突進
ファンファーレ 「このバトル中、自分のターン中に自分のリーダーがダメージを受けた回数」が7回以上なら、クーガークローガール2体を出す。
ファミ通Appさんの配信にて公開されました。
youtube.com/watch?v=089WGW…
— シャドウバース(シャドバ)攻略@GameWith(@gamewith_sv)Mon Dec 16 10:18:59 +0000 2019
@gamewith_sv ヴァーナレクでも 微妙にむずかったし
どやろ
— T橋 年末のRAS外れて悲しんでる人(@takahashirinn)Mon Dec 16 10:19:39 +0000 2019
@gamewith_sv 3コスで2面除去だと…。自傷軸また強くなるのか?アラガヴィが自傷軸のフィニッシャーになり得る効果だとかなり強くなるな
— むもん(@mumon1032)Mon Dec 16 10:21:15 +0000 2019
@gamewith_sv 自傷回数7流行ってるの?
— バターこげ(環境に抗え)(@bata_koge)Mon Dec 16 10:28:42 +0000 2019
@gamewith_sv 聖騎士狩りって言い方好き
6/4/6を自傷に利用できるから相性悪くないもんね
— ❄️エボルビリビリ🍤(@billy_billy_X)Mon Dec 16 10:31:39 +0000 2019
【新カード情報】
カースエンチェンター
5/1/1(3/3)
ウィッチ・ゴールド
ファンファーレ 式神・暴鬼1体を出す。それぞれ名前の異なる「スペルブーストを持つフォロワー」をランダムに2枚、自分のデッキから手札に加える。
進化時 式神・形代1体を出す。
— シャドウバース(シャドバ)攻略@GameWith(@gamewith_sv)Mon Dec 16 10:16:13 +0000 2019
@gamewith_sv エンチャンターですよ
— Oδ(@oderuta_tibet)Mon Dec 16 10:16:55 +0000 2019
@gamewith_sv これ狂信者走るやつか
— ラブ@マシーン(@LovEMachinE393)Mon Dec 16 10:17:05 +0000 2019
@gamewith_sv 式神シナジー多すぎぃ…
— むもん(@mumon1032)Mon Dec 16 10:18:48 +0000 2019
@gamewith_sv コストが下がらないならそれだけで全部許せちゃう()
— ❄️エボルビリビリ🍤(@billy_billy_X)Mon Dec 16 10:29:57 +0000 2019
【新カード情報】
鬼呼びの導師
8/1/1(3/3)
ウィッチ・シルバー
スペルブースト コスト-1
自分の場に式神・形代か式神・暴鬼が出るたび、それは+1/+0されて、突進を持つ。
ファンファーレ 式神・暴鬼1体を出す。
ファミ通Appさんの配信にて公開されました。
youtube.com/watch?v=089WGW…
— シャドウバース(シャドバ)攻略@GameWith(@gamewith_sv)Mon Dec 16 10:13:19 +0000 2019
@gamewith_sv 式神シリーズ今回限りで打ち切りの予感
— 神白 天音(@KAMISHIRO08A)Mon Dec 16 10:14:10 +0000 2019
@gamewith_sv クラシカルソーサラーと合わせて使う?
— アルト(@ship9_222)Mon Dec 16 10:15:01 +0000 2019
@gamewith_sv 流石にこれ以上シナジーあると本体引けなきゃ厳しくね?
— オカ@ロイコペ(@strawberryok_SV)Mon Dec 16 10:15:52 +0000 2019
@gamewith_sv 式神シリーズは長く続いてほしい。妖怪や武将やオリジナル式神とか数は増やせそう。
— みき猫@チェンクロ・アナデン(@miten_84)Mon Dec 16 10:34:01 +0000 2019
【新カード情報】
符術の門弟
1/0/1(2/3)
ウィッチ・ブロンズ
・式神・形代
・式神・暴鬼
ファンファーレ チョイスしたカード1枚を手札に加える。
守護
ファミ通Appさんの配信にて公開されました。
youtube.com/watch?v=089WGW…
— シャドウバース(シャドバ)攻略@GameWith(@gamewith_sv)Mon Dec 16 10:10:01 +0000 2019
@gamewith_sv 風熊さんじゃん
— マッド(@MadHarlequin_SV)Mon Dec 16 10:10:41 +0000 2019
@gamewith_sv 強いけどスペルじゃないの偉い
— ❄️エボルビリビリ🍤(@billy_billy_X)Mon Dec 16 10:15:47 +0000 2019
@gamewith_sv 123の動き出来るのは助かる
— クマゴロウ(@OPdLclTuGNBRpPr)Mon Dec 16 10:19:30 +0000 2019
@gamewith_sv 守護付き?偉い
— みき猫@チェンクロ・アナデン(@miten_84)Mon Dec 16 10:31:49 +0000 2019
【新カード情報】
抑圧の関門
1コストアミュレット
ニュートラル・ブロンズ
カウントダウン3
相手のターン中、相手のフォロワーが進化したとき、そのフォロワーに2ダメージ。
ファンファーレ エンハンス5 相手のフォロワー1体を破壊する。
— シャドウバース(シャドバ)攻略@GameWith(@gamewith_sv)Mon Dec 16 10:05:13 +0000 2019
@gamewith_sv ヤヴンハールさんカワイソス
— ぴりん(@pirin6872)Mon Dec 16 10:07:13 +0000 2019
@gamewith_sv しれっとリノもメタるやーつ
— 毒牙の姫の狂信者【レンジでチンするから揚げ粉】(@hitomukun_Poke)Mon Dec 16 10:07:28 +0000 2019
@gamewith_sv @araburuhanta シャドバアホ運営は
これの疾走アンチ版出してくれ
— ハナモミ(@hananomomomi)Mon Dec 16 10:07:29 +0000 2019
@gamewith_sv ヤブンが死んだの草
— 田中慎吾(@kato13686553)Mon Dec 16 10:07:36 +0000 2019
ヴァンプおわおわ。宮下実験場なに再開してんねん
それとも最後のゴールドに疾走付与するなんかでもくるんけ?
ネクロはゴールドの酒天童子が軸の要だからヴァンプもゴールドが自傷軸の要な可能性もないわけではないな
ネメシスとヴァンプのゴールドはプリコネじゃないみたいだし
自傷したら盤面全員疾走付与をリーダー付与、みたいなイカれたやつが来れば最強であろうネクロにもやれそうだな(錯乱)
ヴァンプはうーん
ウィッチはうおおおお!
抑圧の門つっよ
ヴァンプ使ってるけど、セクシーと哀切返して欲しいわ。
せめてヨルムンないと話にならんでクドラクに顔にも出せるように上にナーフしてくれるなら話は別だけど
上にナーフ??
上にナーフは草
新参か?上にナーフは既にあるシャドバ用語だぞ
管理人に興味ないからいらんツイートやめて
ほんこれ
煽り記事連発しといてかまってちゃんなの無理
ヴァンプカス!
本当カスだから何も言い返せない…。んで、門とか発表w大概すぎ。
本当カス
レジェの能力見た後にヴァンプのカード砕いたわ
次の環境で間違いなくヴァンプが最弱
ネクロとウィッチ作るわ
今までの自傷カード見るにアグロ路線だったと思ったのにレジェンド残念すぎるわ…8点顔に飛ばせよマジで
自傷軸の中核が落ちるタイミングで更に弱い自傷軸を渡してくるとは恐れ入りますわ
門やばくね?しかもカウントダウン3は長すぎ
ウィッチはリーダーだった…?
ヴは見事に除去ばっかだな、クルトレベルでも決める手段なきゃデッキとしては弱いと思うのだがフィニッシャーは来るのか
運ゲーゼウス
新倉木とかを先置きしておいて返しの展開はこいつで処理して顔面パンチ!みたいなのが一番いいんじゃないかね
シャで顔詰めるっていうとバーンや疾走のイメージ強いけど開闢とか作れるんだし、耐性付きのファッティで制圧しといて返しの展開は超火力AOEで処理しつつ、無傷のファッティで殴る、みたいな戦術はもっと増えて欲しい。それこそいつぞやの力比べイージステミスみたいな
倉木ごと飛ぶんですがそれは…
フィニッシャー0やん
シャドバ除去だけで勝てるゲームちゃうやろ
今回勝ち当番と負け当番との差が激しすぎるやろ
ヴァンプは2回連続で負け当番だからなぁ。ヴァイディがいなくなればコンヴは結構やれると思うんだけどね。
ヴァンプとかいう環境一位か最下位にしかならないクラス
まあ一位ってほぼないんだけどね…
そのくせ記憶に強烈に残るからタチ悪い
セクシー坊主めくり「」機械ヴ「」7蝙蝠「」Nヴ「」
機械は一位じゃなかったやろ
アラガヴィのスキン欲しいわ
自傷を稼ぐためにユリウスをスパイとしてレヴィオンに送り込みました
自然のコントロール路線継続ってことなんかね。ドローバーンとマナ、そんでゼウスがフィニッシャーてことなんやろか。それともシャランゼアかラウラ?コントロールでもいいけどそれならアテナとアザゼル以外で優秀な顔守るカード欲しいんやけど
まさかフィニッシャーアディショナルで!とかいう分割商法せんよな
ウィッチ並べるのはいいけど、盤面勝負で他クラスに勝てるのかねぇ
仮に次から次に出せても本体も式神も貧弱な能力だから期待できそうにない
クオン以外の術士が1/1スタッツなので火力展開の邪魔になるし…かといっていないと能力を式神に付与できないしでかなり扱いづらい印象
とはいえ、実際にやってみないとわかんないねこの手のコストダウン系のは
一応突進と疾走付与の奴なら式神で相討ちしながら盤面空けてスペルブーストして
追加のコストダウンカードを展開が出来るっちゃ出来る
式神はフォロワーだけどラスワでスペルブーストが連鎖するってのが強みだし
鬼呼び→クオンの流れで4/3突進を特攻させた後にクオンの式神を攻撃+1で疾走とか
クラシカル→カース進化で守護3体置きつつラスワスペブ3で次の準備みたいな動きもある
狂信者なら次弾もまだ残ってたりするしコンボがどれだけ上手くいくか次第って感じかね
式神軍団とネクロの攻撃力1軍団の不毛な殴り合いが観られるかもね。
現環境で7自傷はかなり厳しいぞ
フラウロス呼べないから独房のテンポロスとライフロスが取り戻せなくてそのまま負け筋になる
特に後攻だと取り返しがつかなそうだね。現環境&次弾の自傷カウント参照するカードをみると、メリットがデメリットに見合ってない気がする。
フラウ無し街けんぞく無しかんいん無しじゃ無理だわな。
抑圧の関門考えたやつ馬鹿だろ
後攻メタるカードなんて作るなよ
体力上げて 自傷の度に2回復 顔に飛んで一丁前
門ヤバすぎでしょwww
マナリアはおろか土も見捨てられたのか
土の印も秘術も0枚とは驚いたね
パック15弾出してて初だと思う(まだアディショナルあるとはいえ)
「メディアきたから次は秘術強化だー」とか言ってた人達も無事息を引き取ったな
自分で命半分近く削ってできることが黙示録とかどんだけ悠長やねん
なんかほぼ全てのリーダーがお手軽疾走!顔面バーン!ってシャドバしてんのに
ロイヤルヴァンプだけ一生懸命頑張った末に盤面取ります!っていう
スタンダード期みたいなカードしかなくない?大丈夫?
そいつらは今までさんざん疾走してきたクラスじゃん
既存の疾走カードがいくらでもあるだろ
それ使えや
ろくな疾走札ないんですがそれは
復讐や進化前提だったり8ターン目以降じゃなきゃ使えん疾走なんてビショやウィッチに比べりゃゴミカスよ
クイブレに一閃2枚つけて殴れば3pp5点だし、シャランゼアは新金スペル使えば5/4/5疾走なんですがそれは
シャランゼアが使えると本気で思ってんのか?
0/3/4が飛び交う環境で正気の沙汰じゃないな
4T目までにナテラとベイリオン置かなきゃ負けっていう辛さで自然ロイヤルは消えて行ったのに
今弾いまだ自然カードに追加無いですね…
自傷軸強化すんならフィニッシャーよこせよマジで…
新レジェはイリヤよりはマシ(強いとは言ってない)
これだったらまだイリヤのが強くね?
ド ン グ リ の 背 比 べ
ウィッチの新軸はここまで横に広げまくるんなら戦える気がしてこないでもない
結局顔面環境になって埋没しそうだけど
ヴァンプはレジェがクソでゴールドのがレジェやろってことが昔は多かったけど、ちょっと残りのゴールド一枚にフィニッシュ期待すんのきついわ・・まあメイシアみたいな例もあるけど・・
後攻抑圧されてて草も生えない
後攻は負け当番なんだ
抑圧の関門
4T先行に投げられたら後攻きつない
進化せずに対処してくださいとかクソすぎない・・・?
ブラッドコア3積みしなきゃ・・(諦め
門やばすぎだろなんで更に先行有利作るんだよ
進化するカードゲー…門!門門!門門門!ファィ?
抑圧の門を構築に採用できるのはウィッチの専門店ぐらいだろうな
抑圧2つ置いたら強くないか
ゼウスで決めろってこと?あほらし
劣化OOT自傷ヴって感じ
しょっぱいカード多くて実はデフレパックな気がしてきたな…
まぁ除去はインフレしてるから来期も結局フィニッシャー強いクラスが強いいつものシャドバだね
先行門門門したら進化出来ねえ・・・。
抑圧の門ぶっ飛んでてて草
悶々としちゃうな
なんかウィッチは最初に発表されたカードがぶっ飛んでた割に後は普通だから尻すぼみになってくな
まあそれでもスペブ軸はやれそうだけど
ヴァンプは金でセクシーヨルムンでもこない限り救えそうにない
黙示搭載カードか
ネクロカスから反省して盤面ゲー押してきたな
これでトカゲとルナカスウキウキだろ
>セイントグリフォン 3コスト1/3(3/5)【進化前】
>ファンファーレ コスト1以下のアミュレットをランダムに1枚、自分のデッキから場に出す。
>エンハンス 7;+4/+4して、守護 を持つ。
門は1コス・・・ビショヤベェ
割と風の元素さんやアミュ増やして-1する奴が居るウィッチも使い回しが出来たりしてヤバいかも。
いくら門出しても3Tか4Tに1/3置いて終わりは弱いだろ
ビショ優遇もいい加減にしろ
セイントグリフォンで設置可能じゃん
エルフレジェは茨がどうとか言ってるけどただの偽ライリーだし
ヴァンプレジェは奪う奪う言ってるけどただの黙示録という
あのPVとHPは一体なんだったのか
門効果強くてもデッキには入らないやつだろ
わざわざデッキ歪ませてまで入れるか?
それよりなんだいこのヴァンプのカスは
今更進化軸がTOP取れるわけないもんなあ・・・
次弾で進化軸推しのクラスがあるらしいんですが
フラウロスも無いのにこんな自傷軸でどうしろと
せめてデビルシープくらい再録して
進化による有利トレードの否定とか馬鹿かよ
どんだけ先攻ゲーにしたいんだ
基本的には鬼呼びよりクラシカル優先だと思うんだよなー
5T辺りののキョウカ進化に添えて守護裏にキョウカ隠れるの強そう
自傷効果込みで進化時ディアボリックドレインor黙示録って感じか、プラスで復讐時効果あっても良かったんじゃね
門は強そうに見えて誰も使わんやつだな
そもそも盤面否定状態なのにちまちま盤面有利作るようなカード流行らんでしょ
フラウロス・ヴァーナレク・闇蝙蝠というインチキカードがあるからこそ
自傷というリスクが許されてるわけで
この新しい後輩どもの不甲斐なさじゃ誰も組まんわ
それな
闇蝙蝠もヴァーナレクもないんじゃ勝ち筋がない、フラウロスがないから上振れ押し付けもできない、ただひたすら除去しかない
熱血狼男さんはとりあえず疾走しろ
奪うってのがキーワードならドレインで相手の体力奪ってこいや
ヴの今回のカードなんか攻撃力のが高いスタッツのが多い&シルバーの7自傷で3体に分身ガールがいるからワンチャン疾走付与するやつきそうではある。ただ期待はしない
ヴただただ自傷するだけして勝手に死ぬクラスになったやんまじ頭狂ってんのか?強いときと弱いときの差が大きい過ぎんだよアホが
ヴレジェ弱えな
自傷軸がボード取ることに特化しても勝てねえよ
無能運営は今回もナーフ無しでアンリミ環境変えれると思ってるの?
ヴァンプレジェンドの一昔前感
あーあーウィッチが解き放たれたな
今まで一生懸命土の秘術とかいう足枷が抑え込んでくれてたのに
スペブ軸に全力強化入ったらどうなっても知らんぞ
まぁ自傷軸のフィニッシャーは難しいと思うわ
ナーフ前闇蝙蝠みたいだったらそれはそれで文句出るし、かと言って自傷回数分スタッツ上がって疾走にしてもつまらんし。
これ詰んでね?
AOEレジェ渡したのにまたAOEレジェとか・・・
ヴ使いとして残された道、それは引退ですね☆
ヴの調整下手くそすぎてイライラしますね
もういっそコナミに調整してもらえよ
潰れろ糞運営
各代表者カード
ウィッチ:スペブと疾走と守護の4面展開
ドラゴン:守護と突進の3面横展開
ネクロ:守護と突進とドレインと強化の5面展開
ビショップ:リーダー付与と守護の3面展開
エルフ:疾走直接召喚のみ。横展開は出来ない
ヴァンプ:無料進化と盤面処理。横展開は出来ない
もう分かったかな?
何も分かんないけど
カースエンチャンターさぁ・・・
なんでこいつだけスペブコスト-1ついてねえの?
5/1/1とか使えるわけないってわかんないのかな
わかんないか今回に続き懲罰期間だもんねー
はーつまんな
ウィッチ担当しんでいいよ
0コストと一緒にプレイすんだろ?
そんなのもわかんねぇのかよエアプ
うわバカが返信してきたよ
0コスと一緒にプレイするのと一緒に0コスになるのとじゃ強さが違うだろ
ファンファーレで3/3を出すように見えるのは私だけでしょうか
5コス1/1でファンファーレで4/4出すカードあったけど弱かったよ
出したやつが自動進化したらマシだったかもね
本体のパワー低過ぎてジンジャー使えとしか考えられんわ、進化稼げなさそうだから微妙だけどな
過去最高に盤面除去が強い自傷ヴだけど一番盤面どうでもいいときにくるの草だわ
自然軸でもう十分過ぎるほど盤面除去あったのに、新パックでも貰ってもなにもありがたくない。もっと他に追加するのあるやろほんと
先4で門置かれたらもう一生盤面取り返せんやろ
意味不明すぎワロタ
一生とは言わないけど、ヴァイディなら託宣やプテラで4Tには5pp溜まってるぞ。
上振れの部類になるか知らないけど、門猫耳魔道店の0コスから連打とかされたら切断レベルなんだわ。
進化軸と組み合わせば割といい線いくと思うけど
どうやってもヴァイディやトートに勝てる気がしない
そして追い討ちをかけるように門ってね…
ヴァンプはアディショナルじゃどうにもならんし次環境まで使う意味ないな
門一つなら大体有利トレードはできるやろ
二つでた?うーん・・・
こんなんなら進化時1自傷、自傷したら相手フォロワー全てに2点で良かったやん
これでもどっかのゴールドの劣化っていう
ウィッチの陰陽師たちプレイ順ミス多発しそう
後攻が永遠に進化相打ち処理させられて先行が進化権温存しながら横展開やら疾走やら好き放題出来るの草も生えない
そしてまたニュートラルでビショップ優遇してるのもはや焼畑農業
門入れた専門店で軽いテロ出来そう
てかなぜかエンハあるから基本積み得なのでは?
まぁ確実に入るだろうね
前のターンに自傷したら〜系ばっかで肝心の自傷カード全然配られてないのどうにかして
実力ゲーとか優遇クラスとか議論するとかアホらしいな。シャドバはカードゲームじゃなくてソーシャルゲームってのを教えてくれたわ。
ヴァンプくんは盤面掃除屋にでもなったんですかねぇ…
次のヴただの自傷回復おじさんじゃん
7回自傷して貰える効果が無料進化だけのレジェンドって……
しかも後ろの8全体ダメージくらいは素で発動しろや何更にPP4も要求してんの?
他クラスが疾走バーン投げてるターンに自陣巻き込んで盤面除去せなあかんのか
門めっちゃ強い
ヴァンプはもう勝つためのカードがないのに、なんで勝つまでのカードが追加されるんですかね?
ヴ、フィニッシャーもらえてなくて草
開発マジでアホやろ
前回の自傷軸が暴れすぎたことの反省が活かされてますね^^
狂戦士来たことでβセクシーのナーフ解除もなさそうだし、ヴレジェ8PP使うんだったら顔面とばしても良かっただろ
今時8ターン目で盤面取るだけってw
せめてゴールドでカラトみたいな条件PP回復持ちのフィニッシャーが来る布石だと思えなくもないが運営から嫌われてるしなぁ、今いるフィニッシャー(笑)達で十分でしょとかいって馬鹿にしながら笑ってそう
自然&自傷としてデッキイメージが合うんだから鮮血の花園かその互換くれ
それなら自然&自傷で組みたいわ
自傷しまくった先が8コス黙示録なのか・・・
門門門
もう進化できないねぇ
進化効果が強すぎるからトレードに幅もたせたいのかもしれんけど
進化抑制は違うだろ
テキトーにスワイプしてお気軽にカードバトルしたいんじゃ
ロイヤルのカゲミツ軸、進化特化っぽいのに門で潰されてて草
まーたロイヤルは負け当番ですかそうですか
ウィッチのカード
本体のスタッツ低いし自重気味だよな
ドロシーも9/2/2くらいにしてくれ
ヴァンプネガというかキレ気味。どーやって次の環境を戦うの?今のカードプールで復讐や自傷しながら勝つの?ターンごとにスカスカのスキだらけなのに無茶苦茶すぎ。ヴァンプに有力なクラスは多いけど、ヴァンプが有利なクラスがいないとかマジで先行後攻以前の問題なんだけど。
これ絶傑の時と逆にしてるんじゃないか?
ネクロとビショは絶傑弱かったから強く、ウィッチとエルフは変なコンボすればまあまあだったから変わらず、ヴァンプとドラは前強かったから弱く、って感じで
ロイ、ネメも絶傑それなりに強かったから今回は期待できんな…
一番酷いと感じたのはヴァンプだけど
ヴァンプさんはこのゲームは相手のリーダーのライフを0にして勝つ、って基本であり絶対のルールが分かってないのかな?
何で大型疾走も特大バーンも永続削りもないの?
何で自分のライフ減らして自分から負けに近づいてるの?
マーウィン弱かったってマ?
変なコンボのエズディアより5倍は強かったぞ
エルフは弱いままだしパクリじゃん
思い返してみたらエズディア弱かったわ…重すぎた
ピックだと強かっただけだ
リマーガとかいう聖獅子2号はどうなんやろか
聖獅子みたいに追加で段々強くなっていくのかな?
0コスト疾走だから自傷しても相手のライフ吹っ飛ばせないヴァンプよりは流石に強いと思うけど…
進化とか無しで土の秘術でリソース減らせるまともなカードがマギサとエラスムスしか無いのやべえだろ
土一掃のマギサは引きすぎると事故要因だしエミルオリゴで無理やり打点出すことも不可能になるのか
アディがまだ残ってるとはいえ土の秘術関連0枚は衝撃的だわ
自傷した分自己回復するとか強スギィ
4PP消費して8ダメージが相手の盤面だけならまだ分からなくもないが4PP食った上で自分の盤面も巻き込むとかキツすぎるわ
処理能力が各クラスインフレする中、進化必須で8PP黙示録をレジェに割り当てられるとは
はああああ?ヴァンプクソ雑魚じゃねーか!
ふざけんなよクソ運営
自然自傷ミッドヴ流行らせたそうなカード
絶対流行らない
ヴ専用のバハムートやん。インフレ疾走バースがどんどん加速してる今のローテで呑気に処理だけしてても勝てないけど。
ヴはゴールドで自傷分+X/+Xして自傷7以上で疾走持つフィニッシャーくるから…
まさかイリヤより弱く感じるのがくるとは思わなかったよね
なんか環境遅らせてヴァイディバース加速させようとしてるようにしか見えないんだが
オナニストMYSTの自信作だったか?
門置くだけでマルドッキオ君取れるとかぶっ壊れじゃん
自傷はヨルムン級の効果来なきゃ戦える軸になるかすら怪しい
セルフダメージ抱えつつコントロール進化軸しろとか環境に逆行しすぎて頭おかしいんか
もう、ゴールドスペルで3コス自分の場のフォロワー1体をヨルムンガンドに変身させて破壊するとか出さないと無理でしょ。
または自傷回数で疾走付与またはバーン
ゴールドで「進化時:自分のリーダーはこのゲーム中『自分のフォロワーが場に出たときそれがこのターン場に出る最初フォロワーなら突進を持ち、このターン攻撃時に自分のリーダーに1ダメージ与える。相手の場にフォロワーがいないとき、自分の突進をを持つフォロワーは全て疾走を持つ』と」みたいな効果の4コスフォロワーでもいないとやってられんぞ
オリカでしかないが、これなら執拗に盤面処理する意味あることになるし分身ガールもフィニッシャーになるしイリヤも少しは使いやすくなるだろ
・・・条件満たせば3コス9点疾走はやりすぎか
ロイヤルの自動進化新カード達
速攻でゴミ箱行きで草も生えない