
46
この記事のポイント…
- スペルブーストと覚醒は特性として持つには強すぎるんで全クラスに配れ
- もう特性ごと見直さないとだめだわ
- 覚醒だの復讐だの一々クラスの特徴にするのがもうお馬鹿
おすすめ記事一覧
464: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/02/23(金) 00:40:08.649 ID:7GaNjiLp0
システム見直さないとダメなんじゃないの
ドラウィッチ以外みんな先行クソゲー
ドラウィッチは先行クソゲーを超えたクソゲー
システム見直さないとダメなんじゃないの
ドラウィッチ以外みんな先行クソゲー
ドラウィッチは先行クソゲーを超えたクソゲー
467: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/02/23(金) 00:41:38.293 ID:c2YZ444B0
今思ったけどドラゴンの覚醒もうネメシスみたいにしたら?7pp以降覚醒永続っておかしくないか?
今思ったけどドラゴンの覚醒もうネメシスみたいにしたら?7pp以降覚醒永続っておかしくないか?
470: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/02/23(金) 00:42:35.896 ID:dxdBCDQt0
復讐もネメシスみたいにしよつ
復讐もネメシスみたいにしよつ
471: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/02/23(金) 00:42:58.840 ID:c2YZ444B0
>>470
ダメ
>>470
ダメ
475: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/02/23(金) 00:45:07.912 ID:wRr8/Vcl0
>>470
めんどくさいからやめて!
>>470
めんどくさいからやめて!
472: 名無しさん@シャドウバース速報 2018/02/23(金) 00:44:03.440 ID:lnCiB8Ju0
体力奇数で復讐
完全に情緒不安定じゃねえか
体力奇数で復讐
完全に情緒不安定じゃねえか
473名無しさん@シャドウバース速報2018/02/23(金) 00:44:48.578ID:foMa+HPUd.net
スペルブーストと覚醒は特性として持つには強すぎるんで全クラスに配れ
きちちには秘術あるしドラジさんは手札捨てろよクラス特性だろ
スペルブーストと覚醒は特性として持つには強すぎるんで全クラスに配れ
きちちには秘術あるしドラジさんは手札捨てろよクラス特性だろ
482名無しさん@シャドウバース速報2018/02/23(金) 00:48:21.543ID:VCGJ3Cttd.net
エルフも偶数ターンでプレイ枚数+1にしよう
ロイヤルも場のフォロワー偶数で指揮官いなくても指揮官効果発動するようにしよう
ビショップもアミュレットが偶数枚場にある時は出てくるフォロワーが表示されるようにしよう
エルフも偶数ターンでプレイ枚数+1にしよう
ロイヤルも場のフォロワー偶数で指揮官いなくても指揮官効果発動するようにしよう
ビショップもアミュレットが偶数枚場にある時は出てくるフォロワーが表示されるようにしよう
522名無しさん@シャドウバース速報2018/02/23(金) 01:45:02.288ID:SahhgrTB0.net
もう特性ごと見直さないとだめだわ
ライバルズのほうもテンションスキルの強さ=クラスの強さになってて
新パックきてもなんも変わってねえ
もう特性ごと見直さないとだめだわ
ライバルズのほうもテンションスキルの強さ=クラスの強さになってて
新パックきてもなんも変わってねえ
525名無しさん@シャドウバース速報2018/02/23(金) 01:47:13.193ID:lnCiB8Ju0.net
最弱のゴミ特性と言われた複数プレイ使ってるアグロエルフがそこそこ強いから問題あるめえ
最弱のゴミ特性と言われた複数プレイ使ってるアグロエルフがそこそこ強いから問題あるめえ
534名無しさん@シャドウバース速報2018/02/23(金) 03:14:22.144ID:foMa+HPUd.net
>>525
そこだけは評価できるわ
リノ落ちたらプレイ回数カードを積んだら負けるレベルの死に特性になると思ってたがレーネみたいな標準スタッツ+クラス特性の強すぎないが実用的な効果っていうのはいいバランス
>>525
そこだけは評価できるわ
リノ落ちたらプレイ回数カードを積んだら負けるレベルの死に特性になると思ってたがレーネみたいな標準スタッツ+クラス特性の強すぎないが実用的な効果っていうのはいいバランス
528名無しさん@シャドウバース速報2018/02/23(金) 02:01:46.128ID:hdB4gNsF0.net
アグロエルフはフェアリー量産もプレイ数参照もしっかり利用出来て楽しいわ
アグロエルフはフェアリー量産もプレイ数参照もしっかり利用出来て楽しいわ
541名無しさん@シャドウバース速報2018/02/23(金) 04:14:14.917ID:llc0kko30.net
シャドバのディスカは失敗した
シャドバのディスカは失敗した
549名無しさん@シャドウバース速報2018/02/23(金) 05:07:18.679ID:oCdEMR0Ya.net
兵士指揮官シナジーなんてなかったんだ
兵士指揮官シナジーなんてなかったんだ
552名無しさん@シャドウバース速報2018/02/23(金) 05:17:47.831ID:7vTKEk3Sd.net
各クラスも特性にあった行動した時にPPブースト出来るようにすれば良い
そもそもドラジの特性って覚醒であってPPブーストじゃねーだろ
各クラスも特性にあった行動した時にPPブースト出来るようにすれば良い
そもそもドラジの特性って覚醒であってPPブーストじゃねーだろ
553名無しさん@シャドウバース速報2018/02/23(金) 05:20:15.042ID:hdB4gNsF0.net
pp減少で効果発動実装しろ
pp減少で効果発動実装しろ
554名無しさん@シャドウバース速報2018/02/23(金) 05:33:41.889ID:7GaNjiLp0.net
ドラゴンの新特性PPデス
ドラゴンの新特性PPデス
556名無しさん@シャドウバース速報2018/02/23(金) 05:37:12.609ID:NaosKg6l0.net
兵士指揮官シナジーはデメリット
兵士指揮官シナジーはデメリット
558名無しさん@シャドウバース速報2018/02/23(金) 05:54:59.351ID:xk6yg0a4d.net
今回はネクロが主役で新能力の葬送貰ったけど
次パックの新能力って誰だろうな?
今回はネクロが主役で新能力の葬送貰ったけど
次パックの新能力って誰だろうな?
562名無しさん@シャドウバース速報2018/02/23(金) 06:30:02.707ID:BiX52tCh0.net
ネクロはカードゲームとしてはコンセプトがはっきりしてる分作りやすいのもあるんだろうな
ネクロはカードゲームとしてはコンセプトがはっきりしてる分作りやすいのもあるんだろうな
565名無しさん@シャドウバース速報2018/02/23(金) 06:37:59.063ID:uZv2VWKZp.net
ロイヤルのコンセプトとは
ロイヤルのコンセプトとは
557名無しさん@シャドウバース速報2018/02/23(金) 05:41:42.182ID:w9dDYhspa.net
覚醒だの復讐だの一々クラスの特徴にするのがもうお馬鹿
なんなら能力としてどのクラスにもあってもいいぞ
エンハンスみたいな感じで
エルフの覚醒(最大PP7以上なら発動する)効果もちとか
ドラゴンの復讐(ライフ10以下なら発動する)効果もちとか
能力をクラスで縛るからネタがないのよ
ヒロパソルバテンションスキルなりカード以外でクラス個性つけねーと
シャドバはただの手抜き
覚醒だの復讐だの一々クラスの特徴にするのがもうお馬鹿
なんなら能力としてどのクラスにもあってもいいぞ
エンハンスみたいな感じで
エルフの覚醒(最大PP7以上なら発動する)効果もちとか
ドラゴンの復讐(ライフ10以下なら発動する)効果もちとか
能力をクラスで縛るからネタがないのよ
ヒロパソルバテンションスキルなりカード以外でクラス個性つけねーと
シャドバはただの手抜き
今の環境やカードプールがクソなのは、効果の抱合せとぶっ壊れのせいで各アドバンテージ間での「ジレンマ」がない。
特にスペルブーストと、覚醒(PP加速)はそれが顕著。
「スペルブーストさせたいけど、盤面が不味いからフォロワーを出す」
「PP加速させたいけどライフが心もとないから守護を出す」
— 詩紀@シャドバ垢(@shiki_shadow)Wed Feb 21 03:47:12 +0000 2018
それぞれのリーダーにある特色を聞いてみた
エルフ「プレイ数!」
ネクロ「ネクロマンスと埋葬!」
ロイヤル「指揮官と兵士!」
ドラゴン「ppブーストと覚醒!」
ウィッチ「秘術とスペブ!」
ヴァンプ「復讐!」
ネメシス「共鳴!」
ビショップ「???」
スカルリングや峡谷でビショの特色ないの草
— 錦(@nishikinogame)Mon Feb 19 06:25:27 +0000 2018
これがウィッチとドラゴンがダメな理由。
コンボで強く動かなきゃいけない他のクラスと比べて制約とリスクがなさ過ぎる事。
覚醒もPP加速無しなら制約と言えるがテンポロスなく加速したら意味無し。
スペブも基本的にメリットしか無いからクラス特性とは言い難い。
— PECO(@PECO0107)Wed Feb 14 07:55:52 +0000 2018
ロイヤルなぜ弱いかってクラス特性一切ないのがダメ、コンロとか兵士指揮官関係あるのルーのサーチだけだし
— みしま(@mishim_)Fri Feb 23 04:05:20 +0000 2018
今のシャドバはクラス特性関係無くなってきたのが悲しい。それでも楽しい時は楽しいからやるけど
— ネモー(@komaroumaru)Fri Feb 16 11:01:58 +0000 2018
@haguring2525 FPSとか対人はその点、楽しみ方は無限大だよ
イカとかPUBGとか。
シャドバはもうデッキというかリーダーのコンセプト崩壊してるからオワコンだと思うけど・・・まぁ楽しい点もないことはない・・・
— フレキ(@flexible_point)Tue Feb 13 13:52:55 +0000 2018
参照元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1519296846/
シャドウバース 太ももがぶってえ新カード、見つかるwwwwwwwww
シャドウバース シャドバはこの先生き残れるのだろうか…
シャドウバース 機械神さん、お尻から太もものラインがえっちすぎる
夜のシャドウバース おっぱいでかい
シャドウバース イオとかいうガチムチのエロ教師www
シャドウバース 【朗報】シャドバエボルヴのフォルテさん、普通にエロすぎる
シャドウバース エリカってあの見た目でカズキより背が低くてえっち
オススメ人気記事
ピックアップ記事
- 【悲報】ニンダイ声優 中村悠一さん、Switch2 落選…NEW!
- ホロメンSwitch2当選状況wwwwwwwwwwwwNEW!
- 【朗報】ポケポケの最新パック「双天の守護者」、 4月30日(水)登場NEW!
- AIイラストがプロ絵師の書いた絵に限りなく近いクオリティなのに抜けない理由ってなに?NEW!
- 【画像】細身巨乳の最強美女、このGIFでついスレ立てちゃった奴wwww 他NEW!
- 米国土安全保障省がエルサルバドルに強制送還された男性の妻の住所をXで公開…妻は身を隠す事態に! 他NEW!
- 韓国メディア、DeNAに正論「高値でバウアーを獲得したのに期待された補強効果はみられない」 他NEW!
- 【画像あり】上坂すみれさん、限界突破wwwwwwwwwwwNEW!
- 【画像あり】たい焼き「ユルシテ……ユルシテ……」NEW!
- 【悲報】与沢翼さん、保険金殻人に巻き込まれる可能性を示唆…日本亡命を訴えるNEW!
- 【速報】元ジャンポケ斎藤被告さん、群馬でバームクーヘン屋をグランドオープンwwwwwNEW!
- 【衝撃】永野芽郁、不倫報道に完全スルー…マスコミの対応に疑問の声続出wwwwwwwNEW!
- 【悲報】中学生「せやっ!この『ソーダ』同級生に飲ませたろ!」NEW!
- 【画像】ずんだもん「これが清潔感の正体なのだ。ルッキズムが進みすぎた結果なのだ」NEW!
- 【画像】女さん、死んだ夫の「遺影」を肛門にぶち込まれてしまうNEW!
- 【山口】手術で誤った血管を切断・・・介助なしで外出できなくなる 男性(52)が3億円の損害賠償求め日本赤十字社を提訴、医師を刑事告訴の方針 他NEW!
- 【画像】プロ並みの筋肉を持つオンナ、なんJ民100人集まっても勝てないレベルwwwww 他NEW!
- 河野太郎氏「専業主婦ができる余裕ある人」 国民「一番余裕があるのは政治家なんだよな」 他NEW!
- 小笠原慎之介がDFA危機で日本球界復帰の現実味 古巣・中日やソフトバンク参戦の可能性も 他NEW!
- 【Vtuber】まつり「Vtuberっていま約6万人いるらしい」 他NEW!
- 河村鳴紘「値段が高いSwitch2、日本では予約殺到したけど、アメリカも同じだといいねw(ニチャァ」 他NEW!
- 【悲報】風俗店のバックヤードがウシジマくん状態に…本強で顔写真さらされる客たちwwww 他NEW!
- 【画像】『ストリートファイター6』の新キャラ、過去最高の露出度wwwwww 他NEW!
- 【】バニガ新作うおおおおおおおおおおお 他NEW!
- 【速報】少年ジャンプ、次号でゲーム実況者「レトルト」特集キタ━━(゚∀゚)━━!!←本当に需要あるのん?wwwww 他NEW!
確かにドラゴンはブーストあるわけだしpp割って効果発動、みたいなのはいいかもな
ウォーブレのシェドがまさにそれだが
それめっちゃいいな
PP割る分アホみたいに強い効果にすれば元取れるしな
ロイヤルの特性、奇数ターン兵士疾走・偶数ターン指揮官疾走に変えてくれよ
クラス特性どうこう以前に
楽しめるデッキ軸があるかどうかが一番の問題だと気付いたわ
錦とか言うやつのツイートでネクロが埋葬って言ってんだけど何のこと?
ルナちゃん可愛い
ロイヤルの兵士指揮官シナジーはクソだけど
援護射撃ロイヤルは楽しい
リーシャとか見てると
骨の貴公子とかリーフマンみたいのはロイヤルにあったら兵士フォロワーのみの効果になるんだろうなって思う
初期のネクロは他のリーダーが無料でやってることをネクロマンス払わされるって言ってたな
懐かしいな
エボルブ時代だっけ
あの時はビショが獣姫とか出してる時にネクロは2コス2/2のどんぐり+1だけで、ネクロマンスカツカツだったよなたしか
挙げ句の果てに法典されて、おばあちゃんは体力4だから進化相打ちも結構あったし
自分ドラゴン使ってるけど、覚醒の見直しは必要だと思うな。
思い切って8「ターン」目からとかにしてもいいと思う。
あとはディスカをだな…竜巫女の互換来て欲しかったなぁ…
クロノスおるやん
2、3クラスが共有してもつ新キーワード能力を3つ用意して三竦み構造にするとかでもええぞ。既にどのクラスもある程度特色があるんだから(ロイヤル以外)無理して各クラス毎に一つずつ用意する必要はない
『カード以外でクラス個性つける』ってのは本当その通りだと思うわ。
あと、シャドバを作業ゲーたらしめている大きな要因は間違いなく進化可能ターンな。いつまで4.5ターン目のままにしておくつもりだよ
平気で大型疾走飛んでくる環境なので復讐状態になんてなってられないよー
制限やスタン落ちでパワー落ちて攻められないし
フェアリーセイバーの通常ファンファーレがメインで2枚プレイの方はオマケ、でも発動したらしたで強いデザインまじすき
本気で言ってるやつはクラン制のゲーム向いてないよ
>各クラスも特性にあった行動した時にPPブースト出来るようにすれば良い
ウィッチはスペブする度PPブーストかかるな
ドラゴンはPPブーストしたらさらにPPブーストかかりますか?
ドラゴンの特性回復にして回復する毎にしよう
まともな調整出来ないなら確かにそうしろと言いたくはなる
ドラゴンとかいう次元を超える優遇されているクラス特性
なんなん?欲張りすぎだろ
7pp以降常時発動とかガバガバすぎるし、ブーストは理不尽を極めているし
関係ないが超越討伐とかいって魔界アジアンリでドヤッてる実況者みてゾッとしたわ
やってること一緒やんけ
健全者フィルターだからなドラゴンは
ドラジアレルギー持ちはTOGの頃に引退していったから残った奴から金巻き上げるためにガイジでも出来るプレイング必要ないように優遇するしかないんだろう
このドラゴンは超越と同じ理論さ…
なんも理屈通ってないからあんまり言いふらさない方がいいよ
言ってやるなよ
ドラゴンも超越も使った事ない初心者何んだから
馬鹿なユーザーを持つと運営も大変やね
馬鹿な運営を持つとユーザーがたいへんなんだよなぁ
もっとも辞めないユーザーが悪いけど
みんながみんなやめれば馬鹿な運営はサービス終了するしかないんだから
ユーザーがたいへん…?
ならやめりゃいーのにはごもっとも
ドラゴンは覚醒入るまで弱いから
なお覚醒の条件はユルユルな模様
ロイヤルは疾走守護突進潜伏みたいなフレンチバニラが強いって特性があるから全然いい
一番クラス特製ないのビショだろ
詠唱アミュが(疾走アミュ以外)弱すぎるせいでローテじゃ特になんのシナジーもない除去札投げつけるだけの雑魚クラスと化してる
詠唱アミュこそBBみたいな耐性持ち持ってていい条件なのにバニラや通常フォロワーと性能変わらないからな
そりゃ弱いよ
イージスはアミュから出てくるならまだ許されたな
亀裁判所お茶会
強い詠唱アミュはあるぞ
もうちょっと変化が欲しいけど
まず効果持ちに標準スタッツ与えんな
だから同じカードしかみねぇんだよ
一番盤面にフォロワーが残りにくいロイヤルに盤面にフォロワーが残る前提のカードが多いの意味わからん
潜伏多くない?
結局進化殴りするからカエルかツバキ以外の潜伏は潜伏状態で残るのが厳しかったりするんよ
ドラゴンはPPブーストのカードを5枚プレイしたら覚醒に入れる
ヴァンプは自傷ダメージが合計10以上なら体力に関わらず常に復讐状態になる
ビショップは召喚フォロワーを強くするけど、ターン経過以外でカウントダウンを進めた場合はその数に応じて弱体化させる
とかどうでしょうか
ヴァンプが完全に八つ当たりで草
ロイヤルの兵士指揮官シナジーは
兵士と指揮官で別の効果を発揮するようなものにしたら良かったんだよ
どっちか片方しか恩恵受けられないから手札で腐るシーンも増える
全カードニュートラルにしてクラスによって能力が微妙に違うようにすれば?
メインのリーダー能力として永続的に設定するのはいらないな
体力見れば復讐かどうかなんてわかるしネクロマンスも墓地表示できるしそっちでいい
ゆーて覚醒で効果つく使われてるカードてランプだと巫女と鎌くらいだろ
託宣忘れとるで
覚醒はppじゃなくて覚醒カウンターを別に用意しとけば済んだ話
ドラゴン理不尽嫌いはまだわかる
強すぎだの贔屓だナーフしろはただの私怨
なんどもナーフされてるしただお前がドラゴン嫌いなだけっしょ
アレルギー言われても仕方ないね