0
722: 名無しさん@シャドウバース速報 23/09/10(日) 19:07:05 ID:7d.sj.L41
マイローテのあの短期間であれだけ固まるんだからアンリミみんなが本気でやれば凄いことにやると思うんよなぁ
マイローテのあの短期間であれだけ固まるんだからアンリミみんなが本気でやれば凄いことにやると思うんよなぁ
733: 名無しさん@シャドウバース速報 23/09/10(日) 19:08:10 ID:vE.d0.L60
なんかローテの環境デッキにしろもうちょっとリストが長くてプレイが人間には早すぎるけど理論上最適みたいなレシピが存在してそう……してそうじゃない?
なんかローテの環境デッキにしろもうちょっとリストが長くてプレイが人間には早すぎるけど理論上最適みたいなレシピが存在してそう……してそうじゃない?
738: 名無しさん@シャドウバース速報 23/09/10(日) 19:09:19 ID:g9.ns.L20
神のみぞ知る正解はたぶん毎環境あるけど毎環境たぶん人間は到達してなそう
神のみぞ知る正解はたぶん毎環境あるけど毎環境たぶん人間は到達してなそう
740: 名無しさん@シャドウバース速報 23/09/10(日) 19:09:38 ID:6V.os.L24
優勝できなかったからと言って最適デッキではないとは限らない
また例え最適デッキじゃなくても知ってるのと知らないのとでは大きな差があるからな
優勝できなかったからと言って最適デッキではないとは限らない
また例え最適デッキじゃなくても知ってるのと知らないのとでは大きな差があるからな
747: 名無しさん@シャドウバース速報 23/09/10(日) 19:11:26 ID:vE.d0.L60
すっげえ単純に理論化すれば、時代が進んで手札が回るようになればなるほどリストが長くて選択肢の多いデッキが強くなるはずなんよな
まあそれつまりその選択肢を大体完全正解する能力ないとスペック出なくて終わりなんだけど
すっげえ単純に理論化すれば、時代が進んで手札が回るようになればなるほどリストが長くて選択肢の多いデッキが強くなるはずなんよな
まあそれつまりその選択肢を大体完全正解する能力ないとスペック出なくて終わりなんだけど
760: 名無しさん@シャドウバース速報 23/09/10(日) 19:13:21 ID:g9.ns.L20
>>747
それはメタカードが強いゲームの話じゃね
シャドバって元からシナジーあるデッキじゃないとメタカード入れるのがデメリットになるくらいのデザインやし
まあ仮に散らすのが理論上最適だとしても人間には扱えなそう
>>747
それはメタカードが強いゲームの話じゃね
シャドバって元からシナジーあるデッキじゃないとメタカード入れるのがデメリットになるくらいのデザインやし
まあ仮に散らすのが理論上最適だとしても人間には扱えなそう
769: 名無しさん@シャドウバース速報 23/09/10(日) 19:14:16 ID:vE.d0.L60
>>760
まあメタカードっつうか特定状況でバリュー高いみたいなのは割と今あるんよな
わかりやすいところでは財宝のリララ
>>760
まあメタカードっつうか特定状況でバリュー高いみたいなのは割と今あるんよな
わかりやすいところでは財宝のリララ
767: 名無しさん@シャドウバース速報 23/09/10(日) 19:14:05 ID:wg.tk.L29
3アン4マナリア5アングレされてガントレット乙ったんやが
あれが最適のデッキってことなんかな
3アン4マナリア5アングレされてガントレット乙ったんやが
あれが最適のデッキってことなんかな
773: 名無しさん@シャドウバース速報 23/09/10(日) 19:14:53 ID:wJ.ns.L16
>>767
4メタトロン進化ヴァルツ6パズズパズズ校長な
>>767
4メタトロン進化ヴァルツ6パズズパズズ校長な
777: 名無しさん@シャドウバース速報 23/09/10(日) 19:15:21 ID:7d.sj.L41
ピン刺し多いのが正解になる場合もあるけど大体は期待値的に綺麗なリストが正解な場合が多い
ピン刺し多いのが正解になる場合もあるけど大体は期待値的に綺麗なリストが正解な場合が多い
797: 名無しさん@シャドウバース速報 23/09/10(日) 19:17:29 ID:vE.d0.L60
>>777
これほんとに期待値高いかと言えば、デッキが分かりやすい方が多数の人間が持ち込んでる所為で勝ってるように見えるだけでは……?って気がするんだよな
>>777
これほんとに期待値高いかと言えば、デッキが分かりやすい方が多数の人間が持ち込んでる所為で勝ってるように見えるだけでは……?って気がするんだよな
820: 名無しさん@シャドウバース速報 23/09/10(日) 19:20:44 ID:B1.jw.L11
>>797
トーナメントやダブルイリミの変形みたいな大会やってる以上持ち込み多いデッキが強いに決まってる
独自構築の強さを見たいならスイスドローをやるしかない
>>797
トーナメントやダブルイリミの変形みたいな大会やってる以上持ち込み多いデッキが強いに決まってる
独自構築の強さを見たいならスイスドローをやるしかない
827: 名無しさん@シャドウバース速報 23/09/10(日) 19:21:29 ID:vE.d0.L60
>>820
すまん飛びすぎて理論の繋がりがわからんからもうちょっとkwsk
>>820
すまん飛びすぎて理論の繋がりがわからんからもうちょっとkwsk
872: 名無しさん@シャドウバース速報 23/09/10(日) 19:27:22 ID:B1.jw.L11
>>827
シングルビイリミネーションやダブルイリミネーションみたいな負け抜けの大会は
強さもだけど1回の運の良さも結構重要で、運悪く1回負けたから敗退みたいな事が起きやすい
逆にスイスドローは1回負けたとしてもそのあと全勝したら決勝に残れるし
大会によっては全勝者が1人になる回数ではなく、それより少ない回数や多い回数対戦組んで
オポーネントで順位出す事もあるから独自構築で強いなら表に出てきやすい
>>827
シングルビイリミネーションやダブルイリミネーションみたいな負け抜けの大会は
強さもだけど1回の運の良さも結構重要で、運悪く1回負けたから敗退みたいな事が起きやすい
逆にスイスドローは1回負けたとしてもそのあと全勝したら決勝に残れるし
大会によっては全勝者が1人になる回数ではなく、それより少ない回数や多い回数対戦組んで
オポーネントで順位出す事もあるから独自構築で強いなら表に出てきやすい
886: 名無しさん@シャドウバース速報 23/09/10(日) 19:28:42 ID:vE.d0.L60
>>872
まあせやな それは、そう
>>872
まあせやな それは、そう
引用元: ・