
8
495: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/13(土)01:49:26 ID:MS.jh.L13
狂乱ってローテ落ち痛いっけ
また変わらんかったら嫌やで
狂乱ってローテ落ち痛いっけ
また変わらんかったら嫌やで
496: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/13(土)01:49:49 ID:4h.dx.L22
狂乱まだ強いん?
狂乱まだ強いん?
501: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/13(土)01:50:20 ID:go.8n.L19
ローテ狂乱はまあまあ
ローテ狂乱はまあまあ
504: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/13(土)01:50:38 ID:4f.jh.L30
環境初期はダクエンナーフ筆頭やったのに
環境初期はダクエンナーフ筆頭やったのに
515: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/13(土)01:51:45 ID:vk.1t.L19
対狂乱はゼノディアケアを一生するゲームだからあまりすきじゃないなおテラーナイト
対狂乱はゼノディアケアを一生するゲームだからあまりすきじゃないなおテラーナイト
517: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/13(土)01:52:08 ID:j0.fv.L3
ゼノディアのおかげで後ろのバーンはいまだに強いけどそこまでに強い動きが煉獄特殊召喚くらいしかなくて他に取れるプランもなくて柔軟性もない
ゼノディアのおかげで後ろのバーンはいまだに強いけどそこまでに強い動きが煉獄特殊召喚くらいしかなくて他に取れるプランもなくて柔軟性もない
520: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/13(土)01:53:07 ID:go.8n.L19
狂乱ミラーだいたい先行側の蝙蝠で終わるのは終わってる
狂乱ミラーだいたい先行側の蝙蝠で終わるのは終わってる
521: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/13(土)01:54:02 ID:j0.fv.L3
ヴ ドロソはそこそこあるけどそれでも6までにユリウス2枚7までにゼノディアって言う要求値だし流石に弱い
ヴ ドロソはそこそこあるけどそれでも6までにユリウス2枚7までにゼノディアって言う要求値だし流石に弱い
527: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/13(土)01:55:30 ID:MS.jh.L13
>>521
最速じゃなくても勝手に増える手札から適当に投げてるだけでダメージ与えて処理して回復してができるんですよね
>>521
最速じゃなくても勝手に増える手札から適当に投げてるだけでダメージ与えて処理して回復してができるんですよね
531: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/13(土)01:57:17 ID:j0.fv.L3
>>527
いうて今の環境デッキでヴの適当バーンが辛いクラスなんてあるか…?
>>527
いうて今の環境デッキでヴの適当バーンが辛いクラスなんてあるか…?
537: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/13(土)01:58:55 ID:MS.jh.L13
>>531
ドローと同じでなにもしなくてもついでに飛んでくるんだから強いだろ
黒龍の呪いもびっくりやで
>>531
ドローと同じでなにもしなくてもついでに飛んでくるんだから強いだろ
黒龍の呪いもびっくりやで
522: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/13(土)01:54:08 ID:MS.jh.L13
ミラーで後攻が勝てる対面あんまないやろ
ミラーで後攻が勝てる対面あんまないやろ
525: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/13(土)01:54:49 ID:22.8a.L8
そもそも狂乱は後攻取ったらなぁ
そもそも狂乱は後攻取ったらなぁ
529: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/13(土)01:55:55 ID:4f.yx.L29
空中戦できないデッキほど狂乱きついから狂乱に文句言うやつ何のデッキ使ってるか透けちゃうんだ
空中戦できないデッキほど狂乱きついから狂乱に文句言うやつ何のデッキ使ってるか透けちゃうんだ
533: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/13(土)01:57:42 ID:yv.g1.L7
ダクエンちゃんワイのインパルス打点吸収しないで!
ダクエンちゃんワイのインパルス打点吸収しないで!
535: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/13(土)01:58:06 ID:2G.6y.L35
バフドラです! 狂乱っていうデッキ滅べばいいのにって毎日思ってます!
バフドラです! 狂乱っていうデッキ滅べばいいのにって毎日思ってます!
276: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/05(金)01:04:31 ID:5H.af.L23
初日はナーフしろとまで言われたダクエンくん…
初日はナーフしろとまで言われたダクエンくん…
279: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/05(金)01:05:04 ID:Rq.ma.L25
初日にラスワが惨殺されまくったせいやろなぁ…
初日にラスワが惨殺されまくったせいやろなぁ…
280: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/05(金)01:05:21 ID:zV.3b.L26
ダクエン出さなきゃ勝てない場面が大体悪鬼くんでええねん
ダクエン出さなきゃ勝てない場面が大体悪鬼くんでええねん
282: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/05(金)01:06:00 ID:QI.4o.L14
楕円は事前評価通りアクセラ結晶なくて重いのが足引っ張ってるわね
ワイはリハクじゃなかったわ
楕円は事前評価通りアクセラ結晶なくて重いのが足引っ張ってるわね
ワイはリハクじゃなかったわ
287: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/05(金)01:06:18 ID:zV.3b.L26
ラスワはダクエンだしてくれる方がありがたかったんだよなぁ…
ラスワはダクエンだしてくれる方がありがたかったんだよなぁ…
292: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/05(金)01:06:49 ID:QI.4o.L14
大悪鬼もヤテラもナーフ後なんだかんだ見るよな
ナーフ前が異次元すぎたのかしら
大悪鬼もヤテラもナーフ後なんだかんだ見るよな
ナーフ前が異次元すぎたのかしら
295: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/05(金)01:07:14 ID:ke.af.L42
大悪鬼はナーフされていた…?
大悪鬼はナーフされていた…?
296: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/05(金)01:07:41 ID:QI.4o.L14
>>295
自傷回数ごとに効果乗算されてただるぉぉぉ?
>>295
自傷回数ごとに効果乗算されてただるぉぉぉ?
297: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/05(金)01:07:56 ID:ke.af.L42
>>296
そうかな…
そうかも…
>>296
そうかな…
そうかも…
298: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/05(金)01:08:17 ID:zV.3b.L26
10回自傷で勝ちはちょっと…
10回自傷で勝ちはちょっと…
300: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/05(金)01:08:40 ID:oD.kc.L21
10回自傷とか下手したら4Tでできそうやな
10回自傷とか下手したら4Tでできそうやな
308: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/05(金)01:09:40 ID:QI.4o.L14
ナーフ前大悪鬼7/5/5 守護 必殺
このバトル中に自傷した回数が1以上なら、ランダムな相手のフォロワー1体に5ダメージ。自傷回数が4、7、10、13になるごとに、フォロワーの数を+1する。
2つ以上なら、さらに、相手のリーダーに3ダメージ。自分のリーダーを3回復。自傷回数が5、8、11、14になるごとに、ダメージと回復を+3する。
ナーフ前大悪鬼7/5/5 守護 必殺
このバトル中に自傷した回数が1以上なら、ランダムな相手のフォロワー1体に5ダメージ。自傷回数が4、7、10、13になるごとに、フォロワーの数を+1する。
2つ以上なら、さらに、相手のリーダーに3ダメージ。自分のリーダーを3回復。自傷回数が5、8、11、14になるごとに、ダメージと回復を+3する。
310: 名無しさん@シャドウバース速報 21/11/05(金)01:09:51 ID:u3.n7.L20
あっ!ヤテラントゥ!
あっ!ヤテラントゥ!
引用元: ・%

幻想の産物のナーフ前大悪鬼強すぎて草
段階的なだけで顔打点の変換効率は1体1やから、実質盤面に触れて回復もできる闇喰らいの蝙蝠やで
ダクエンナーフとか言ってるやついたんだ
環境初期はいた
それこそダクエンに対抗できるか否かのデッキしか息できないとかまで言われてた
狂乱ミラーは先出しダクエンが強かったから後攻で捲るためにラミエル入りとかもいたくらいダクエン狂乱が流行ってた
まぁ新パック実装数日なんてそんなもん
本当に初日二日目くらいじゃない?
ゼノディア出てきたのかなり早かった気がする
闘志の人狼落ちは痛い
夜天ナーフで打点減ったから代用カード来ないとリーサルまでの火力が足りなくなる
盤面処理してるだけで0コスバーン飛ぶ黒龍の方がよっぽどやってるんだよなあ
OTK出来ないから回復挟まれるだけでもドラ側は大分キツい
バーンの強さ的にはどう考えても0コスで飛んでくる黒龍の方が強いぞ
ただ今のドラはだいたいその強さだけで戦ってるから微妙