2022.09.23 カテゴリー 新カード タグ コスモスファング シャドウバース 【新カード】エルフ『コスモスファング』 168 まとめは後日掲載となります。共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 匿名 より: 2022年9月23日 7:12 PM 今まで発表されたカードの中で一番やる気失せるのが来たな 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:12 PM この能力で高体力なの意味分からん 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:13 PM どうなってんだこいつ 事前ナーフはどうした 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:20 PM 事前ナーフどころか一番やっちゃいけないバフされてる 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:27 PM 潜伏も自前で持ってなかったのがなぜか持った 更に進化の戻す効果も体力3以下だったのが関係なくなった ナーフどころかバフされてるの草、回復方面もコストだったのが数になったけど、コスト低いカード多いエルフだとあんま変わらなそうだしなぁ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:46 PM スレイドで付与するほうが絶対悪さするからそれは仕方ないかな 他はおい…って感じ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:13 PM まーた盤面だしたら負けゲーなんか 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:53 PM 出しても出さなくてもこいつは関係ないぞ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:14 PM 進化時効果で相手の場もバウンスしてその分バフされるから並べたら負け 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:27 AM 強すぎて草 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:14 PM 選択不可守護とか関係なく全部返されて 顔に特大打点飛んでくるからマジもんのクソです 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:14 PM 進化効果が元祖過剰なストレスで草 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:15 PM 原作にあった「体力3以下のフォロワー」って制限もなくなってるの頭悪すぎる このカード刷ったやつマジでクビにしとけ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:16 PM スレイドの能力で潜伏付けてたのが自前になった以外はほぼ原作通りか? 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:17 PM 場から戻す対象の体力制限が何故か無くなってます 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:19 PM 高体力フォロワーは戻せないってデメリットも無くなってて 何故か潜伏まで持たされてるの馬鹿すぎる。 この効果にしたスタッフまじで嫌いだわ。 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:19 PM ぶっ壊れやんけ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:19 PM 毎回エルフだけカードパワーおかしいだろ、他のクラスはデフレで苦しんでるのに 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:57 PM はいネクロ論破 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:52 PM 大会制覇しつつそのネクロを現環境から駆逐したクラスだぜ? 返信 匿名 より: 2022年9月24日 11:01 AM エルフもいい線いってるけど、ネクロは2年間ほぼ強かったから格が違う。たった1ヶ月程度ネクロに勝ったからって調子に乗らないことだ 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:29 AM マスカレードさんとこいつ比べると差は歴然やね もう一人のレジェンドの盤面にも大して苦労せんやろ ほんまエルフってカスだよな 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:07 PM 今のところデフレなのビショだけじゃね? ネメシスはわからんけども 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:17 PM ビショはあれでも相対的にはインフレはしてるんだよなあ 相変わらず弱すぎるんだけども 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:58 AM ダイヤモンドマスターとウィンギーでインフレとは言えないんじゃない? ここまで単体でなんもできないカードは初めて見る 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:21 PM すげえカードきたなあ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:22 PM 他のカードの効果を受け付けないフォロワー以外 どんな能力持ってようが手札に戻されるの狂ってるし面白くないよ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:24 PM ヤバすぎて草ww 6コステミスより強いバウンス、15点飛ばす潜伏。 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:24 PM 根源がとうとう肉つきフィニッシャーで登場か 場に並べるクラス多くなるだろうパックで出すのはいやらしいな 最速じゃなくともランダム破壊をガルエルで回避してリーフマンでランダムダメ回避すれば大抵生き残るだろうし 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:29 PM なんだ重いなあと思ったら進化効果で二度見したわ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:29 PM 次の環境マジでつまらなくなりそうだなこれ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:30 PM 6/5/6の全体除去持ち潜伏の時点でイカれてる こんなんミストリオンコースですやん 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:30 PM なんかもうあの手この手で守護どかしてくるならもう守護のスタッツ1つ下げる必要なくね?なんも守れれねーやん 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:32 PM 潜伏ぶっ倒せばいいんやからラティカとかセッカなんかよりよっぽど健常や 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:32 PM 進化時 過剰なストレスを与えるを持った潜伏付きファッティーとか終わってるだろこれ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:35 PM 昏き根源より回帰する者 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:35 PM 4面はだせそうだし取られなければ進化11点は保証されてるよね ただその分顔はノーガードになるけど何の問題もないよね 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:38 PM スレイドで攻撃力全体1固定するしスレイド先だしで実質スレイド0コスだからなあ、あとこいつ自体も回復能力持ちだし、ターン終了だから潜伏で2回は発動するな 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:36 PM エルフミラーがラティカに続いてまーたつまらんのになりそうで草も生えない エルフ消した方がいいね 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:38 PM 取れなかったら終わり!!w 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:39 PM ロイヤルとかみててまた盤面勝負ゲーにするんかなって思ってたらエルフが全否定してて草 こういうロック系って相手してて面白くないと感じる人多いと思うしどうなんやろな 返信 匿名 より: 2022年9月24日 2:09 AM 実際アニメでも盤面で押す部長相手にイツキがこれでロックからのワンパンで勝ったからな 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:40 PM 自分だけならまだしも他のフォロワー全てはやべえな これがこうなるなら、なんでレーヴァテインは事前ナーフされてんの? 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:44 PM バウンスはファンファーレ使い回せるしメリットなんだろ? お前らもっと喜べよ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:50 PM バウンスしたフォロワー全部0コスにしてくれるならいいよ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:04 PM まじ?じゃあエルフ側も0になっちゃうね!w とっても良いと思うよ?w 返信 匿名 より: 2022年9月24日 12:01 AM きも 返信 匿名 より: 2022年9月24日 12:19 AM 俺の勝ち!w 匿名 より: 2022年9月24日 2:07 AM 言うほどラティカ落ちたエルフで0コス貰ってうれしいか? 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:24 PM 使いまわせる前提の設計とは訳が違うんですわ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:59 PM バウンスされたターンに死ぬからファンファーレ使えんやんけ!! 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:21 PM そら意図的に戻せるならメリットだけど、選べなかったら意味ないだろ。今のエルフのバウンス全部ランダム選択にしてくれるならいいと思うよ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:47 PM またエルフから最速ナーフが出るんだな(イマコソマワレラセンノギア 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:47 PM 殴れる過剰なストレス=もっとずっと強く過剰なストレス 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:48 PM ゲーム面白くするためにカード刷ってんじゃないんだろうな 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:48 PM もう6に殺せるデッキじゃなきゃ人権無さそう 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:51 PM 体力8を取るの厳しいな… 金貨4枚投げとくか… 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:21 PM 一枚を確実に取るために手札4枚とか赤字で草。リーフマンされたら負け。 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:31 PM 兵団長消えた後にこいつ出てくるの地獄すぎる 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:42 PM リーフマンされたらほぼ全てのクラスで取れなくなるからなぁ… でもデジフレ+こいつ+リーフマンなら7コストだし、そこまで耐えられるかな? 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:40 PM 進化置きしたら殴る時打点出ないぞ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:45 PM 相手がどういう使い方するか分からんからなんとも言えんな その時点で沢山フォロワーいたり、取られる危険性あるなら進化置きするかもしれん 返信 匿名 より: 2022年9月23日 7:51 PM しかし、この頭おかしい効果で進化スタッツまでも上がってるのまじで謎よな むしろ、バフと進化効果考えたら進化したら攻撃下げてもいいレベルの効果だと思うの 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:11 PM ヴァンプレジェは進化スタッツ変わらないのに、何でコイツはケツデカ潜伏にバフまであるのか分からん。ちゃっかり相手のカード戻すし。 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:01 PM EP回復もバウンスも満載だからいくらでも使い回せるってのが怖いな。タムリンも走れるし止められんわ。 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:08 PM 令和のイピリア 盤面処理で進化時効果使ったら顔狙う次のターンはバフされないのが唯一の良心か? 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:52 PM 他でバウンスすれば攻撃時のバフ適用されるんじゃない? まあ、こいつの進化使わないと出来て1~2枚だろうけど 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:11 PM 消滅多いしバウンスされるし来期はラスワ立場無さそうだな 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:13 PM なんで潜伏あるの? 自壊カードネクロ以外に配ろう 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:18 PM 潜伏なんて生き残れたらラッキーくらいにしか思えないし本命は別のリーサルだろう たぶんきっと 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:21 PM え? 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:24 PM 初心者なんだろ。 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:24 PM 低スタッツならそうだけど、さすがにこのレベルのスタッツは取ろうと思うと運よく対策入れれるようなデッキか専用に対策入れるレベルじゃないと厳しそうだけどな 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:23 PM 先に置いたもん勝ちなの嫌い。 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:27 PM 潜伏なのに体力6もあるからロクに取れる手段がないよね 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:27 PM 進化置きはされないとして潜伏したこいつを採用もコストも無理なく処理できるのってハンドレスの銀釘以外で何あるかね アルバハアクセラ×2は手札の要求値高い上に横にスレイド居たら運ゲ 先行取ってれば葬送ネクロがラカンファンファーレ+場を離れた時で進化されても8点 環境様変わりして戦える場合のユキシマ 条件付きならいくつかありそうだけど 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:32 PM スレイドはこいつの効果でターン終了時に戻されるから運ゲーにはならないんじゃないかねぇ ビショならマーウィンで取れるけど、そもそもビショがまともに戦える上に、マーウィンムリなく採用できるようなデッキになれるかどうかかねぇ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:40 PM 進化しなくても自分のは戻るの見落としてたわ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:54 PM ビショなら新カード考えると代行者の方が現実的だと思う 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:33 PM ターン終了時自分のフォロワーを戻すだからターン終了時直接召喚以外で横に何かくっつくってのはほぼないんじゃない? 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:33 PM 銃士アラミスポルトス進化とか 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:54 PM それは進化おきされると取れない 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:59 PM 進化置きなら殴るターンにバウンス除去使えないから打点伸びないし守護が機能するしええやろ 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:45 AM 七点以上のパンチ喰らってヘラヘラしてられるのはエルフくらいなんだよなぁ 匿名 より: 2022年9月24日 11:06 AM ネクロ忘れてるぞ 匿名 より: 2022年9月24日 1:31 PM ネクロとエルフじゃ回復力に差がありすぎるだろ エルフだけ別ゲーやってるわ 匿名 より: 2022年9月23日 8:36 PM 一応ネクロは巡回する不死者で取れるけど採用に難ありなのは否めない 少なくともトゥルシェラとは噛み合わないしね 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:38 PM いやそんなことしなくてもルルナイいるか 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:42 PM 潜伏ありますよ。 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:48 PM ルルナイのランダム消滅のことじゃねえの、まあこいつに間に合うのか? とは思うけど 匿名 より: 2022年9月23日 8:52 PM こいつ主軸のデッキが中盤までにまともな盤面作る気しないし10体は沙汰やケル進化でリアニ混ぜて上振れしても間に合わんかロックで打点追加にされるやろう 匿名 より: 2022年9月23日 9:01 PM リザブレ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:31 PM バケモンすぎて草 崇拝者とオウルマンビビットで4回復して盤面ロックしてくるってマジ? エルジだけどこれはおもんないから消せや 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:33 PM ホズミ使ってら5ターン目に出せるよねこれ? Nにもコストダウンカードあるし 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:38 PM ホズミで安定して出せるようになったらやばそうね、ホズミから出すカード次第で相手除去したり、ホズミ自体で妨害もできるし その上でターン終了時に回復もあるのは結構やられたらきつそうやな 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:41 PM ファンファーレ潜伏やぞ 返信 匿名 より: 2022年9月24日 11:54 PM 実用性ないかもしれんけど 先行5ターンにホズミからこれ出されて進化バウンスで除去&相手のリソース増やす 7・8立てられたら血管ブチ切れてサレンダーしそう 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:33 PM 守護は確実に効かないのか おーいこれは過剰なストレスだろ〜 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:34 PM 心配せんでも除去手段用意されるだろう 潜伏からの引退者続出リーサルとか倉木でこりてるだろうさ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:47 PM 倉木までの道中が頭悪かったから引退したんだよ。倉木も悪いけど、流石にヴァンプのせいだけじゃねーわ。 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:49 PM シャドバの運営なら上のコメントで出されてる案くらいで現状十分対策できる状況と考えててもなんも驚かないわ 返信 匿名 より: 2022年9月24日 12:38 AM 全クラスアリスが余りにも面白くなくてクラスなんて無意味になりすぎたんだよ。ほぼ全クラスデッキの半分がニュートラルとか終わってる 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:43 PM 令和の過剰なストレス 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:44 PM どうだろうなあ 次出てきそうなフォルテとかには軽く取られるし 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:45 PM フォルテで除去 オーキスでロック そもそも出したターンに進化切ったせいで守護を突破できない まあなんか結局いろいろ対策やられて大して活躍しないんじゃないかって逆張りしとくわ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:49 PM まぁ、むしろやばいのはそこいらの対策札が来ないと詰みかねないレベルのカードだからねぇ エルフ側もスレイド使って盤面固めながら回復しつつ待機できるって点もあるからやっぱ怖いわ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:54 PM まあ対策ないと詰むってのはオーキスもそうだし… 返信 匿名 より: 2022年9月24日 3:24 AM オーキスは消費を度外視すればなんだかんだで取れるだろ 専用の対処法が必要なこいつとは違う 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:36 AM マスカレードとかと違ってこいつに明確な対処法なくないか 進化された時点で大分大きな仕事をこなしてあわよくばリーサル狙われるとかやばすぎる 考案した人間の正気を疑うぶっ壊れカードだよ 返信 匿名 より: 2022年9月24日 2:12 AM 後6か先7にリーサルすれば勝てるぞ 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:32 PM 全バウンスされたうえでリーサルとれるデッキがあるならバハムートなんて採用されてないんだよなぁ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:53 PM リアニで埋め込まれたり手札にリーサル貯められるよりかは干渉しやすいし、最近手札からリーサル多すぎたから、むしろこれくらい盤面からプレッシャー与えていけるゲームの方が楽しそう。 返信 匿名 より: 2022年9月24日 3:25 AM プレッシャー? ストレスの間違いじゃないのか 返信 匿名 より: 2022年9月23日 8:56 PM 大量回復や潜伏だけでも過剰なストレスなのに まさかの過剰なストレス搭載 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:00 PM エルフのアニシャド勢は相手にストレスフリーなやつらばかりだったから これくらい許してくれるね 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:04 PM バフの条件は「このターン中に能力でバウンスした数」だから、ターン終了時の全体バウンスは攻撃時バフに関与しないよね? 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:08 PM あ、進化時能力とターン終了時の能力がごっちゃになってた クソカードやんけ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:06 PM クソ除去能力で草 どうせ手札が溢れるから実質消滅やんけ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:06 PM コメント見てると意外と対策ありそうだな 銃士、銀鍵あたりは採用しやすいし環境開幕で多そうなフォルテも ビショはマーウィンで処理、ネメは神器でバリア 6pp潜伏ケツ6取れずに次のターンの大打点耐えれないなら負けですっていう持ち物検査カードならそんな強くはなさそう 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:16 PM ウィッチもユキシマ流行りそうだし キツいのネクロイぐらいよな 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:39 PM ネクロは不死者ちゃんで取れる。 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:42 AM ガチ採用あるのか? ラスワ軸じゃないと採用したくないけど、そもそもラスワ並べてるときに全バウンスされたら死ぬからネクロはヌンノスを有効活用するだけのクラスになりそう 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:48 AM イリス落ちるのにマーウィン使うのキツすぎるな それよりダイヤモンドマスターがまともに使えるようになれば守護疾走時の盤面全割りで吹き飛ばせるからそっちの方がいい 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:10 PM 鞄ちゃんへの繫ぎくらいに落ち着いて8リーサル目指す事になりそう 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:34 PM 除去持ってなかったら終わりクソつまらんカード 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:36 PM 6ターン目に緑ポケモン進化で盤面ロック→こいつで、次のターンにこいつ進化殴りが標準ムーブかのかな 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:39 PM 今からでも遅く無いから進化後効果のバウンス効果を自分だけにしてくれ アルバハと一緒で強い弱いの前に出されるだけでめちゃくちゃ不快な効果なんだよ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:50 PM ワイユキシマ使うことを決意した 返信 匿名 より: 2022年9月23日 9:54 PM 打点はまだしも回復がどう考えても余計 絶対ナーフされる 返信 匿名 より: 2022年9月23日 10:08 PM 優遇とか寵愛とかクラスの批判で例えてるけど、今回発表したエルフとヴァンプのレジェの効果で運営が「今回はこのクラス(デッキ)で環境に出したい」って気持ちが読み取れる。 返信 匿名 より: 2022年9月23日 10:09 PM 自分の盤面空にした方が強いゲームいつまで作ってんだよ マジであほくさレイダーで学んだかと思ったら一生学ばねーやここの運営 返信 匿名 より: 2022年9月23日 10:11 PM ニュートラルでよろめく不死者を強くした感じのでもくれないとバランス壊れる 返信 匿名 より: 2022年9月23日 10:21 PM 商売だからね。ちいかわ新規の為にスキンクラスは優遇するのは当然 大人の事情ってヤツなのよ分かってちょうだい 返信 匿名 より: 2022年9月23日 10:25 PM ネクロだとルルナイ間に合わない前提で不死者か大幽霊かなぁ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 10:46 PM 無条件相手全バウンス疾走はなぁ 壊れる未来しか見えない 壊れなくても過剰なストレスだろ、破壊消滅より強いまであるわ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 10:59 PM 疾走はしないから安心しろ 返信 匿名 より: 2022年9月23日 11:31 PM 効果そのものは強そうに見えるけど遅いな 後半に潜伏取れないとかあんまりなさそうだから回復がメインって考えると微妙だな 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:07 AM 面白い能力なのにフォルテがメタで活躍すんのきにくわない フォルテ使うやつはパワカのイナゴ 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:43 AM えぇ… こいつの能力が面白そうに見えるのはエルフ専だけやろ 他のクラス使ったことあるなら糞カードにしか見えねえわ 返信 匿名 より: 2022年9月24日 5:00 AM 釣り針デカすぎてるからもう少し小さくしてと教えてあげる 返信 匿名 より: 2022年9月24日 10:36 AM 今期フォルテが暴れまくるのにフォルテが一番いい回答な時点でドラゴン優遇で寵愛クラスって真実がバレるのが怖いのか サ終まで託宣引くだけのゲーム頑張ってね!ww 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:34 PM ドラゴンのデザインが下らないことには同意するけど それはそれとしてこのカードはクソだぞ フォルテはこのカードと比べると二、三段ほど落ちる 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:29 AM 6Tに1枚で潜伏6点取れるカード今殆ど環境にないよね? 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:45 AM 一応フドーがいるけど…… 返信 匿名 より: 2022年9月24日 2:52 AM リザブレとかリヴァイアサンとか ドラゴンさんが駆逐してくれるのを期待したいけどまぁトカゲの方が先に環境から駆逐されてそうだな 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:32 AM エルフ環境になったらコイツでメンコしてバウンスで使い回し合うだけになるのか? 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:45 AM だからエルフはクソつまんねーんだよ 本当にしょうもない 返信 匿名 より: 2022年9月24日 3:13 AM これはバケモンじゃないですか…? 返信 匿名 より: 2022年9月24日 8:32 AM 進化置きされたらロイヤルとかとれる手段無いじゃんと思ってカードプール見たらフドーまだいるじゃん 普通にメタ以外としても採用出来るくらいはパワーあるし、コスモス一枚で来期絶望って事は無さそう 返信 匿名 より: 2022年9月24日 8:52 AM おいおい盤面に潜伏で一人ポツンといるだけでこの暴れよう 干渉出来ない破壊先に無限ストックと干渉しにくい手札で0コス準備してた時なんて発狂でもしてたのか?・・・してるヤツ沢山いたわw 返信 匿名 より: 2022年9月24日 4:54 PM バウンス無視して話してる時点で認知ゆがみまくりだよね お前みたいな馬鹿が他人を揶揄する資格はないよ 返信 匿名 より: 2022年9月24日 6:13 PM 逆にバウンスが不快ってだけで過剰反応して認知歪んでるやつもいるだろ 全バウンスなんて何年ぶりだってレベルだし、強力なファンファ持ちや、 そもそも盤面にあまり並べないってデッキも増えてるんだから 実際の使用感は違ってくると思うぞ 返信 匿名 より: 2022年9月24日 12:39 PM まあ絶対場残りしないから 神頼みする気にはなれない 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:04 PM 対策のしようがある分そこまでぶっ壊れって気もしないけどなあ 今までにレイダー、フラグラ、カシロー、アルバハみたいにわかってても回避しよう のない理不尽があったのを思えばランダム除去なら対策になるこいつはまだ 良心的に思えるわ 強いのは否定しないが 返信 匿名 より: 2022年9月24日 1:36 PM アルバハには前からメタカードあるし、次でも追加されるやん こいつの対策って具体的に何? 全バウンスされた上にこいつの除去にpp使わされてる時点でテンポとるデッキの勝ち目はなくなるんだけど 返信 匿名 より: 2022年9月24日 3:42 PM ランダム除去って書いてるのが見えてないのか? こいつ除去した時点でエルフ側の勝ち筋が確実に遠のくんだから 勝ち目あるに決まってんだろ 返信 匿名 より: 2022年9月24日 4:50 PM エルフの勝ち筋がこいつに依存するわけないだろ 全バウンスされた時点で大分きついデッキが多いということを言葉を尽くして伝えたつもりなんだが、お前の理解力の低さ故かまるで会話になってないな 返信 匿名 より: 2022年9月24日 6:00 PM こいつなしでのエルフ側が20点だせるのか? ラティカなしだぞ、無理に決まってんだろうが そもそも今のエルフが勝ち筋を十分に持ってたらラティカとかアルバハに 頼らないデッキが戦えてるはずなんだわ もっと頭冷やして考えようや 匿名 より: 2022年9月24日 6:18 PM 打点より遅延しようにもコイツ程度じゃ回復が追い付かないと思うわ ヒーリングループがマジで頭おかしい事してたから耐えれてただけだし 匿名 より: 2022年9月24日 6:23 PM 5,6tに全バウンスされてきついのってロイぐらいでは? 他のクラスってわざわざそんなターンに横展開しないだろ 精々が3面だし、そもそもこいつ来るのわかってて展開する馬鹿はいない 匿名 より: 2022年9月24日 6:46 PM ソイツの中では全バウンスされたら詰むデッキが多いのを言葉を尽くして伝えたつもりらしいから会話成立しないだろ、そっとしといてやれ 匿名 より: 2022年9月24日 11:13 PM エルフの勝ち筋なら既に豪風があるやんけ別にバハでもいいが 今回の追加でフィニッシャーが追加されなくてもこいつが落ちるまでにフィニッシャーが追加されないわけないよな それを加味した上でこいつの遅延性能はこいつのフィニッシャーとしての性能よりどう考えても派手でクソだと思うんだが? 過剰なストレスに対策もクソもないだろう 匿名 より: 2022年9月24日 11:25 PM バウンスされた困るデッキがロイヤルくらい? ハンドレスヴァンプ、AFネメシス、人形ネメシス、ラスワネクロ、守護ビショップ 次の追加だとゴースト軸とかもそう、めちゃくちゃたくさんあるよ まじでエアプすぎない? 過剰なストレスで困らないデッキはOTKと遅延系くらいじゃん 全く思考力のない人間たちと言い合いしてると疲れるな エアプが大層な言葉を使うなよ 寒々しい 匿名 より: 2022年9月24日 11:31 PM マジで不快だわ 頭冷すのはテメーのほうだろ 会話が成立しないのは自分の頭が悪いからだと考えることは出来ないのか? 出来ないんだろうな馬鹿だから 馬鹿は人を煽るな 客観視をしようともしない人間は媚びを売って人に頼って生きていろよ 匿名 より: 2022年9月24日 4:52 PM こいつがフィニッシャーだと思ってる時点でクソエアプなんだよ こいつは遅延札兼持ち物検査 こいつがいなくなるまでの間にラティカみたいなフィニッシャーが追加されたら確実にこいつがナーフされる 返信 匿名 より: 2022年9月24日 6:28 PM こいつをコンエルに入れるのであれば持ち物検査にならないのでは? それと持ち物検査出来てる時点でフィニッシュの一枚であるのは間違ってないだろ 匿名 より: 2022年9月24日 11:16 PM アルバハにしか採用しないなんていつ言ったよ 捕食者やら豪風と絡めて十分殺すターンを早められる あとフィニッシュの一枚=フィニッシャーではないだろ 藁人形論法も大概にしろよ 匿名 より: 2022年9月24日 2:10 PM コンエル最強カード来たな 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
今まで発表されたカードの中で一番やる気失せるのが来たな
この能力で高体力なの意味分からん
どうなってんだこいつ
事前ナーフはどうした
事前ナーフどころか一番やっちゃいけないバフされてる
潜伏も自前で持ってなかったのがなぜか持った
更に進化の戻す効果も体力3以下だったのが関係なくなった
ナーフどころかバフされてるの草、回復方面もコストだったのが数になったけど、コスト低いカード多いエルフだとあんま変わらなそうだしなぁ
スレイドで付与するほうが絶対悪さするからそれは仕方ないかな
他はおい…って感じ
まーた盤面だしたら負けゲーなんか
出しても出さなくてもこいつは関係ないぞ
進化時効果で相手の場もバウンスしてその分バフされるから並べたら負け
強すぎて草
選択不可守護とか関係なく全部返されて
顔に特大打点飛んでくるからマジもんのクソです
進化効果が元祖過剰なストレスで草
原作にあった「体力3以下のフォロワー」って制限もなくなってるの頭悪すぎる
このカード刷ったやつマジでクビにしとけ
スレイドの能力で潜伏付けてたのが自前になった以外はほぼ原作通りか?
場から戻す対象の体力制限が何故か無くなってます
高体力フォロワーは戻せないってデメリットも無くなってて
何故か潜伏まで持たされてるの馬鹿すぎる。
この効果にしたスタッフまじで嫌いだわ。
ぶっ壊れやんけ
毎回エルフだけカードパワーおかしいだろ、他のクラスはデフレで苦しんでるのに
はいネクロ論破
大会制覇しつつそのネクロを現環境から駆逐したクラスだぜ?
エルフもいい線いってるけど、ネクロは2年間ほぼ強かったから格が違う。たった1ヶ月程度ネクロに勝ったからって調子に乗らないことだ
マスカレードさんとこいつ比べると差は歴然やね
もう一人のレジェンドの盤面にも大して苦労せんやろ
ほんまエルフってカスだよな
今のところデフレなのビショだけじゃね? ネメシスはわからんけども
ビショはあれでも相対的にはインフレはしてるんだよなあ
相変わらず弱すぎるんだけども
ダイヤモンドマスターとウィンギーでインフレとは言えないんじゃない?
ここまで単体でなんもできないカードは初めて見る
すげえカードきたなあ
他のカードの効果を受け付けないフォロワー以外
どんな能力持ってようが手札に戻されるの狂ってるし面白くないよ
ヤバすぎて草ww
6コステミスより強いバウンス、15点飛ばす潜伏。
根源がとうとう肉つきフィニッシャーで登場か
場に並べるクラス多くなるだろうパックで出すのはいやらしいな
最速じゃなくともランダム破壊をガルエルで回避してリーフマンでランダムダメ回避すれば大抵生き残るだろうし
なんだ重いなあと思ったら進化効果で二度見したわ
次の環境マジでつまらなくなりそうだなこれ
6/5/6の全体除去持ち潜伏の時点でイカれてる
こんなんミストリオンコースですやん
なんかもうあの手この手で守護どかしてくるならもう守護のスタッツ1つ下げる必要なくね?なんも守れれねーやん
潜伏ぶっ倒せばいいんやからラティカとかセッカなんかよりよっぽど健常や
進化時 過剰なストレスを与えるを持った潜伏付きファッティーとか終わってるだろこれ
昏き根源より回帰する者
4面はだせそうだし取られなければ進化11点は保証されてるよね
ただその分顔はノーガードになるけど何の問題もないよね
スレイドで攻撃力全体1固定するしスレイド先だしで実質スレイド0コスだからなあ、あとこいつ自体も回復能力持ちだし、ターン終了だから潜伏で2回は発動するな
エルフミラーがラティカに続いてまーたつまらんのになりそうで草も生えない
エルフ消した方がいいね
取れなかったら終わり!!w
ロイヤルとかみててまた盤面勝負ゲーにするんかなって思ってたらエルフが全否定してて草
こういうロック系って相手してて面白くないと感じる人多いと思うしどうなんやろな
実際アニメでも盤面で押す部長相手にイツキがこれでロックからのワンパンで勝ったからな
自分だけならまだしも他のフォロワー全てはやべえな
これがこうなるなら、なんでレーヴァテインは事前ナーフされてんの?
バウンスはファンファーレ使い回せるしメリットなんだろ?
お前らもっと喜べよ
バウンスしたフォロワー全部0コスにしてくれるならいいよ
まじ?じゃあエルフ側も0になっちゃうね!w
とっても良いと思うよ?w
きも
俺の勝ち!w
言うほどラティカ落ちたエルフで0コス貰ってうれしいか?
使いまわせる前提の設計とは訳が違うんですわ
バウンスされたターンに死ぬからファンファーレ使えんやんけ!!
そら意図的に戻せるならメリットだけど、選べなかったら意味ないだろ。今のエルフのバウンス全部ランダム選択にしてくれるならいいと思うよ
またエルフから最速ナーフが出るんだな(イマコソマワレラセンノギア
殴れる過剰なストレス=もっとずっと強く過剰なストレス
ゲーム面白くするためにカード刷ってんじゃないんだろうな
もう6に殺せるデッキじゃなきゃ人権無さそう
体力8を取るの厳しいな…
金貨4枚投げとくか…
一枚を確実に取るために手札4枚とか赤字で草。リーフマンされたら負け。
兵団長消えた後にこいつ出てくるの地獄すぎる
リーフマンされたらほぼ全てのクラスで取れなくなるからなぁ…
でもデジフレ+こいつ+リーフマンなら7コストだし、そこまで耐えられるかな?
進化置きしたら殴る時打点出ないぞ
相手がどういう使い方するか分からんからなんとも言えんな
その時点で沢山フォロワーいたり、取られる危険性あるなら進化置きするかもしれん
しかし、この頭おかしい効果で進化スタッツまでも上がってるのまじで謎よな
むしろ、バフと進化効果考えたら進化したら攻撃下げてもいいレベルの効果だと思うの
ヴァンプレジェは進化スタッツ変わらないのに、何でコイツはケツデカ潜伏にバフまであるのか分からん。ちゃっかり相手のカード戻すし。
EP回復もバウンスも満載だからいくらでも使い回せるってのが怖いな。タムリンも走れるし止められんわ。
令和のイピリア
盤面処理で進化時効果使ったら顔狙う次のターンはバフされないのが唯一の良心か?
他でバウンスすれば攻撃時のバフ適用されるんじゃない?
まあ、こいつの進化使わないと出来て1~2枚だろうけど
消滅多いしバウンスされるし来期はラスワ立場無さそうだな
なんで潜伏あるの?
自壊カードネクロ以外に配ろう
潜伏なんて生き残れたらラッキーくらいにしか思えないし本命は別のリーサルだろう
たぶんきっと
え?
初心者なんだろ。
低スタッツならそうだけど、さすがにこのレベルのスタッツは取ろうと思うと運よく対策入れれるようなデッキか専用に対策入れるレベルじゃないと厳しそうだけどな
先に置いたもん勝ちなの嫌い。
潜伏なのに体力6もあるからロクに取れる手段がないよね
進化置きはされないとして潜伏したこいつを採用もコストも無理なく処理できるのってハンドレスの銀釘以外で何あるかね
アルバハアクセラ×2は手札の要求値高い上に横にスレイド居たら運ゲ
先行取ってれば葬送ネクロがラカンファンファーレ+場を離れた時で進化されても8点
環境様変わりして戦える場合のユキシマ
条件付きならいくつかありそうだけど
スレイドはこいつの効果でターン終了時に戻されるから運ゲーにはならないんじゃないかねぇ
ビショならマーウィンで取れるけど、そもそもビショがまともに戦える上に、マーウィンムリなく採用できるようなデッキになれるかどうかかねぇ
進化しなくても自分のは戻るの見落としてたわ
ビショなら新カード考えると代行者の方が現実的だと思う
ターン終了時自分のフォロワーを戻すだからターン終了時直接召喚以外で横に何かくっつくってのはほぼないんじゃない?
銃士アラミスポルトス進化とか
それは進化おきされると取れない
進化置きなら殴るターンにバウンス除去使えないから打点伸びないし守護が機能するしええやろ
七点以上のパンチ喰らってヘラヘラしてられるのはエルフくらいなんだよなぁ
ネクロ忘れてるぞ
ネクロとエルフじゃ回復力に差がありすぎるだろ
エルフだけ別ゲーやってるわ
一応ネクロは巡回する不死者で取れるけど採用に難ありなのは否めない
少なくともトゥルシェラとは噛み合わないしね
いやそんなことしなくてもルルナイいるか
潜伏ありますよ。
ルルナイのランダム消滅のことじゃねえの、まあこいつに間に合うのか? とは思うけど
こいつ主軸のデッキが中盤までにまともな盤面作る気しないし10体は沙汰やケル進化でリアニ混ぜて上振れしても間に合わんかロックで打点追加にされるやろう
リザブレ
バケモンすぎて草
崇拝者とオウルマンビビットで4回復して盤面ロックしてくるってマジ?
エルジだけどこれはおもんないから消せや
ホズミ使ってら5ターン目に出せるよねこれ?
Nにもコストダウンカードあるし
ホズミで安定して出せるようになったらやばそうね、ホズミから出すカード次第で相手除去したり、ホズミ自体で妨害もできるし
その上でターン終了時に回復もあるのは結構やられたらきつそうやな
ファンファーレ潜伏やぞ
実用性ないかもしれんけど
先行5ターンにホズミからこれ出されて進化バウンスで除去&相手のリソース増やす
7・8立てられたら血管ブチ切れてサレンダーしそう
守護は確実に効かないのか
おーいこれは過剰なストレスだろ〜
心配せんでも除去手段用意されるだろう
潜伏からの引退者続出リーサルとか倉木でこりてるだろうさ
倉木までの道中が頭悪かったから引退したんだよ。倉木も悪いけど、流石にヴァンプのせいだけじゃねーわ。
シャドバの運営なら上のコメントで出されてる案くらいで現状十分対策できる状況と考えててもなんも驚かないわ
全クラスアリスが余りにも面白くなくてクラスなんて無意味になりすぎたんだよ。ほぼ全クラスデッキの半分がニュートラルとか終わってる
令和の過剰なストレス
どうだろうなあ
次出てきそうなフォルテとかには軽く取られるし
フォルテで除去
オーキスでロック
そもそも出したターンに進化切ったせいで守護を突破できない
まあなんか結局いろいろ対策やられて大して活躍しないんじゃないかって逆張りしとくわ
まぁ、むしろやばいのはそこいらの対策札が来ないと詰みかねないレベルのカードだからねぇ
エルフ側もスレイド使って盤面固めながら回復しつつ待機できるって点もあるからやっぱ怖いわ
まあ対策ないと詰むってのはオーキスもそうだし…
オーキスは消費を度外視すればなんだかんだで取れるだろ
専用の対処法が必要なこいつとは違う
マスカレードとかと違ってこいつに明確な対処法なくないか
進化された時点で大分大きな仕事をこなしてあわよくばリーサル狙われるとかやばすぎる
考案した人間の正気を疑うぶっ壊れカードだよ
後6か先7にリーサルすれば勝てるぞ
全バウンスされたうえでリーサルとれるデッキがあるならバハムートなんて採用されてないんだよなぁ
リアニで埋め込まれたり手札にリーサル貯められるよりかは干渉しやすいし、最近手札からリーサル多すぎたから、むしろこれくらい盤面からプレッシャー与えていけるゲームの方が楽しそう。
プレッシャー?
ストレスの間違いじゃないのか
大量回復や潜伏だけでも過剰なストレスなのに
まさかの過剰なストレス搭載
エルフのアニシャド勢は相手にストレスフリーなやつらばかりだったから
これくらい許してくれるね
バフの条件は「このターン中に能力でバウンスした数」だから、ターン終了時の全体バウンスは攻撃時バフに関与しないよね?
あ、進化時能力とターン終了時の能力がごっちゃになってた
クソカードやんけ
クソ除去能力で草
どうせ手札が溢れるから実質消滅やんけ
コメント見てると意外と対策ありそうだな
銃士、銀鍵あたりは採用しやすいし環境開幕で多そうなフォルテも
ビショはマーウィンで処理、ネメは神器でバリア
6pp潜伏ケツ6取れずに次のターンの大打点耐えれないなら負けですっていう持ち物検査カードならそんな強くはなさそう
ウィッチもユキシマ流行りそうだし
キツいのネクロイぐらいよな
ネクロは不死者ちゃんで取れる。
ガチ採用あるのか?
ラスワ軸じゃないと採用したくないけど、そもそもラスワ並べてるときに全バウンスされたら死ぬからネクロはヌンノスを有効活用するだけのクラスになりそう
イリス落ちるのにマーウィン使うのキツすぎるな
それよりダイヤモンドマスターがまともに使えるようになれば守護疾走時の盤面全割りで吹き飛ばせるからそっちの方がいい
鞄ちゃんへの繫ぎくらいに落ち着いて8リーサル目指す事になりそう
除去持ってなかったら終わりクソつまらんカード
6ターン目に緑ポケモン進化で盤面ロック→こいつで、次のターンにこいつ進化殴りが標準ムーブかのかな
今からでも遅く無いから進化後効果のバウンス効果を自分だけにしてくれ
アルバハと一緒で強い弱いの前に出されるだけでめちゃくちゃ不快な効果なんだよ
ワイユキシマ使うことを決意した
打点はまだしも回復がどう考えても余計
絶対ナーフされる
優遇とか寵愛とかクラスの批判で例えてるけど、今回発表したエルフとヴァンプのレジェの効果で運営が「今回はこのクラス(デッキ)で環境に出したい」って気持ちが読み取れる。
自分の盤面空にした方が強いゲームいつまで作ってんだよ
マジであほくさレイダーで学んだかと思ったら一生学ばねーやここの運営
ニュートラルでよろめく不死者を強くした感じのでもくれないとバランス壊れる
商売だからね。ちいかわ新規の為にスキンクラスは優遇するのは当然
大人の事情ってヤツなのよ分かってちょうだい
ネクロだとルルナイ間に合わない前提で不死者か大幽霊かなぁ
無条件相手全バウンス疾走はなぁ
壊れる未来しか見えない
壊れなくても過剰なストレスだろ、破壊消滅より強いまであるわ
疾走はしないから安心しろ
効果そのものは強そうに見えるけど遅いな
後半に潜伏取れないとかあんまりなさそうだから回復がメインって考えると微妙だな
面白い能力なのにフォルテがメタで活躍すんのきにくわない
フォルテ使うやつはパワカのイナゴ
えぇ…
こいつの能力が面白そうに見えるのはエルフ専だけやろ
他のクラス使ったことあるなら糞カードにしか見えねえわ
釣り針デカすぎてるからもう少し小さくしてと教えてあげる
今期フォルテが暴れまくるのにフォルテが一番いい回答な時点でドラゴン優遇で寵愛クラスって真実がバレるのが怖いのか
サ終まで託宣引くだけのゲーム頑張ってね!ww
ドラゴンのデザインが下らないことには同意するけど
それはそれとしてこのカードはクソだぞ
フォルテはこのカードと比べると二、三段ほど落ちる
6Tに1枚で潜伏6点取れるカード今殆ど環境にないよね?
一応フドーがいるけど……
リザブレとかリヴァイアサンとか
ドラゴンさんが駆逐してくれるのを期待したいけどまぁトカゲの方が先に環境から駆逐されてそうだな
エルフ環境になったらコイツでメンコしてバウンスで使い回し合うだけになるのか?
だからエルフはクソつまんねーんだよ
本当にしょうもない
これはバケモンじゃないですか…?
進化置きされたらロイヤルとかとれる手段無いじゃんと思ってカードプール見たらフドーまだいるじゃん
普通にメタ以外としても採用出来るくらいはパワーあるし、コスモス一枚で来期絶望って事は無さそう
おいおい盤面に潜伏で一人ポツンといるだけでこの暴れよう
干渉出来ない破壊先に無限ストックと干渉しにくい手札で0コス準備してた時なんて発狂でもしてたのか?・・・してるヤツ沢山いたわw
バウンス無視して話してる時点で認知ゆがみまくりだよね
お前みたいな馬鹿が他人を揶揄する資格はないよ
逆にバウンスが不快ってだけで過剰反応して認知歪んでるやつもいるだろ
全バウンスなんて何年ぶりだってレベルだし、強力なファンファ持ちや、
そもそも盤面にあまり並べないってデッキも増えてるんだから
実際の使用感は違ってくると思うぞ
まあ絶対場残りしないから
神頼みする気にはなれない
対策のしようがある分そこまでぶっ壊れって気もしないけどなあ
今までにレイダー、フラグラ、カシロー、アルバハみたいにわかってても回避しよう
のない理不尽があったのを思えばランダム除去なら対策になるこいつはまだ
良心的に思えるわ 強いのは否定しないが
アルバハには前からメタカードあるし、次でも追加されるやん
こいつの対策って具体的に何?
全バウンスされた上にこいつの除去にpp使わされてる時点でテンポとるデッキの勝ち目はなくなるんだけど
ランダム除去って書いてるのが見えてないのか?
こいつ除去した時点でエルフ側の勝ち筋が確実に遠のくんだから
勝ち目あるに決まってんだろ
エルフの勝ち筋がこいつに依存するわけないだろ
全バウンスされた時点で大分きついデッキが多いということを言葉を尽くして伝えたつもりなんだが、お前の理解力の低さ故かまるで会話になってないな
こいつなしでのエルフ側が20点だせるのか?
ラティカなしだぞ、無理に決まってんだろうが
そもそも今のエルフが勝ち筋を十分に持ってたらラティカとかアルバハに
頼らないデッキが戦えてるはずなんだわ もっと頭冷やして考えようや
打点より遅延しようにもコイツ程度じゃ回復が追い付かないと思うわ
ヒーリングループがマジで頭おかしい事してたから耐えれてただけだし
5,6tに全バウンスされてきついのってロイぐらいでは?
他のクラスってわざわざそんなターンに横展開しないだろ
精々が3面だし、そもそもこいつ来るのわかってて展開する馬鹿はいない
ソイツの中では全バウンスされたら詰むデッキが多いのを言葉を尽くして伝えたつもりらしいから会話成立しないだろ、そっとしといてやれ
エルフの勝ち筋なら既に豪風があるやんけ別にバハでもいいが
今回の追加でフィニッシャーが追加されなくてもこいつが落ちるまでにフィニッシャーが追加されないわけないよな
それを加味した上でこいつの遅延性能はこいつのフィニッシャーとしての性能よりどう考えても派手でクソだと思うんだが?
過剰なストレスに対策もクソもないだろう
バウンスされた困るデッキがロイヤルくらい?
ハンドレスヴァンプ、AFネメシス、人形ネメシス、ラスワネクロ、守護ビショップ
次の追加だとゴースト軸とかもそう、めちゃくちゃたくさんあるよ
まじでエアプすぎない?
過剰なストレスで困らないデッキはOTKと遅延系くらいじゃん
全く思考力のない人間たちと言い合いしてると疲れるな
エアプが大層な言葉を使うなよ 寒々しい
マジで不快だわ
頭冷すのはテメーのほうだろ
会話が成立しないのは自分の頭が悪いからだと考えることは出来ないのか?
出来ないんだろうな馬鹿だから
馬鹿は人を煽るな
客観視をしようともしない人間は媚びを売って人に頼って生きていろよ
こいつがフィニッシャーだと思ってる時点でクソエアプなんだよ
こいつは遅延札兼持ち物検査
こいつがいなくなるまでの間にラティカみたいなフィニッシャーが追加されたら確実にこいつがナーフされる
こいつをコンエルに入れるのであれば持ち物検査にならないのでは?
それと持ち物検査出来てる時点でフィニッシュの一枚であるのは間違ってないだろ
アルバハにしか採用しないなんていつ言ったよ
捕食者やら豪風と絡めて十分殺すターンを早められる
あとフィニッシュの一枚=フィニッシャーではないだろ
藁人形論法も大概にしろよ
コンエル最強カード来たな