
33
この記事のポイント…
- 兵士指揮官シナジーで強いカードってガウェイン以外ない気がするんやけど他にあったっけ
- そもそも兵士指揮官シナジーが全部場に並べる前提なのが悪い
- 自分で兵士出してバフ掛ければええやん
151: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:41:46 ID:AG1
兵士指揮官シナジーで強いカードってガウェイン以外ない気がするんやけど他にあったっけ
兵士指揮官シナジーで強いカードってガウェイン以外ない気がするんやけど他にあったっけ
153: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:42:37 ID:Kfv
>>151
スカイフォートレス
>>151
スカイフォートレス
156: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:43:47 ID:AG1
>>153
あれは兵士指揮官要素が強いわけではないやろ
>>153
あれは兵士指揮官要素が強いわけではないやろ
161: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:46:11 ID:SSY
クラス特性の兵士指揮官シナジーを捨ててまで単純に強いパワカを積み込みまくった挙句
通じなくなってきているローテロイヤルさんの明日はどっちだ
クラス特性の兵士指揮官シナジーを捨ててまで単純に強いパワカを積み込みまくった挙句
通じなくなってきているローテロイヤルさんの明日はどっちだ
163: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:46:50 ID:QMS
>>161
ヴァルフリートとか最初から通じてなかったやんけ
>>161
ヴァルフリートとか最初から通じてなかったやんけ
164: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:48:00 ID:mAA
8/5/7指揮官で1/3守護の兵士を2枚出すとかどうや?
8/5/7指揮官で1/3守護の兵士を2枚出すとかどうや?
166: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:48:32 ID:AG1
そもそも兵士指揮官シナジーが全部場に並べる前提なのが悪い
死んだ兵士の数だけバフとか兵士フォロワーが出る度にコスト-1とか他にやりようはあるやろ
そもそも兵士指揮官シナジーが全部場に並べる前提なのが悪い
死んだ兵士の数だけバフとか兵士フォロワーが出る度にコスト-1とか他にやりようはあるやろ
167: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:48:38 ID:SSY
出てくる奴の名前も兵士やし何の問題もないな!
出てくる奴の名前も兵士やし何の問題もないな!
169: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:49:14 ID:G8G
指揮官やけど指揮官出たらコスト減らしたろ!
指揮官やけど指揮官出たらコスト減らしたろ!
170: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:49:34 ID:nNq
自分で兵士出してバフ掛ければええやん
自分で兵士出してバフ掛ければええやん
171: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:49:39 ID:AG1
6/5/5突進で攻撃時ランダムな指揮官フォロワー2体のコストを-1して+1/0するカードとか面白そうやな!
6/5/5突進で攻撃時ランダムな指揮官フォロワー2体のコストを-1して+1/0するカードとか面白そうやな!
172: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:51:17 ID:AG1
なんか9/5/5で場に兵士が出る度にコスト-1してファンファーレで同名以外のロイヤルフォロワーのコストを0にするとか出ないやろか
流石に強すぎやな
なんか9/5/5で場に兵士が出る度にコスト-1してファンファーレで同名以外のロイヤルフォロワーのコストを0にするとか出ないやろか
流石に強すぎやな
173: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:51:20 ID:tD3
兵士指揮官は手札参照型増やせばまだ戦えると思うんやけどな
場にいること前提の欠陥シナジーだらけだったからまともに使えなかったわけだし
兵士指揮官は手札参照型増やせばまだ戦えると思うんやけどな
場にいること前提の欠陥シナジーだらけだったからまともに使えなかったわけだし
175: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:51:57 ID:AG1
>>173
ガウェインみたいなのが理想やな
あとはサフィラか
>>173
ガウェインみたいなのが理想やな
あとはサフィラか
174: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:51:24 ID:zWu
7/5/6でスティールナイト出すやつ作れ
それに追加でターン終了時まで兵士+2/+0して突進付ければ除去も強化もできて有能
7/5/6でスティールナイト出すやつ作れ
それに追加でターン終了時まで兵士+2/+0して突進付ければ除去も強化もできて有能
177: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:52:16 ID:MkX
自分の手札の兵士を別のトークンに変えるとか
自分の手札の兵士を別のトークンに変えるとか
179: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:52:44 ID:zWu
>>177
2コス突進4/3くらいがちょうどいいと思うわ
>>177
2コス突進4/3くらいがちょうどいいと思うわ
183: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:54:14 ID:MkX
兵士が死んだ数だけ相手フォロワーにダメージ飛ばす
兵士が死んだ数だけ相手フォロワーにダメージ飛ばす
184: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:55:38 ID:AG1
自分の場と手札の兵士カード全部+1/1したろ!
自分の場と手札の兵士カード全部+1/1したろ!
185: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:56:58 ID:S4F
デッキの兵士も全部+1/1していいぞ
デッキの兵士も全部+1/1していいぞ
186: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:59:05 ID:zWu
ラストワードで場のカード+1/+1して疾走つけるカウントアミュレット欲しいわ
フォロワー出したらカウント進むとなおよい
ラストワードで場のカード+1/+1して疾走つけるカウントアミュレット欲しいわ
フォロワー出したらカウント進むとなおよい
187: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:59:31 ID:SSY
ルナがもらうね!!!!!
ルナがもらうね!!!!!
188: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)14:59:53 ID:zWu
ヘクターいるからだめ
ヘクターいるからだめ
189: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)15:00:18 ID:QJE
もうグレモリーもらったでしょ
もうグレモリーもらったでしょ
190: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)15:00:21 ID:AG1
ルナちゃんにはアーカスがいるでしょ
ルナちゃんにはアーカスがいるでしょ
192: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/08/25(土)15:01:28 ID:CEY
ロイヤルフォロワー限定なんだよなぁ
ロイヤルフォロワー限定なんだよなぁ
兵士指揮官シナジーってなんかリターンが少なすぎるんだよなあ
2コスで+1/1くらいしないとやってられない
— やきとり(@roiji__)Mon Aug 20 14:25:22 +0000 2018
ロイヤルのクラス特性ってなんや…
— 激おこぷんぷん☆せつなっぱい@焔(@102g01519A)Sat Aug 25 13:46:34 +0000 2018
兵士の指揮官のシナジー増やせって言ったって、兵士も指揮官も盤面に残らないんじゃ増やしたところで意味ないわけで
— 力輝@ルイス@kochi |д゚)(@kochi13)Wed Aug 22 04:21:56 +0000 2018
墓地ためて消費でパワー上がり
効果はだいたい破壊とか舐めすぎてる。
それに比べてロイヤル。
指揮官と兵士ってぶっちゃけシナジーでてくれなきゃクラス効果なんて発動しない。運営さん、カード調整やっぱりへたくそなんじゃ。
— 朝匕(@Asatyo_yo)Wed Aug 15 22:50:58 +0000 2018
兵士指揮官シナジーってこうでもしないと使われなさそうなんだよなあ
場に並べなきゃいけないって点をまず変えるべき
— やきとり(@roiji__)Sat Aug 18 15:48:19 +0000 2018
今ロイヤルのクラス特性説明できるやついる?
ネクロとの違いを明確に
— UNI(@sh43057855)Fri Aug 24 09:35:34 +0000 2018
ロイヤルはもうクラス特性のシャルロッテで頑張るしかないな
— 🎷ぱらきぃとーん/SFS@序列B+(@Parakeetoner)Thu Aug 23 08:47:39 +0000 2018
参照元:http://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1535169594/
ヴァンプが復讐要素が薄くなってたり
ネクロがラスワ展開型の要素が薄くなってるあたり
1年目とは違う要素を押し出したいんじゃないの
ロイヤルの場合は1コスバフ路線とかやりそう
スカイフォートレスこそロイヤルにとって理想的なフォロワーなんだけどな
バフする相手のタイプに合わせて付与する効果を変えられるフォロワーを増やしてほしい
片方ならバフはできるけど効果は弱い もう片方なら強力な効果がつく
うーん理想
今クラス特性活かせてるのってウィッチくらいじゃね?
低脳ガイジ池沼のMYSTに扱えるわけなかった
兵士指揮官シナジーの方が効果が強いけど
指揮官同士でもシナジーはあるって点でスカフォは良かった
そういうカードを最初から作れてたら手札でシナジーカードが完全に腐るシーンも減らせてた
強すぎるのは良くないけど、手札で腐る事が多いってだけでシナジー使う気も失せるよ
ロイヤルも4/4/3でカウントダウン3で5/5兵士守護出す指揮官とか6/5/5突進攻撃時手札のランダムな兵士のコスト-1して攻撃+1する指揮官とか2/2/2エンハ5で相手のフォロワー1体をスティールナイトにする指揮官とか欲しいよな
ロイヤルが当番になったらもらえるぞ
多くのユーザーに当番リーダーのカード生成させた後は
次の当番にいってエーテル使わせるからロイヤルの当番はもうちょい先だぞ
さりげなくロココ弱体化してて草
ロイヤルに必要なのは2/3/3場に指揮官が出たら攻撃可能になって突進を持つフォロワーだぞ
申し訳ないがシャドバ界1,2を争うぶっ壊れカードの再実装はNG
そういう特殊なテキスト効果持つフォロワーってロイヤルには絶望的にいないよな・・・
大体突進とかそんなんばっか
指揮官兵士シナジーをどうこうするより
獣戦士を出してるあたり、確定サーチのために
召還スペルとかアミュ大量に追加してくる気がするんだよな。
ロキ獣戦士エンハでリーサルとかロキ象みたいな事もカードの作り方によってはできるし。
指揮官で兵士を1/0します…とかやってる間に同じコストで1/1ロイヤルフォロワー対象!wwwとかいうカードが同じパックで出たりする時点で公式にバカにされてるだろ
ロイヤルのクラス特性は突進とエンハンスだから
どれだけ頑張っても4点しか飛ばないパーシヴァルさんの悪口はやめろ
死んだ兵士もしくは指揮官の数参照して能力変わるのは面白いと思った(KONAMI)
まぁそういうの実装されたとしてもMYSTじゃ上手く扱いきれなかろう
ハンドバフまーだ時間かかりそうですかね〜?
あ、それはドラゴンの特性ですか…そうですか…
指揮官を場に出す度フォートレスガードを場に出すアミュとか
進化時に死んだフォロワーの数だけ相手1体に与えるやつとか来ないかなあ
兵士指揮官シナジーってプリヴァンケンタみたいなのを想像してた
プリヴァンはゴブリンも強化する尻軽だぞ
ゴブリンと女騎士、ロイヤル、2ターン目、何もないはずがなく…
せや!6コス34指揮官で1コス12兵士を4枚出すの実際したろ!
1/1/1指揮官ファンファーレ エンハンス6 自分の場のフォロワー全ては進化する ターン終了時 自分の進化フォロワー全てはラストワード カードを1枚引く を持つ
4/1/1 指揮官 ファンファーレ自分の兵士フォロワー全てはラストワード ナイト1体を出すを持つ
7/5/6 指揮官 ファンファーレ 相手のフォロワーの数だけスティールナイト1体を出す を繰り返し、自分の兵士フォロワー全てを+2/0する
なんかこれとかロイヤルらしくていいと思うんだけど来ないかなあ
対象限定してる分これでも元より弱いんだよな
兵士指揮官シナジーが枷になってどれも弱くなってるの草生えるわ
手札の指揮官の枚数参照するカードとか手札の兵士強化するカードとか場の兵士の数だけドローするカードとかあればなあ
Nが出来てる事すら出来ないの酷すぎない?
5/3/4指揮官
ファンファーレ 兵士一体に+2/2
兵士がいないなら兵士を一枚引く
とかどうじゃろ
これはβ版カースドジェネラルやろなぁ。(3/2/2)
真面目に兵士出すとコスト下がるロイヤル版ドロシーとかありだと思うんだけどな
エルウィッチ見てればわかるがやっぱ手札でカード育てるのが強いんだよ
ていうか、手札で育てるくらいでないと兵士指揮官シナジーは無理でしょ今までの流れ見たら
レイジングなんたら…(小声)
ってのは冗談で
そういうので且つドロー効果もあれば指揮官バースからも抜け出せそうだな
本体が強くないとフォロワー以外が貧弱なロイヤルでは成立しないけど
基本残らないから同時出しできる低コスアグロ用しか使われないんだよね
その点ガウェインは手札参照だから強かった
活躍したのはスタン落ち前だけだったけど
盤面シナジーするならもう潜伏クソゲーするしかなさそう
???「指揮官シナジー?任せろ!指揮官のみEP必要なくしたる!」
いるならといないならは結構いいと思うけどな
量産するとなるとブログラマーの仕事倍になるから難しいんかな
指揮官兵士?知らねえな
マナリアでシコっとくわ