2022.09.23 カテゴリー 新カード タグ ブロッサムウルフ・スレイド シャドウバース 【新カード】エルフ『ブロッサムウルフ・スレイド』 28 まとめ記事は後日の掲載となります。共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 匿名 より: 2022年9月23日 7:17 PM アニメで進化効果で盤面ロックしてるのは知ってたけど、素でコスト軽減のファンファーレ持ってんのはやってんな。ラティカで使いたかったな 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:22 PM こんなんぶっ壊れやん、コスト下げるなら進化時効果にしろ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:27 PM ちゃんと効果見てる? 2コス使ってそのターンだけ2コスダウンだからコスト詐欺できないで レジェンドと組み合わせて強いかどうかが論点であって手放しに強いカードではない 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:24 AM いや強いでしょ 遅延性能のある実質0pp札はヤバい 鞄と合わせれば無茶できるしな ラティカと入れ違いで本当に良かった 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:41 PM またエルフは潜伏回復バウンスで面ロックすんのか 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:02 PM これデッキに入るフェアリーウィスプじゃん 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:11 PM これ進化条件簡単に満たせるし嫌だな 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:21 PM このカード1枚で2コス使うからウィスプにはならないぞ 2コス→0コスの2プレイだから実質は1コス相当 進化時効果は条件満たしても大して強くないし、 それこそ無条件で遅延できるファング出した方がいいわけで 使い道としては正直微妙な気がする。 潜伏ファングへのランダム除去のデコイとして使う以外になんか使い道あるかね 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:46 PM 2コス2プレイ運用じゃなくて、例えば落ちてるけどラティカ出す時にこいつラティカで出すとこいつ自身を0コスで運用できるってイメージ 終着点のコストを下げることで0コス運用できる 返信 匿名 より: 2022年9月23日 10:10 PM 後攻4ターン目スレイドユグルナールでレーネサーチ 後攻4ターン目スレイドノワリスフェアリーフェアリーでレーネサーチ 4ターン目スレイドガルエルベルエン夢のおもてなしでレーネサーチ 5ターン目スレイドスレイドアルバで10/10盤面 鞄スレイド貴公子貴公子象タムリン熊熊でOTK 強い動き考えようと思ったらまだあると思う 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:24 PM ファングのターン終了時効果で手札に戻ってるぞ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:29 PM あ、そうだわアホなこと言ったわ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:29 PM 攻撃力だけ下げるとか腐食の絶命の何倍もタチ悪いよ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:38 PM 相手のターン終了時までのデバフのゴミカスのような弱さは初代不殺でさんざん味わったしなあ 進化しないと1/2が余分に場に出るだけだからデッキに入れる価値があるかは微妙な気がする 返信 匿名 より: 2022年9月24日 2:02 AM 1/2が余分に出るだけってプレイ枚数が命のエルフで言うセリフじゃないな 絶命の崇拝者も使われてるし余裕で入るでしょ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:39 PM 頭おかしすぎ 機械ミノムシで反省しないクソ運営 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:23 PM 実質0コス、アホカードだすなや優遇カスゴミクラスがよ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 11:03 PM 実質じゃなくて0コスのカード持ってるネメシスにも言ってこいゴミカスがよ 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:26 AM ネメシスはプレイ枚数関係ないので的外れでは? 返信 匿名 より: 2022年9月24日 2:15 AM 的外れではないだろ コストにしか言及してないし人形とかも見慣れてるだけでわりとアホカードだしな 返信 匿名 より: 2022年9月24日 3:33 AM だから人形を他クラスに渡せないんだよ 匿名 より: 2022年9月23日 10:20 PM 来季はエルロイ環境なのかね 現状みえてる範囲エルフは頭おかしい 返信 匿名 より: 2022年9月23日 10:29 PM 雑にプレイ回数増やせるから強そう 機械ミノムシみたいな 返信 匿名 より: 2022年9月23日 10:50 PM ラティカ落ちるからってイカれたカードばっかだな 返信 匿名 より: 2022年9月24日 12:47 AM ーネノ直接償還の直接召喚で手札に戻す条件満たせるのか、賢いな 返信 匿名 より: 2022年9月24日 12:48 AM そういやレーネの直接召喚で)なんか文章消えて消したとこが挿入されたわ 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:46 AM もうエルフが不愉快リーダーだったらぶっちぎりのtier1。盤面ロックやらバウンスやら気持ち悪いカードばかりになってる 返信 匿名 より: 2022年9月24日 2:15 AM 6ターン目にこいつ進化させてファングの隙を守って7でしばくって設計なんだろうな 返信 匿名 へ返信する コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
アニメで進化効果で盤面ロックしてるのは知ってたけど、素でコスト軽減のファンファーレ持ってんのはやってんな。ラティカで使いたかったな
こんなんぶっ壊れやん、コスト下げるなら進化時効果にしろ
ちゃんと効果見てる?
2コス使ってそのターンだけ2コスダウンだからコスト詐欺できないで
レジェンドと組み合わせて強いかどうかが論点であって手放しに強いカードではない
いや強いでしょ
遅延性能のある実質0pp札はヤバい
鞄と合わせれば無茶できるしな
ラティカと入れ違いで本当に良かった
またエルフは潜伏回復バウンスで面ロックすんのか
これデッキに入るフェアリーウィスプじゃん
これ進化条件簡単に満たせるし嫌だな
このカード1枚で2コス使うからウィスプにはならないぞ
2コス→0コスの2プレイだから実質は1コス相当
進化時効果は条件満たしても大して強くないし、
それこそ無条件で遅延できるファング出した方がいいわけで
使い道としては正直微妙な気がする。
潜伏ファングへのランダム除去のデコイとして使う以外になんか使い道あるかね
2コス2プレイ運用じゃなくて、例えば落ちてるけどラティカ出す時にこいつラティカで出すとこいつ自身を0コスで運用できるってイメージ
終着点のコストを下げることで0コス運用できる
後攻4ターン目スレイドユグルナールでレーネサーチ
後攻4ターン目スレイドノワリスフェアリーフェアリーでレーネサーチ
4ターン目スレイドガルエルベルエン夢のおもてなしでレーネサーチ
5ターン目スレイドスレイドアルバで10/10盤面
鞄スレイド貴公子貴公子象タムリン熊熊でOTK
強い動き考えようと思ったらまだあると思う
ファングのターン終了時効果で手札に戻ってるぞ
あ、そうだわアホなこと言ったわ
攻撃力だけ下げるとか腐食の絶命の何倍もタチ悪いよ
相手のターン終了時までのデバフのゴミカスのような弱さは初代不殺でさんざん味わったしなあ
進化しないと1/2が余分に場に出るだけだからデッキに入れる価値があるかは微妙な気がする
1/2が余分に出るだけってプレイ枚数が命のエルフで言うセリフじゃないな
絶命の崇拝者も使われてるし余裕で入るでしょ
頭おかしすぎ
機械ミノムシで反省しないクソ運営
実質0コス、アホカードだすなや優遇カスゴミクラスがよ
実質じゃなくて0コスのカード持ってるネメシスにも言ってこいゴミカスがよ
ネメシスはプレイ枚数関係ないので的外れでは?
的外れではないだろ
コストにしか言及してないし人形とかも見慣れてるだけでわりとアホカードだしな
だから人形を他クラスに渡せないんだよ
来季はエルロイ環境なのかね
現状みえてる範囲エルフは頭おかしい
雑にプレイ回数増やせるから強そう
機械ミノムシみたいな
ラティカ落ちるからってイカれたカードばっかだな
ーネノ直接償還の直接召喚で手札に戻す条件満たせるのか、賢いな
そういやレーネの直接召喚で)なんか文章消えて消したとこが挿入されたわ
もうエルフが不愉快リーダーだったらぶっちぎりのtier1。盤面ロックやらバウンスやら気持ち悪いカードばかりになってる
6ターン目にこいつ進化させてファングの隙を守って7でしばくって設計なんだろうな