天示す竜剣 カード情報

oosロゴ エルフデッキ ロイヤルデッキ ウィッチデッキ ドラゴンデッキ ネクロデッキ ヴァンパイアデッキ ビショップデッキ ネメシスデッキ
 

この記事のポイント…

  • このゲームって拡張毎に特定クラスの強化が露骨すぎないか?
  • 見直すとは言ってるけど辞めるとは言ってない
  • 見直した結果続行しただけだから何の問題もないね
346: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/10/13(土) 13:46:34.800 ID:D9yS3Rzja

なんかこのゲームって拡張毎に特定クラスの強化が露骨すぎないか?
流石にここまで強引なのはあんまりだと思うんだが
特定クラスを露骨に強化するのは辞めますって運営は宣言すべき

348: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/10/13(土) 13:46:48.783 ID:oRyPsgSLp

>>346
したぞ

359: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/10/13(土) 13:48:40.053 ID:Q8+9SjOs0

>>348
見直すとは言ってるけど辞めるとは言ってない

379: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/10/13(土) 13:51:54.125 ID:oRyPsgSLp

>>359
ほんとだ
見直してこれって事はサービス終了までずっとこうだな

360: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/10/13(土) 13:48:40.166 ID:Q8+9SjOs0

>>348
見直すとは言ってるけど辞めるとは言ってない

362: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/10/13(土) 13:48:49.986 ID:lPzAg8x00

特定のクラスの強化を意図的にしてるつもりは無くてもテストプレイをろくにやってないか適当にやってるだけだから露骨に強いクラスが出来上がってしまうんだぞ

367: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/10/13(土) 13:49:47.092 ID:Ks4XZYcQa

>>362
今の環境なんて奇跡的にバランス取れてるだけだからな
逆にアディショナルで絶対ぶっ壊れる
環境リーダーのカードは既に作成済みだからな

369: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/10/13(土) 13:49:59.501 ID:fglzX1m70

ちゃんとテストプレイしてたら新パック直前のナーフはしないはずだからな

370: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/10/13(土) 13:50:06.200 ID:0DhBpnVbp

これまでのカードパックでは、特定のクラスや戦術を底上げすることを目的とした、強いカードをデザインすることがありました。
結果的に、これらのカードが想定よりも強かった場合、特定のデッキの勝率や使用率が高くなり過ぎ、カードの変更が必要になっていました。
第6弾以降は、「新カードパックによって新しいデッキタイプができる」というゲームデザインの方針はそのままに、「特定のクラスや戦術を底上げするために強いカードをデザインする」ということを見直します。
https://shadowverse.jp/news/important/news-0221

376: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/10/13(土) 13:51:20.277 ID:/8eXR0cpr

>>370
見直しただけで止めなかったんだな

371: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/10/13(土) 13:50:12.194 ID:2ttNTxK/0

テストプレイはやってるんだけど覇権デッキ組むようなスキルないからあまり意味がない

374: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/10/13(土) 13:51:10.642 ID:a6zuEWS90

見直した結果続行しただけだから何の問題もないね

381: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/10/13(土) 13:52:10.400 ID:Q8+9SjOs0

見直してこれだから草なんだw

391: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/10/13(土) 13:53:21.498 ID:0DhBpnVbp

見直した結果、茨が無くなるエルフに意図して強カードを配るのをやめたんだ☺








参照元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539402331/
  1. 匿名 より:

    結局露骨な特定のクラス強化続いてるから 
    あ・・やっぱサイゲだなと思う

  2. 匿名 より:

    今回はヴとドラかな
    ガルミーユとフラウロスは死刑案件

    1. 匿名 より:

      ネクロも忘れるな
      オルケル絶許

      1. 匿名 より:

        オルトロはマンス使うからいいだろ
        問題はむしろ先行の方がつよいケル

      2. 匿名 より:

        オルケルoutならセリアとワルツも殺さなきゃねロイジ君
        ロイジ「(頭の出来の)格の違いを教えてやろう!!!(キリッ)」wwwww
        お前シャドバの才能ないからやめたほうがいいよ(ロイジの名言)

        1. 匿名 より:

          この病人は毎度何と戦ってるんだ

        2. 匿名 より:

          ロイヤルは3回攻撃潜伏疾走ドーンとかしないぞ

          1. 匿名 より:

            勝率見ずにカード単体でものを語るガイジ

        3. 匿名 より:

          ロイヤルアンチ君ってネクジだったんか
          やっぱネクジってクソだわ

          1. 匿名 より:

            発狂しながらロイヤル叩いてるのはドラジだぞ

          2. 匿名 より:

            ロイジが糖質晒してて草

          3. 匿名 より:

            ガイジの擦りつけあいで草
            結論 シャドバ民総ガイジ

          4. 匿名 より:

            勝手にシャドバ全員をガイジにすんなよ
            糖質ドラジがロイジが!ロイジが!とか謎の仮想敵作ってキチガイ晒してるだけだろ
            自分の異常性に気付かんのかね・・・

          5. 匿名 より:

            ドラジと決めてかかってる時点でお前も糖質なんだよなぁ

        4. 匿名 より:

          ドラジの毎回壊れ指摘したらロイヤル叩きだすのなんなん?
          やっぱ脳みそトカゲなん?

          1. 匿名 より:

            ブーメラン刺さってんぞ認定芸ガイジ

      3. 匿名 より:

        今のネクロの強さってどっちかと言えばギルネリーゼじゃね?
        ケルベロスは強いけど、オルトロスで文句言ってたらもうシャドバできんやろ。

      4. 匿名 より:

        オルトロスは同じ事やってるのけっこういるじゃん
        ケルはガルミーユに殺されるし

        1. 匿名 より:

          ガルミーユが絶許なのに、ガルミーユで返されるのでケルはOKはおかしくない?
          絶許性能でしか返されないカードってことだぞ
          そもそも特定クラスの1カードで返されるってOPであることの反論になってないし

        2. 匿名 より:

          ケルは手札から出して盤面に9点飛ばしながら顔に9点飛ばしてきたりしないからな
          こいつも許されない性能ではあるがドラジの頭狂ってるとしか思えんカードに比べたら可愛いもんよ

    2. 匿名 より:

      ↑↑↑
      コイツら全員すき

  3. 匿名 より:

    この運営に何かを期待して特定リーダーに文句言ったりしてんのは滑稽

  4. 匿名 より:

    MYSTは次のアディショナルでエルフが環境トップになるよう調整するってよ。レジェにリノで4コストでチョイスとアクセラとエンハンスの3つの要素を持ってるとこまでは確定してる。で、ゴールド枠には収穫祭の直接召喚バージョンがくる。これはコストが3で今はプレイ枚数が2枚以上か3枚以上かで話し合ってるところ。
    MYST曰く絶対に盛り上がるとのこと。

    1. 匿名 より:

      開発ラグがあるのでアディショナルでもヴドラ強化するってよ
      ソースはククル

    2. 匿名 より:

      それはアディショナルじゃなくて次弾でやってくると思う

  5. 匿名 より:

    何を今更

  6. 匿名 より:

    加速装置ナーフしろ()

  7. 匿名 より:

    テコ入れは必要
    だが誰がぶっ壊れるまでテコ入れしろと言った
    少しは加減ってものを覚えろや

  8. 匿名 より:

    弱いクラスの追加カードが強いのは当たり前では?

    弱いクラスは弱いクラスのままでいいって主張なら別にいいけど

  9. 匿名 より:

    bosはヴァンプ沈んでたから結構バフしろって言われてて、運営がその声を聞いたからかは知らんが今弾で大幅にテコ入れされたわけじゃん?
    実際問題テコ入れをしないのはユーザーの意思とも合致しないし仕方ないと思うよ
    沈んでるものを引き上げるためには今までのパワー不足を払拭するようなパワカが必要になるのも分かるでしょ

    1. 匿名 より:

      全クラスちゃんと強化しろってことやで

      1. 匿名 より:

        横からだけど、どのクラスもちゃんと強化されてんじゃん
        エルフだけ強化が足りてないほは確かだが別に全く勝てないって程じゃあない
        苦手な相手がいるのはもはや相性として割り切れよってのは昔からだし

        1. 匿名 より:

          1行目と2行目矛盾してて草

          1. 匿名 より:

            強化はされてるが足りてない
            何も矛盾してないだろ
            全く勝てないわけじゃないが、相性悪い相手が上位に来てるから厳しいだけだっての
            ぶっちゃけエルフもあと少し強化したら余裕でぶっ壊れるぞ

        2. 匿名 より:

          ヴァンプ10強化、エルフ1強化されて、両方強化してるから問題ないよねってアホやろ

          1. 匿名 より:

            それくらい強化しなけりゃヴァンプの浮上なんて無理だったって事だろ

          2. 匿名 より:

            まあ、何故闇蝙蝠軸で強化したかおかしいけど前環境のローテのヴァンプは悲惨だったから一時期でも輝かせてくれてもいいだろ?もっとおかしいのは常にトップ環境にいるドラゴンが毎回ぶっ壊れカード貰えることだろ?

          3. 匿名 より:

            ドラゴンが常に環境トップってどんなエアプだよ

          4. 匿名 より:

            ドラジってなんで毎回事実言われたら否定するん?韓国人か?

          5. 匿名 より:

            ドラゴンに負けすぎて幻覚を見ているガイジもいます

        3. 匿名 より:

          どのクラスもちゃんとと言ってるから矛盾してるぞ。まあどうでもいいけど

      2. 匿名 より:

        全クラス強化してんだろ
        まさか全クラス横並びになるように調整しろとかガキみてーなこと言わねーよな?

        1. 匿名 より:

          強化の度合いの話を理解できんのかね?

    2. 匿名 より:

      ぶっ壊れでバフするんじゃなくてナーフとバフしようねって話
      利益優先なんだろうけど毎回毎回それで振り回されるユーザーの身にもなって欲しいわ

  10. 匿名 より:

    簒奪の使徒 5コスでコンボパーツを手札に加えつつファンファーレで1点飛ばしてコンボで2ダメージ飛ばす
    枯木の番人 5コスでコンボパーツは手札に加えずファンファーレ無しでコンボで1ダメージ飛ばす守護持ち

    枯木の番人にファンファーレでフィル1枚加えてコンボで2ダメージに上方修正しても良くね?

    1. 匿名 より:

      0コスになる4/4守護がなかったらな
      まぁエルフは何かしらのバフ来るだろ

  11. 匿名 より:

    と言うかコレくらい思い切って強化しないとヴァンプは浮上できなかったんじゃねえの
    最初こそ暴れたものの今じゃ上振れデッキでしかない烙印を押されてんじゃん

  12. 匿名 より:

    MYST「ちっうっせーな反省してまーす」

  13. 匿名 より:

    特定のクラスどころか、特定の戦術を露骨に強化してるんだよなぁ。特にヴァンプとウィッチのクラス内格差ひでえ。
    同じヴァンプでも蛇軸と当たったらメドゥ子可愛いで終わるやん?

    1. 匿名 より:

      言うてウィッチも秘術は強化皆無に近いしマナリアとスペブだけやん
      ヴァンプは自傷軸だけと思われがちだけど(と言うか自傷しか研究されてない)血統も相変わらず上振れクソゲーできるぞ

      1. 匿名 より:

        復讐軸書かれてなくて草

        1. 匿名 より:

          だから『全部の軸を強化』なんてできるわけ無いだろって話なんだ
          手当たり次第パーツを中途半端に追加しても時代に置いてかれるだけなんだ

          1. 匿名 より:

            全部の軸になだらかに強化加えたら、インフレもなだらかになるだけだと思うんですけど。

          2. 匿名 より:

            スタン落ちがないならいいが
            今回落ちたのは糞パワカだらけなWDLだからパワカ追加せざるを得ないんだ

  14. 匿名 より:

    つまりローテのシステムが悪い
    これから持ち直す方法があるとしたらあとはもう、プライズを全面見直しするしかなくね

    1. 匿名 より:

      ウィッチの5コストのゴミをキマイラ
      二重錬成を虹の輝きにしたら全クラス平等になるから早くやってほしいよね

      1. 匿名 より:

        乳のはみでてんぞウィッカス

      2. 匿名 より:

        代わりにギガキマとスタン落ちで平等だな
        アンの大魔法あるんだからいいよな

  15. 匿名 より:

    断言する。
    テストプレイは、ミラーだけしかやってない。

    1. 匿名 より:

      何が断言だよ
      ミラーもやってねえよ

  16. 匿名 より:

    直接召喚とか新要素実装するなら
    最低限全クラスに配るべきだわ
    今期はヴ大幅強化パックと言われても仕方がない

    1. 匿名 より:

      全クラスに配るもそうだけどやっぱり召喚の難易度と強さが比例してないのも問題なんだ
      ヴは言わずもがなだし
      ビショはコスト払うけど既存の同じような効果持ちよりコスト低くてしかも手札に持ってなくても自動で出せるのはあかんでしょ
      ウィッチとネメシスのは(出すまでが)ロマン枠

  17. 匿名 より:

    わりとドラゴンが目立つよな
    前段アディショナルで強そうなカード貰ったけどダメだったから
    今回さらにイカれたカードを貰えた
    でもまだそこまで強くはないという…

  18. 匿名 より:

    弱いクラスに下駄を履かせるために強いカードをデザインすること自体は必要
    問題は強くしすぎて他をぶっちぎることにある。完全に平等とは言わんがなんとかある程度横並びにできんものか

    1. 匿名 より:

      ぶっちぎったと思ったら実はそうでもなかったのが現状やぞ
      今のローテで暴れてるのはヴァンプじゃなくミッドロイネクだからな

    2. 匿名 より:

      ぶっちぎってるクラスてどれ?

  19. 匿名 より:

    371の言う通りろくなテストプレイしてないだろうからな。
    SFL原初を水巫女入れずに未来視入れてプレイしてたんだろうし。
    大型疾走ぶっ混むのは誰にも分からないとしても。

    1. 匿名 より:

      SFL原初とフェイロは、アリス入りN環境でテストプレイしてたんでしょ
      結局、リリース直前の最後の最後にアリスがナーフされて、後にはナーフ前Nと戦えるレベルに強く調整されたフェイロと原初だけが残ったと

  20. 匿名 より:

    ガルミーユのあの顔3点なんなの?
    盤面掃除と顔3点、おまけにPPブーストあるドラでエンハ自動進化
    ふざけんなよお前

  21. 匿名 より:

    エルフ強化しろと言ってるやつは特定のクラス強化しろに賛成してはいけない
    勝率トップじゃないヴァンプが強化した結果散々叩かれてるの見れば分かるように
    無理に強化して環境で戦えるようにしたら特定のクラス強化したと叩かれるんだぞ
    エルフは一生弱いままに賛成するもののみ特定のクラス強化はダメだと言おうな

    1. 匿名 より:

      勝率って公開されてたっけ?

  22. 匿名 より:

    シャドバに限らんけどソシャゲやってりゃ一生運営の手のひらの上でしょ

  23. 匿名 より:

    エルフの追加カードが弱すぎるだけでは

  24. 匿名 より:

    サイゲにどうにかしてもらうなんてもう諦めろよ…
    言っても治らないのわかってんじゃん?

    1. 匿名 より:

      これ
      開き直ってドラジ、ヴァンプ、ウィッチやってる方が楽

  25. 匿名 より:

    ローテのシステムが欠陥なんだよ
    キーカードどんどん落ちてデッキが崩壊してそれを補うためにぶっ壊れ投入して無理矢理形を保ってる
    せめてプライズ見直せや

  26. 匿名 より:

    全クラスのバランスを取るなんざ1パックでできるはずもない
    数パックかけて行うべきものなのにスタン落ちとかいうシステムがあるおかげで毎パックテコ入れをすれどもいつまでたってもバランスが取れない
    現行のシステムじゃどうあがいてもローテが良環境になる事はない

  27. 匿名 より:

    ヴァンプはフラウロスの1〜2ターン召喚の上振れが問題なだけ
    何ターン目以降の条件付ければ問題無い

  28. 匿名 より:

    今までは特定のクラスが環境取れるように意図的に強化してましたって言い切ってるのがヤバいよなぁ
    特定のクラス強化しても別に運営にメリット無くね? イナゴにエーテル使わせて課金させる作戦なのか?
    こんなんで人減る方が損だと思うけどな 前回の人形バースでガッツリ人減ったし

  29. 匿名 より:

    今更だよね。今までエルフウィッチがほとんど沈まなかったのは、何だかんだ壊れに隠れて強カードを配られてたから。あとはクラス特性の明確な弱点がない。
    ヴネクは強い時と弱い時の振れ幅が顕著だと思うけれど、それは最初期から復讐ネクロマンスシステムが欠陥だらけだからだろうなぁ。あとはプライズ格差。そのせいで結局どっかのタイミングで底上げカードを投入しなければついていけなくなる。消滅カードは総じて破壊の完全上位互換だし、体力20のゲームにもかかわらず大型疾走、お手軽バーンが多いからどうしてもヴネクの調整は難しくなるよね。最近はネクロマンスの消費に見合ったカードが増えたからいいけど、本来オルトロスぐらいのパワーはあるべきだよなと感じる。結論プライズを見直せ。

    1. 匿名 より:

      プライズ格差はホント何とかして欲しい
      ウィッチだけ知恵マジミサウイブラ握撃フレデスの多数の構築級カードが永遠に落ちないのは不公平すぎる

  30. 匿名 より:

    結局反省してたのは6弾だけだったな

    1. 匿名 より:

      と思ったけど原初がいたわ
      あれはテストプレイしてなかった結果感あるけど

      1. 匿名 より:

        だからテストプレイは毎回してないって言ってんだろ
        じゃなかったら倉木みたいなテストプレイしてなくても頭イカれてるようなカード作るかよ

  31. 匿名 より:

    毎弾特定のデッキが露骨に強化されてるってカードゲームじゃ普通のことじゃないの?
    てか全部のクラス、デッキをまんべんなく~なんて出来るわけないじゃん

  32. 匿名 より:

    ローテのシステムもそうだけど新カードにかなりの割合で入ってくる2Pick用とか言うゴミいい加減無くせよ
    これのせいで実際に使えるカードプールが更に狭くなってんじゃねーか
    2pick用の枠をクラス内の複数の軸の拡張に当てれば各クラス色んなデッキ組めるくらいにはカード増えるだろ
    まあどうせ考えるの面倒なだけなんだろうけどさ

  33. 匿名 より:

    ドラジからはMYSTの精液の臭いする

    1. 匿名 より:

      典型的なアレルギーだな

  34. 匿名希望 より:

    んで、この不毛な議論は何時まで続くんです?

  35. 匿名 より:

    今回アディショナルで壊れるのはどこかな
    グレア来るならマナリアか?
    今んところ使用率勝率ともにナーフ来きそうにないしマナリアフレンズ始まるし前期の人形枠みたいな強化来たりしてね
    まぁそもそもウィッチに来ないかもしれんけど

  36. 114514 より:

    今のローテのエルフってワンドリ期騒乱期のロイヤルみたいな立ち位置だよね

  37. 匿名 より:

    ユーザー離れ過ぎて公式垢フォロワーガンガン減っていってるし、世界大会の予選すら追加募集しないと人が足りなくなってるのマジで草

  38. 匿名 より:

    まずローテが5段分しか使えないってのが終わってるわ。
    そら毎回新テーマ出してたら旧テーマ疎かになるわ。

  39. 匿名 より:

    パックにレジェンド3枚体制になって正直付いていけないから残った人達で頑張ってとしか

  40. 匿名 より:

    見直す・・・もう一度改めて見る。また、その結果気づいた欠点を是正する。
    見直すってことは特定の強化はやめるってことだよね。
    それとも何が悪かったのか気づいてない馬鹿かな。

  41. 匿名 より:

    毎回思うんだけど
    強いカードが欲しいんじゃなくて面白いカードが欲しいんだよ。
    どいつもこいつもダメージダメージ疾走疾走で、「これ強いから使いたい」っていう理由だけで採用してるだけだろ。
    欲しいのは「これ使ったらこういうプレイングが出来るな」って想像の余地があるカードなんだよ。
    それは疾走でも相手リーダーへの直接ダメージじゃないと思うんだよ。
    運営がさ、このカードはこういう風に使ってねっていう用途まで書いてるからこうなってるんだよ。
    HSと比べるとそっちやれよって言われると思うけど、あらゆるスペルは自分のフォロワーにもダメージや無効化が効くべきで、そうすればデメリットに見えるけど、こういう使い方すればメリットだよね、とか、プレイヤーに考える余地が与えられる。
    考えたいんだよ。デッキ構築をしてウンウン悩みたいんだよ。馬鹿みたいに一辺倒なカードとデッキばっかりでつまらないんだよ。勝ちたいわけじゃないんだよ。
    相手が変わった動きしてきたらワクワクするし、自分は相手がびっくりするようなプレイがしてみたいんだよ。わかってくれよ。楽しませてくれよ。頼むよ。

    その点マゼルベインは中々悪くなかった。デッキ構築から見直すカードだったから。カードをデッキに入れるんじゃなくて、一からデッキ構築の考え方を変えるようなカードを作って欲しい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。