
この記事のポイント…
- こんな限定的な状況誰が質問したんだよw
- エルタ闇の剣結局無理なんか、よかったよかった
- 闇の剣エルタ永続ファンファーレ封じは封じられたか


【新カードFAQ】
「闇の剣」と「彷徨の詩人・エルタ」の能力について
詳しくは画像をご覧ください。
#シャドウバース #起源の光終焉の闇 pic.twitter.com/bfOCSOWPEf


— Shadowverse公式アカウント(@shadowverse_jp)Tue Mar 27 09:00:05 +0000 2018
@shadowverse_jp こんな限定的な状況誰が質問したんだよw
— みんと(@mint_chino)Tue Mar 27 09:02:44 +0000 2018
@shadowverse_jp で、あれば。
進化時 お互いのリーダーは「ファンファーレ 能力を働かせることができない。この能力は、このフォロワーが場を離れるとき失われる。」
を持つ。
のように、区切りを変更するべきではないでしょうか?
— ym(@YUKARI0527)Tue Mar 27 09:04:36 +0000 2018
エルタ闇の剣結局無理なんか、よかったよかった
— ウマシカ君(@umashika_kun01)Tue Mar 27 09:04:10 +0000 2018
闇の剣でイージス殺せるようになるの ならんか
— nana(@nana_36)Tue Mar 27 09:02:33 +0000 2018
エルタが場を離れると効果を失うってのをリーダーが持ってるから闇の剣をエルタにぶち込んでも意味は無いって事だな
— ゆずもなか(@Citrwaf_nrd022)Tue Mar 27 09:01:27 +0000 2018
闇の剣エルタ永続ファンファーレ封じは封じられたか…
— ちょこもんぶらんはカービィ25周年を祝う(@chestnut_sweets)Tue Mar 27 09:01:22 +0000 2018
「闇の剣」と「彷徨の詩人・エルタ」の能力について
はぁ。
(エルタ使いこなせないので、はぁ。としか言えない。)
— 藤堂すう(@ponponpon0056)Tue Mar 27 09:01:18 +0000 2018
結局エルタ闇の剣は幻か…
まあ仕方ないね
— Yossy楽園(@qfZBGPc9iQGMPd0)Tue Mar 27 09:05:06 +0000 2018
エルタ自身の能力ではないから消せないってことか
— なめらかな銃社会(@_yanmaya_)Tue Mar 27 09:05:06 +0000 2018
エルタの裁定出たね
— you(@hshstime)Tue Mar 27 09:04:12 +0000 2018
とりあえず永続エルタはできないわけか
— soya(@Games_Soya)Tue Mar 27 09:03:54 +0000 2018
リーダー自身が「この効果はエルタが場を離れると失う」という効果を持ってるって認識で良いのかな。
— 天野さとし(@ten_amns)Tue Mar 27 09:03:26 +0000 2018
エルタの「場を離れたら能力を失う」という効果はルール効果なんだよ(YP並感)
— エアーマン/PaR(@earman178)Tue Mar 27 09:03:16 +0000 2018
いつぞや話題になってたエルタのやつか
— フォード(@Ford_sv)Tue Mar 27 09:03:15 +0000 2018
やっぱ無理か、エルタが場から離れたら失われるまでがリーダー付与だもんね
そして別に出来ても強くはなかったと思う
— グロースオートマタ・ツヴァイ(@ddd_koto)Tue Mar 27 09:03:10 +0000 2018
エルタが離れる時能力を失うっていう能力もリーダーの能力ってこと?
— 大和のするめ@ゲーム垢(@knesho_game)Tue Mar 27 09:02:35 +0000 2018
エルタと闇の剣はそうなるわって感じ
正直、ファンファーレすべて消えたら、ゲーム成り立たん
でもテキストが悪いから、エラッタで修正すべきだと思う
— 詩生野/みん(@konomishu)Tue Mar 27 09:05:38 +0000 2018
運営から進化エルタに闇の剣使った場合の答え出たけどエルタの効果全てリーダー付与だったか
— 250エーテル愛好家(@b06819438a77438)Tue Mar 27 09:05:34 +0000 2018
参照元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1522057634/
リーダー自身が「この効果はエルタが場を離れると失う」という効果も同時に持つので
エルタに闇の剣を使っても、エルタが場を離れる事で効果は失われる
FAQにはこう書いておいたほうが
おれもこう理解していたしシンプルな説明だからこれでいいよな
まぁ限定的というけど、エルタだけじゃなくてポルカやデビルシープも影響受ける内容だしなぁこれ
質問ではっきり答えが出たのはいいことだと思う
これ系のカードって
なんで全部「このカードが場にある時、~の効果が発動する」
て形式にしないの?
最初からリーダー付与形式にしなきゃよかったのでは?
このゲーム、常在型能力は覚醒と復讐しかないからだよ
システムの根本的なとこに問題があって直せないんじゃねーかな
基本的に「このフォロワーが場にいる時〜」だったけど、エルタだけ「リーダーは〜を持つ」って表記されてたから疑問視されてたとかだったような
リーダー付与形式だから、エルタの能力が消えてもエルタが場にいる限りファンファーレ無効なのでは。
今回の件で分かる通り沈黙が効くか効かないかの違いがあるからね
将来的にはフォロワー自体が能力持ちってやつも来る可能性はあるけど。処理はスタッツがあるアミュレット的な感じで
マルドゥークも無理か
顔なしで星見増やして連打するくらいしかできんな
闇の剣VSイージスはよどちらが勝つのかノーコンテストになるのか
わかってると思うが能力を消す効果が無効化されるだけだぞ
我は触れられざる光輝
闇の力でイージスの攻撃力がアップ!
別に現テキストのままでも理解はできるけどなぁ
進化後のエルタが消えることをトリガーとして能力が喪失するって処理。エルタ自体はほかのファンファーレ持ちと一緒で出した瞬間にバニラ化してる
エルタ自体はほかのファンファーレ持ちと一緒で>エルタの進化効果自体はファンファーレ持ちと同じように
ツイカスにもいちゃもん付けてるやついるが、どんな処理されるか分かっただけいいだろ。処理の仕方なんてブラックボックスなんだから
ぶっちゃけどうあろうとこういう裁定になるのはわかりきってたけど
運営が気付いてない可能性もあったんではっきりしてくれて良かった
彷徨の詩人・エルタ
進化前
2 2 2
効果なし
進化後
2 3 3
進化時 お互いのリーダーは「ファンファーレ 能力を働かせることができない。この能力は、このフォロワーが場を離れるとき失われる。」を持つ。
はい、これでよし
そんなことより疾走突進持ちに使って攻撃権も消えるかどうか教えてくれ
これ次第で採用するかどうかまで決まってくる
突進も疾走も「出されたそのターンのみ適応される特殊な攻撃権」で次のターンからは普通の攻撃権で攻撃できるようになるんだから闇の剣刺したところで意味無いよ。
疾走突進に+必殺守護ラスワ常時効果のどれかがあったらそれは消えるけど攻撃権の消滅はない
これは難しいな、突進や疾走の説明が「疾走を持つフォロワーは、場に出たターンでも攻撃できる」だから文面通り疾走消えたら攻撃出来ないよっていうのも理解できるし、疾走は場に出た時点で攻撃可能になってるから処理は終わってる、攻撃可能状態は能力じゃないよと言われても納得できる
疾走も突進も、フェアリーセイバーやゼルで場に出た後から付与しても殴れるし
逆に言うと場に出た時にそのターンの攻撃権を付与しているわけじゃなくて
その能力を持っていると場に出たターンに殴れる常時型の能力だと思うよ
疾走突進と攻撃時誘発のデメリット持ちにでも使ったりするの?
相手の疾走突進持ちに使うメリットはまずないしなあ
いや自分の突進疾走に使って攻撃も可能のままだったら打点増えるじゃん
殴れないと思う
場に出た後から疾走突進を得たら殴れるようになることを考えると
疾走や突進は場に出たときの処理じゃないことがわかる
なので同様に失ったら殴れなくなるはず
とにかく前の記事で「エルタの効果はリーダー付与じゃない」と豪語してリーダー付与だと言ってたやつを叩いてたやつはこの場を借りて誤ってくれ
頂きの教会のときにもいたなそんな奴
教会があるときに殴ると「効果ダメージ」になるからリザで防げるという謎理論
根拠がないって言われると逆切れしてた