
この記事のポイント…
- アンリミ秘術ウィッチで10連勝 ネメシス相手でも結構安定して勝てた
- アンリミ10連勝 環境メタな趣味より秘術。
- アンリミはエルフより土に限る
おすすめ記事一覧
アンリミ秘術ウィッチで10連勝
ネメシス相手でも結構安定して勝てた
進化ジオスや4土進化マギサが5ターン目マキナに取られないのがかなり強い
#シャドウバース pic.twitter.com/3ZTHGW5P4P


— アーテル@タト(@tato1110ater)Tue May 07 04:32:22 +0000 2019
STR期アンリミもグランドマスター!!
mp0~3000超越
mp3000~10000まで秘術ウィッチ
不遇なのかなと思って使ってみたら案外勝ててるのでぜひ使ってみてください~!! pic.twitter.com/3uFQbKrwSX



— CSM/kyounaka(@kyounakasama)Sun May 05 03:42:47 +0000 2019
誰かアンリミ秘術のレシピ下さい
またはアドバイスくれるとありがたいです pic.twitter.com/VLNyMVsWhq

— 蒼空(@fd7fVvEnh3nfDBA)Fri May 03 10:02:24 +0000 2019
暇すぎて宝箱回収しようとアンリミやってるけど秘術強すぎる、持ってるカードで適当に組んだだけで8割は勝てる pic.twitter.com/csil2twwpl

— すいとー(@suito1942)Thu May 02 14:22:58 +0000 2019
アンリミ10連勝
環境メタな趣味より秘術。
ガーディアンゴーレムで気持ちよくなりたい人向け
#nwaレポート pic.twitter.com/NXOl2sAC6y


— アシノ@秘術グラマス(@ashinohito1)Thu May 02 02:49:42 +0000 2019
なんとなーく秘術遊び(*ฅ̀˘ฅ́*)
何はともあれマギサのテンポ回収力がえぐいのとジオスで双璧を持ってこれるアンリミの強さ⚐⚑⚐゛
そして安定の頭若レヴィ
「俺はレヴィ、よろしくな

pic.twitter.com/osO2S53EEA 3EEA

— なる(@daihuku3_2)Wed May 01 10:34:42 +0000 2019
アンリミはエルフより土に限る pic.twitter.com/R1aD9nskI0

— 刹那
(@T36M95ty9MCaHDB)Mon May 06 13:38:20 +0000 2019
シャドバはローテ捨てて
アンリミ土アグロしてた。 pic.twitter.com/vtQulymAjh

— ジュレポンズ@水着ルーイの為貯蓄中(@uepon0125)Sun May 05 23:01:54 +0000 2019
アンリミの秘術の力知られてないの悲しい。
— 多分餅の絶傑・きなこ(@sironekoriri322)Tue May 07 16:45:08 +0000 2019
アンリミの秘術のカードって低コスト基本で後ろで高バリューで使えるみたいな取り回しの良さそうなカードが結構多いのよな
— tatara[a.k.a. a-ght](@AiryHunt)Mon May 06 09:47:50 +0000 2019
割と真面目に秘術結構勝てるくない?アンリミ
— 鉄サァァァン!!!(@tetsu_Fe_SV)Sun May 05 06:10:27 +0000 2019
ぶっちゃけアンリミ秘術強すぎるからナーフ無しありがたいんだよな
— おれんじ(@5pocky429)Sat May 04 14:38:13 +0000 2019
アンリミの秘術触ってみるか
— 私は非攻略すいしょー(@afezeria)Thu May 02 00:30:32 +0000 2019
アンリミ秘術めっちゃ増えてる
— わさわさ(@wasa_sv)Mon Apr 29 03:36:29 +0000 2019
アンリミの土ウィッチ面白すぎる
— かっちゃむ(@dodondondondon9)Thu May 02 10:58:41 +0000 2019
…アンリミ土強くね?
— イシダル@シャドバ垢(@isi_dal_sv)Mon Apr 29 02:19:53 +0000 2019
シャドウバース 太ももがぶってえ新カード、見つかるwwwwwwwww
シャドウバース シャドバはこの先生き残れるのだろうか…
シャドウバース 機械神さん、お尻から太もものラインがえっちすぎる
夜のシャドウバース おっぱいでかい
シャドウバース イオとかいうガチムチのエロ教師www
シャドウバース 【朗報】シャドバエボルヴのフォルテさん、普通にエロすぎる
シャドウバース エリカってあの見た目でカズキより背が低くてえっち
オススメ人気記事
ピックアップ記事
- 【悲報】テスラの利益71%減、イーロン・マスク「もう政治はウンザリなので辞めたいNEW!
- 【悲報】県職員女(26)「起きたら車破損、当て逃げだ!」警察「…」 →NEW!
- 【悲報】オーストラリアさん、コアラ約700匹を空から狙撃し殺処分NEW!
- 【動画あり】地下アイドルさん、あぶない水着で踊ってしまうwwwwwwwNEW!
- 桑田佳祐が長渕剛の事を歌った説がある「すべての歌に懺悔しな」の歌詞が露骨すぎるwwwNEW!
- 【画像】女の子のADHD、頭の中がこんな感じ →NEW!
- 【速報】任天堂が緊急警告『Switch2応募した人、聞いて』NEW!
- 【画像】台湾チアのバルンブルンの乳ダンスwwwwNEW!
- 【悲報】みけねこさん、Xで元同僚を⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎していたことが配信に映ってしまう……NEW!
- フランスが作ったJRPG「Clair Obscur: Expedition 33」、日本のJRPGを超えてしまうwwwwNEW!
- 世界中で大ヒットの映画「マインクラフト」、日本ではコナンにボロ負けしてしまうNEW!
- 【朗報】任天堂の株価、限界突破wwwwwwwwwwwNEW!
- 【画像】電マおばさんがバイブおばさんを超えた瞬間www証拠画像がこれw 他NEW!
- 【画像】 舌がこうなっていたら・・医師がひと目で「癌」と診断した「口の中」 他NEW!
- ヤクルト茂木栄五郎、逆転スリーランホームラン!!!!!! 他NEW!
- 【朗報】「RTX5060Ti」、普通に買えてしまう。これからのミドルPCの定番品か!? 他NEW!
- 【朗報】本日、ななしいんくより新人3名が初配信デビュー!『天絆ささは』『幽音しの』『羽流鷲りりり』の情報まとめ!←ななしにギャル珍しい 他NEW!
- 【朗報】クマさんの舌
、思ったよりちょっと長い お前らの想像の1.2倍長い 他NEW!
- 【悲報】Microsoft、VRやHoloLensチームを全員解雇してしまうwww なぜ…? 他NEW!
- 中国軍の「異形機」が3機も日本に接近、沖縄を通り越して太平洋へ…防衛省が画像を公開! 他NEW!
- 【朗報】阪神、23年の時の戦力を大幅に超えてしまうwwwww「今の阪神間違いなく強い」 他NEW!
- 誰にも文句は言わせない!「葬送のフリーレン」で1番かわいい女の子決定キタ━━(゚∀゚)━━!!wwww 他NEW!
- 【悲報】同接の水増し、ガチで存在したwwww←釈迦負けてて草 他NEW!
- 【悲報】2040年に人類滅亡 文明は終焉を迎える 他NEW!
- シャアがこんなにも愛される理由ってなんなんだろな 他NEW!
ローテ秘術がいかにクソか分かる、毎ターン強い動きやカードが使えて回してて楽しい
土のせいでコン土が戦えないんですよ
土4つも使うとはいえ盤面に3ダメ飛ばしつつ3コス6点疾走は中々シャドバしてる
これ組んで来月グラマスやろうと思うんだけど、どうだろう
弱い。秘術に負けた記憶あるのはこっちがフェイドラ握って手札フォルテとガルミーユでフルハウスポーカーしてたときだけ
秘術使うけど逆にフェイドラに勝ち越してるわ
処理しながらオリゴ発見で真理を貯めて9とか12点バーン
除去面では序盤は一撃並べられたらレヴィと回答も豊富だし
レヴィは確かにきついね。けど守護いないからカモだわ。それか俺が闘った秘術使いが下手だっただけなのかも
横からだけど双璧入れてる人も結構いる
ジオスで引いてオズ双璧ガラス普通に決まるし
エルフあたりにもまあまあ刺さること多いから強い
機械エイラで延々回復して叩き潰せたわ
アグロやバーンに弱い気がするなぁ。アグヴ、フェイスドラ、疾走ガルラ、このどれでも余裕で潰せる。ネクロ握った時もレヴィとか燃えネズミにされたりうざかったけど、ミントタイラントで潰せたし。
楽しそうだけどお試しで組むにしてはエーテルが高すぎる
なんか色々と惜しいデッキなんだよな
あともう少しのところで毎度のように環境に出てこれない
ジオスとかヴェスパーとかのクソデカを上手く守れないものかね
それなー ハマれば強いんだけどイマイチ安定性やら最後のひと押しに欠ける
そしてなにより盤面が足りない 7マスよこせ
マギサ、強い面より弱い面が目立って最近はデッキに入れてないな
まぁある程度勝てはするけど強さを肌で感じられるかっていわれるとそうでもない
デカブツにAOEに守護にバーンと役者は揃ってるんだけど呼び出しが弱いからとりあえず来たのを使ってる感じ
まあいろんなデッキそうだけど土は後攻がクソ弱い
何だかんだ「土を出す」作業とコストが必須なのがな
実験室とかフロウとかで実質土0コスとかよく言われるけど実際には2.3コス払ってるわけで出して他のデッキに対してワンテンポ遅れを取るのは事実