天示す竜剣 カード情報

oosロゴ エルフデッキ ロイヤルデッキ ウィッチデッキ ドラゴンデッキ ネクロデッキ ヴァンパイアデッキ ビショップデッキ ネメシスデッキ

この記事のポイント…

  • 公式ワルツのツイート消してて草
  • イラストの事前ナーフなんてwldからやってることだからよゆーよゆー
  • ワルツが悪さするかもしれないので予めナーフか

おすすめ記事一覧

魔導狙撃士・ワルツ【ロイヤル】

魔導狙撃士・ワルツ

フォロワー 3コスト シルバー
【タイプ】兵士

進化前 攻撃力2 体力2
・浄化の聖弾
・必殺の魔弾
【ファンファーレ】【チョイス】したカード1枚を自分の手札に加える。

進化後 攻撃力4 体力4



浄化の聖弾【ロイヤル】チョイス

浄化の聖弾

スペル 5コスト シルバー
相手のフォロワー1体か相手のアミュレット1つを消滅させる。



必殺の魔弾【ロイヤル】チョイス

必殺の魔弾

スペル 1コスト シルバー
体力3以下の相手のフォロワー1体を破壊する。



浄化の聖弾
18: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:14:23.874 ID:vDriCtn70

公式ワルツのツイート消してて草

20: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:16:13.210 ID:RdKLX5tXp

>>18
ま?

21: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:17:10.299 ID:ESncmwtJ0

>>18
マジじゃん
やっぱさすがに差し替え来るか
公式ツイッター

23: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:18:11.825 ID:zBQfwBkg0

ワルツ消えたか
さよならロイジ; ;

24: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:19:02.599 ID:ZfYAqkZQr

弾だけにして適当なバハの背景に入れ替えて終わりだろう
キャラ絵だったら致命傷だったかもしれんけど

25: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:19:03.737 ID:p48Eu/sZ0

本当だ消えてる

26: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:19:38.265 ID:anmXyVgTH

は?ワルツ消えてロイヤルはこの先どうやって戦えばいいんだよ

27: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:19:59.394 ID:GQ+iD/bt0

ワルツメンテ中

28: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:20:35.692 ID:Dv5LUhbW0

もしかしてワルツなかった事にされたんか?だとしたら草生えるんだが

29: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:20:36.044 ID:VpcfFBOQp

イラストって背景込みで一つの作品じゃないの?
背景だけ変えるとかするのかな

37: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:23:51.740 ID:ESncmwtJ0

>>29
シャドバの場合プレミアムカードやlive2dで動かしたりすることもあるし、レイヤー毎に分けて納品したりするんじゃね?
業界のことあんま知らんけど
だったら背景差し替えは出来そう

30: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:20:54.499 ID:wE4x1Qbid

イラストの事前ナーフなんてwldからやってることだからよゆーよゆー

32: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:22:16.069 ID:ESncmwtJ0

でも浄化の聖弾の画像はまだ残ってた
浄化の聖弾

33: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:22:33.375 ID:RtRr2Q/dr

ロイヤルだけ新カード少なくなるんかね

34: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:23:18.189 ID:MX222/Jga

ワルツなんてカードはない

36: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:23:42.009 ID:dfVTrGl+M

1コス3点なんてなかったんだ

40: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:24:30.321 ID:/FTrPeRDa

まぁイラスト差し替えてワルツ復帰するやろ

43: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:25:26.730 ID:tY6AeuMJ0

ロイヤルってだけでパック出る前にナーフされんのかw

60: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:33:29.766 ID:kZK36sByp

ワルツの弾はテキトーな色で背景塗りつぶすんじゃね
時間がないだろうし

74: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:40:42.126 ID:RtRr2Q/dr

トレスとコピペはかなり違う
というか、コピペって他に事例あるのか

81: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:44:24.597 ID:TLk2NsTK0

ワルツは消えないでしょ
わんちゃんチョイスのイラストもワルツになる

87: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:46:19.458 ID:qpOjXK32d

ワルツが悪さするかもしれないので予めナーフか
火遁ナーフの流れあるぞ

89: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:46:32.594 ID:utxpdepA0

ワルツは最速ナーフされたか…さすがに強すぎたからな

93: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:48:32.007 ID:anmXyVgTH

実装前ナーフは白雪に続くな

95: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:49:01.159 ID:tY6AeuMJ0

ぶっちゃけワルツ適正だよね

101: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/03/13(火) 12:50:32.153 ID:TLk2NsTK0

ガウェインみたいにワルツだけ遅れて実装はあり得そう







参照元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1520909706/

オススメ人気記事

ピックアップ記事

  1. 匿名 より:

    タイトルにワルツって入れるのやめたれよ
    ワルツとトークンでイラスト描いてる人は別
    公式でも聖弾の方しか名前出してない

    1. 匿名 より:

      ほんまこれ
      風評被害

    2. 匿名 より:

      お詫びで一週間くらいは無料にするか
      ウィザーズ買収線限り許さん

  2. 匿名 より:

    イラスト1枚描くのに2週間以上かかんの?

    1. 匿名 より:

      神バハの素材貼るだけなら2分で終わる
      きっとサイゲ入魂の一枚になるんだろう

  3. 匿名 より:

    チョンバースはじまったなw
    もっとパクっていけwむしろ起源主張しろw

  4. 匿名 より:

    王飛ってイラストレーターに依頼したカードが
    魔弾と聖弾とストームレイジの3枚以外にもあるんだったら
    調査だけで相当時間かかりそうなんだが・・・
    本当に予定通りにリリースできるのかね

    1. 匿名 より:

      本人への聞き取りと確認作業があって発覚からここまで対応出来てなかったんじゃないかな

  5. 匿名 より:

    イラスト書いてる人の名前表示するようにしててよかったっすねえ

    1. 匿名 より:

      それやってなかったら、イラストレーターの紹介する企画で
      ワルツのイラストレーターの名前出たら、弾を描いた奴と勘違いされて
      「ああ、あのパクリ絵師ね」って間違いなく言われてたわ

      1. 匿名 より:

        今でさえ勘違いしてる奴いそう
        簡単なカード効果さえ読み間違える雑魚多いし

  6. 匿名 より:

    ガウェイン難民懐かしいな
    不具合でガウェインしばらく使えません→修正しました→次は庭園使えなくなりました

  7. 匿名 より:

    サイゲの技術力()なら余裕で間に合うだろ

  8. 匿名 より:

    イラスト納品時のチェック体制を強化しますっていうけど
    どう強化すりゃいいんだろうな

    1. 匿名 より:

      ネットに転がってる画像と類似検索くらいしかないだろうね

  9. 匿名 より:

    まあこれはしょうがないよ
    この世に存在する全てのイラスト知ってないと
    事前対処なんて出来ないんだから

    1. 匿名 より:

      逆に過ち認めたのは普通にいいことだよな。でもこれで王飛ってひと仕事入らなくなるな

    2. 匿名 より:

      パクり元のゲームの土地カードやぞ?
      イラストもゲーム性もパクっておいて擁護とかない

      1. 匿名 より:

        日本語分からないなら無理してレスしなくていいぞ

      2. 匿名 より:

        いやだから、そのパクリ元のイラストが存在すること自体を運営が知らなかったからこんなことになったわけで
        パクっておいてとか、逆にパクらないようにするのも難しいんだからな?適当に何かしら描いてもどっかには必ず似てるのあるんだから、灯台下暗しっていうのもあるんだし

      3. 匿名 より:

        いや、シャドバはハースのパクリだけどMTGのパクリではない
        つまりハースもMTGのパクリではない
        ゲームシステムが大きく違う物を一部の類似点だけ比べてパクリはちょっと横暴だわ
        UNOはトランプのパクリって言うのに等しい

        1. 匿名 より:

          ハースはMTGの開発に関わっていた奴を引き抜いて作ってるやん

  10. 匿名 より:

    ゲーム内でも全部のカードイラストレーター表記しろ
    トークンも含めてな

  11. 匿名 より:

    「参考にした」とかでなく完全な加工だからな
    そんな真似する奴が他にもやらかしてないとは思えんし
    魔弾とストームレイジも何か問題出てきてもおかしくない

    未公開のカードイラストも担当してるんだったら
    「今のうちにパクリを自白しとかないと法的措置を取る」とか言って
    カード公開前に修正できるもんはやっとくのがいいわ

    1. 匿名 より:

      とりあえず同イラストレーターの画像は全差し替えして欲しい
      ギルランなんて超有名所だから発覚したようなものの背景丸々転用する奴が一部流用したことないなんてないだろ
      もうカードに盗用のイメージも付いちゃったしイラストの一部を修正しても悪し様に言われるのは目に見えてる

    2. 匿名 より:

      それただの脅迫やん。パクリ即違法と考えているやつがこういう思考になるんだな。

  12. 匿名 より:

    他にも王飛に依頼したカードがあるなら
    今後は新カードを紹介する公式ツイートから
    イラストレーターの名前が全部消えててもおかしくない

    1. 匿名 より:

      もしくは王飛が別名義になってるか

  13. 匿名 より:

    とりあえずこのイラストレーターにはしばらく日本やアメリカでの仕事来ないだろうな
    無事修正でよかったよかった

  14. 匿名 より:

    まあ、ワルツ描いた絵師にしてみればとんでもない流れ弾だったな

    弾丸だけに(笑)

    1. 匿名 より:

      シマツシマス

  15. 匿名 より:

    というか薬莢をさっさとパージしろ

  16. 匿名 より:

    まぁ早期発見できて何よりだよ
    実装されてからじゃ色々と面倒だったけど、今回は背景差し替えれば良いだけだし

    1. 匿名 より:

      それな
      気付いた人ナイスとしか言いようがない

      1. 匿名 より:

        いや、発表された3秒後くらいにはユーザーからフルツッコミされてたから

        1. 匿名 より:

          よりによってMTGの二色土地だろ
          そりゃプレイヤーは一瞬で気付くわ

    2. 匿名 より:

      差し替えれば良いだけだし、ってなんだよ盗人猛々しいな
      ツイッターやweb番組で他社のイラスト完璧にパクって広報しといて

      面倒に感じてるのは、これからもパクられるかも(and今までもパクってたんじゃないか)って疑心暗鬼にならなきゃいけないウィザーズの方だろ

      1. 匿名 より:

        ウィザーズからしたらパクられたほうがすぐユーザーからたれ込みがきて損害賠償で億単位請求できるから美味しいんじゃね?

        1. 匿名 より:

          正直ウィザーズも100%のチェックなんかできる訳ないから自分とこの発注してるイラストレーターはやってないとは言えないし差し替えた以上それで終わりよ

        2. 匿名 より:

          狙ってるんだろうがさすがに盗人猛々しすぎるだろww

      2. 匿名 より:

        むしろ今回の対応は誠実だったと思うし
        ウィザーズ側の反応も見るに、これ発覚時に水面下では打診していたものと思われる

  17. 匿名 より:

    ワルツのイラストレーターが一番かわいそうだな
    弾とワルツが同じ絵師だって勘違いしてる奴いるだろ・・・

    1. 匿名 より:

      それどころかなぜか、眷属への贈り物まで一緒の足だと勘違いしてるアホもおる

  18. 匿名 より:

    KMRMYSTが焼き土下座したらウィザーズも許してくれるやろ

    1. 匿名 より:

      そんな狭量じゃねーよ
      お前がしてほしいなら自分で2人にいってこい

  19. 匿名 より:

    ヨルムンガンド使いだから聖弾消してくれるのはありがたいわ

    1. 匿名 より:

      ゾディアック「俺がいるだろ」

      1. 匿名 より:

        (そんな枠)ないです

    2. 匿名 より:

      レオニダス「聖弾消えてくれたら助かるな」
      邪教の権化「消滅はツラいですからね」
      BB 「ま、実装されませんでしたなんて都合
      の良いことはないだろうが」
      死の淵 「一時期使用不能ってくらいですかね」

      ダークアリス「…」

  20. 匿名 より:

    シャドバとうとうトレースした画像使ったのか

    1. 匿名 より:

      それどころかコピペだった

  21. 匿名 より:

    聖弾書いたイラストレーターは他にもパクリやってそうだな
    イラストレーターってただでさえ不安定な職業だろうにこんなことで信用失くして今後どうするつもりなんだろうか

  22. 匿名 より:

    消してて草もなにも発覚して消さなかったら他社製品の画像を無断に使っての商品広報になっちゃうから残したら損害賠償かさむだけだろ

  23. 匿名 より:

    これワルツ実装ダメみたいですね

    1. 匿名 より:

      イラストの修正するだけだぞ、よく読んで来い

      1. 匿名 より:

        実装までに王飛のイラスト全てボツにして書き直しだろ

        1. 匿名 より:

          それは分かるが実装はしっかりされるぞって言いたかっただけ

          1. 匿名 より:

            これからイラストレーター雇って描かせてたら間に合わないでしょ
            王飛みたいに適当な所から素材拾ってレイヤー入れ替えるだけならすぐだろうけど

          2. 匿名 より:

            まあイラスト書いたこと無いから知らんけど間に合うんじゃね

          3. 匿名 より:

            サイゲは神バハのストック山ほどあるしどうとでもなるだろ。

          4. 匿名 より:

            バハに弾の画像がないから外注したんやろw
            修正後の画像も批判される可能性が高いから下手な絵師雇ってまたパクりやトレスなんてされたら信用に関わる問題になるぞ

    2. 匿名 より:

      ついでに性能も差し替えてくれたらいいんだが。ロイもそうだが3コスにどんだけ詰め込んでんだと。

      1. 匿名 より:

        前にも言われてたけどコスト的にはおかしくないんだけどな
        2コス3点とかいうスペルが産まれてしまったから

  24. 匿名 より:

    ワルツが次のメンテまで使えないよ〜ってなったらヴァンプでヒャッハーします

  25. 匿名 より:

    システムはハースストーン、イラストはmtgの神TCGがあると聞いて

    1. 匿名 より:

      本格スマホメンコバトルだ。二度と間違えるな健常者が

  26. 匿名 より:

    外注絵師がやらかしただけなのに
    「シャドバがパクった」「サイゲがパクった」ってこれからも延々キッズが騒ぐんやろなと思うとホンマ頭痛い
    人を雇うってそういう責任も負うことだから仕方ないといえばそうなんだけどさ

    1. 匿名 より:

      ダメなイラストを弾くのも上の仕事
      元mtgプレイヤーの集まりなのにショックランドにすら気付かない方が悪い

      1. 匿名 より:

        まぁこういう輩が出てくるわな

      2. 匿名 より:

        ショックランドはモダンプレイヤーなら絶対知ってるからね。
        ただ、イラストの審査には関わってなかったんだろう。

    2. 匿名 より:

      そりゃサイゲのシャドバが責任もってカード出したんだからそう言われるのは当然だろ
      外注がやらかしただけなんて甘い考えが出てくる方がキッズ案件だろ

      1. 匿名 より:

        甘いとかそういうことじゃなくて言われるべきはパクった張本人なんだよな。そうじゃないと本人より上の方が損害でかくなるよ。
        そういうものだから諦めるけどね。
        シャドバが(頼んだシャドバで使用するカードのイラストレーターが)パクった訳だし、まさかチビが外注絵師がパクった!なんて言わんよな

        1. 匿名 より:

          絵師を雇って作品の一部としてパクリ絵出したサイゲが糾弾されないわけないじゃない
          いい加減現実みなよ

    3. 匿名 より:

      売れたらサイゲの資産扱いでイラストレーターのモノじゃなくなるのにやらかした時だけイラストレーターの責任にして擁護してるヤツがいるのが恐ろしいわ・・・
      さすがkmrに教育済のガイジどもだわ

    4. 匿名 より:

      まあこれが日本人ってもんよ

  27. 匿名 より:

    ギルドのシンボルそのままうつってるのシュールすぎひん?

  28. 匿名 より:

    そのまま無視して実装なら問題だったけど
    ちゃんと指摘されたの認めて謝罪文だして調査の経緯まで出してるサイゲ叩いてるやつ色々と大丈夫?

    1. 匿名 より:

      パクった事実は謝罪しても消えませんよ?w

      1. あはん より:

        サイゲじゃなくて絵師叩け

  29. 匿名 より:

    しかし他にパクりあったとして気付けるか?
    今回はmtgの比較的有名なカードらしいから気付かないほうが悪いというコメもあるが
    マイナーなとこから拾ってきて今回のように2/5程度パクり部分が見えてるようなイラストを見抜けるのかな?

    1. 匿名 より:

      関係ない
      マイナーなとこから拾ってきても誰かがパクリだと証明できれば、サイゲは他社のコンテンツを平気でパクる企業だという烙印を押されるだけ

      1. 匿名 より:

        ほんとクソみたいだよな。これで烙印押した人間は全く同じ経験して欲しいもんだね。その時の反応が見ものだわ

      2. 匿名 より:

        流石陰湿な日本人の中の更に陰キャがやってるゲームユーザーのコメントやな
        この先一年位はこのネタ引きずってそう

        1. 匿名 より:

          流石、パクリがお家芸の国の人は言う事が違うな
          パクリに厳しくない所なんてお前の国か隣国くらいだぞ

          1. 匿名 より:

            むしろ相手に損害も与えてないし謝罪もしていることを未来永劫責め続ける勢いに
            半島の国みたいな気質を感じるんだけど

    2. 匿名 より:

      パクりを正当化しようとしているキッズが多い事に驚いてるわ
      漫画村とかも平気で擁護してんだろうな

      1. 匿名 より:

        皆責任の所在についてごちゃごちゃ言ってるだけ
        パクリを正当化しようとしてる人なんてお前の脳内にしかいないよ

        1. 匿名 より:

          少なくともこの枝ではマイナーな所からのパクりは見抜けなくても仕方ないと言う擁護コメントばかりなんだが?
          マイナーな所だろうがこれ以上パクりイラストを使用したら信用を失ってしまうのは当たり前の事
          口ぶりからして上でレスしてる人はこのゲームがどうなっても良いと思ってるノンポリの冷やかしだから真面目に考えてないんだろうけど

          1. 匿名 より:

            現実問題見抜くのは困難
            mtgのショックランドだから一見でわかる奴も多かったけど
            もっとマイナーな所から持ってこられたらそれも難しい
            ショックランドにしてもイラストのチェック担当がmtg経験者とは限らない

            というか実際に、mtgのトッププロでWIXOSSのデザイナーでもある八十岡翔太が
            「チェックしても無理、というか我々も笑い話じゃない」と
            (恐らくイラストレーターによる盗用の被害を受ける可能性について)言ってる
            これはサイゲだから起こった事でもないし、WotCもそれくらい理解してるだろうから
            まともな大人だったら、必要なのは事後の対応だってわかってるよ
            「盗用がチェックをすり抜けてくるのは仕方ない」というのを
            「防ぐのが困難な事」としての意味だけで大半の人は言っていると思うけど
            あなたは「許される事」だと言っているって曲解して憤っていない?

          2. 匿名 より:

            あと、法的な話をするなら現段階ではサイゲは善意の第三者だし被害者側
            指摘があったのに実装までだんまり決め込んでそれで商売したらアウトだけど
            黙って差し替えとかしないで、正式な謝罪告知をしたなら過剰に叩く方がおかしい
            おそらくだけど、水面下ではWotCとも話し合いしてるよ

          3. 匿名 より:

            ↑今回巻き込まれたwtocとサイゲ、そして真の被害者であるサイゲとパクり絵師の法律的な問題はこの両者だけで解決すれば良いだけのことなのでそれは全く関係ない
            そしてこの問題を外野が過剰に叩く方がおかしいと批判しているが現実はそんなに甘くない訳なんだが
            まとめブログやYahoo!ニュースでの拡散で、イラストが売りのゲームでもあるのに肝心のイラストは外注の三流絵師に依頼しているのが広まってブランドイメージに傷が付いてしまったし、今回の件で付いたシャドバ=パクりと言う悪評は当分払拭出来ないぞ
            あと見抜くのは困難と言っているが最初から手を抜かず出所のはっきりしていて信頼できる絵師を雇っていればこんな事にはならなかった
            今回の一件は唯一誇れた部分であるイラスト要素のやらかしだから本当にショックだわ

          4. 匿名 より:

            まあ、シャドバのメイン層からしたら、ブランドイメージが傷付くかもな
            何が社会的に果たされる責任かとか、何が現実的に無理かとかわかってなさそうだし

  30. 匿名 より:

    謝ったら許す
    すまんなええんやでの精神大切にしたい

  31. 匿名 より:

    まさかのKMR神対応で草

  32. 匿名 より:

    シャドバ好きだけどゲーム性パクってるからなんも言えない
    神の存在にかんか売ったようなもんでしょ?

  33. 匿名 より:

    まぁ真面目な話土日は責任者揃ってないから迂闊な対応できないし月曜日までにイラストレーターに確認後責任者で対応と謝罪文の推敲してたんだろな

  34. 匿名 より:

    販売前で良かったな
    いくらシルバーレアのトークンとはいえ売った後じゃ何言われても文句言えんぞ

  35. 匿名 より:

    ゆとり世代はコピペしかしらんのか

  36. 匿名 より:

    これのせいで新カード発表が遅れてるんだよな?他のイラストの確認も含めて。
    リリース間に合うのか?

  37. 匿名 より:

    前にあったエンブレムの件もそうだがデザイナーやクリエイターなどの芸術関係の仕事ってパクリが基本みたいなの聞いて嘘くさと思ってたけどマジに思えてきた

    1. 匿名 より:

      別に芸術に限ったことじゃなくないか?

      1. 匿名 より:

        色々書こうと思ったが送信ミスった
        見なかった事にしてくれ

  38. 匿名 より:

    ナーフ基準も雑、カード調整も雑ならイラスト監査も雑
    ちょっと雑すぎひん?

  39. 匿名 より:

    ハハッ(○ッキー風)

  40. 匿名 より:

    普通ならチェックで完全に見抜くのは難しいといえる部分もあるが、サイゲはTeam CygamesというMTGのプロチーム作ってるわけだし今回の不祥事は赤っ恥だな

    1. 匿名 より:

      Team Cygamesはシャドバに関しては数人がエンジョイ勢やっているだけだし
      そこに責任をおっかぶせるのは違うでしょ

      1. 匿名 より:

        別にサイゲのマジックプロチームに責任があるってことじゃない
        マジックからイラストパクってくるような会社所属のマジックプロチームって言うのがみっともないというか恥ずかしい

        1. 匿名 より:

          さすがに言い掛かりレベルのいちゃもんだわ
          海外含むMTGの他のプロに聞いても、その意見に同意するやつほぼいないと思うぞ

          1. 匿名 より:

            じゃあ言ったからには聞いてきて

          2. 匿名 より:

            そんなもの、月末までにツイッターの話題に上がるかどうかでわかる
            批判的な流れなら大体誰かが叩くし
            そもそもこの対応をしてもサイゲを叩ける非がある内容だと思っているなら
            以前Team Cygamesに圧力をかけてきたWotC社がここぞとばかりに真っ先に叩くわ

  41. 匿名 より:

    シャドウバースはやめてからも楽しめる神ゲーだと証明されてしまった

  42. 匿名 より:

    Yahoo!ニュース見て飛んできました

  43. 匿名 より:

    日本はクソ早くアメリカに買収されないかな

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。