2022.06.26 カテゴリー 新カード タグ --- シャドウバース 【新カード】ロイヤル『何らかのルミナスナイト』情報公開!!! 119 まとめ、タイトル諸々、少々お待ちくださあ。共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 匿名 より: 2022年6月26日 10:41 PM 翻訳適当www 返信 匿名 より: 2022年6月26日 10:41 PM w 返信 匿名 より: 2022年6月26日 10:42 PM なんらかのルミナスナイトは草生える 返信 匿名 より: 2022年6月26日 10:47 PM マーズ… 返信 匿名 より: 2022年6月26日 10:47 PM ロイヤルエアプが強いって言いそうなカード 返信 匿名 より: 2022年6月26日 10:50 PM 見た目強そうなカードを上手く使いこなせないのがロイジなんだね 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:03 PM いやカードプールと環境の問題だが 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:36 AM 少なくともこいつは弱いでしょ 後半3点のために動きを変える理由がない 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:48 AM 条件達成してカゲミツ仕込んで7,8ターンまでにエリカとこいつ引けてたら強い そうじゃなけりゃ弱い 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:56 AM ヘイト溢れてるね 生きるのがつらそう 返信 匿名 より: 2022年6月27日 3:03 AM ネガロイジに言われちゃおしめーよ 返信 匿名 より: 2022年6月27日 10:25 AM 生きてて楽しい? 匿名 より: 2022年6月27日 10:25 AM なお知能が低いので上手い使い方は書けない模様 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:09 PM ロイアンチ君フルボッコで草なんだ 返信 匿名 より: 2022年6月26日 10:48 PM こういうのでいいんだよ 返信 匿名 より: 2022年6月26日 10:51 PM 使えそうではあるけど進化時か進化後ターン終了時効果欲しかったな 返信 匿名 より: 2022年6月26日 10:52 PM めっちゃ強くて笑う、場に出た指揮官なのはデカいわ。プレイした指揮官じゃないからモノクロがちゃんと二体分になるし 現在採用されてる指揮官はブレイドライツの小隊長、タケツミ、オクトリス、リオード、モノクロ、兵団長、ビクブレ 弱くは無いのが二刀の騎士、ソードジェネラル、クレイモアマスター、ノーブルガーディアン 達成は難しくなさそう 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:04 PM 達成できたからってリターンはそこそこなのがな 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:45 PM おい、雄叫びさんの悪口はやめろ 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:47 AM エリカターンに合わせる前提かもね 本当にロイヤルはエリカ頼みよな もうちょい安定したデッキ組みたいわ… 返信 匿名 より: 2022年6月26日 10:52 PM ますます新マーズの立ち位置が 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:07 PM 指揮官カードを2枚も出せるんだが? 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:39 PM 残り3枚どうするんですか! 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:46 PM 3モノクロとエンハ6モノクロで3枚だな!( 返信 匿名 より: 2022年6月26日 10:53 PM 連携15より厳しい条件で草生える 返信 匿名 より: 2022年6月26日 10:55 PM エアプ発見器 返信 匿名 より: 2022年6月26日 10:55 PM こいつのために誰が二刀やクレイモア入れるんだよ 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:02 PM こいつ自身も指揮官だしそいつら入れる必要なくね 5種類と勘違いしてないか? 連携15より厳しいは言い過ぎだろ 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:05 PM いや実際にプレイするとわかるが指揮官5枚とか達成するの結構遅いぞ 匿名 より: 2022年6月26日 11:06 PM いやー、勝とうとしないなら別にたいしたことないけど 指揮官置き5枚がなんもシナジーないのに 早くて7ターン目くらいで連携稼げないカード入れるのは厳しいね 匿名 より: 2022年6月26日 11:11 PM 中盤以降は兵団長飛んでくるんだから こいつ、小隊長、タケツミ、オクトリス、リオード、モノクロ、ビクブレから2~3 ほぼ達成できるだろ 連携15と同じくらいって言うならわかる 匿名 より: 2022年6月26日 11:15 PM 気にしなくてもたまる連携15と意識して出さなきゃいけないのを同じにされてもな 候補にビクブレが入ってるの笑うわ 匿名 より: 2022年6月26日 10:55 PM マーズの兵士デッキとかなんだったのか 返信 匿名 より: 2022年6月26日 10:56 PM 1コス指揮官くれば全然使えるようになるな DBN以来追加されてないけどな 返信 匿名 より: 2022年6月26日 10:57 PM 今更だが兵士指揮官シナジーなんてもうないも同然なんだな せめて兵士の数にしろよって思った 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:00 PM 船頭多くしてなんとやらだなw これのためにデッキやプレイングを歪めて負けることを示唆しているのかもしれんw 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:00 PM ルミナスナイト以外のルミナスは旗印とメイジで指揮官路線だから合わせたんだろ 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:01 AM 兵士5だと先3で達成しちゃうから指揮官にされた説 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:01 PM ナチュラルに2/1/3盤面1点だけでもありがたいのにカウンターマジック剥がしもやってくれるのは流石に偉い 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:04 PM キャット除いた指揮官で考えると 2T小隊長3Tリオードorイメラ4T小隊長…… キャット落ちると小隊長の負担デカ過ぎてアカンな 軽い指揮官来ないとダメなヤツ 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:07 PM こいつも指揮官や 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:08 PM 銃士とモノクロで2体稼げるから現行のプールでも6,7ターン目には発動狙えるぞ 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:11 PM 銃士はいつのまにそんな偉くなったんや 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:11 PM 銃士は全員兵士フォロワーだぞ 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:12 PM 素で勘違いしてたわ、すまんな 匿名 より: 2022年6月26日 11:07 PM 素の性能だけでも結構強いと思う あとは1コス指揮官貰うだけで序盤のテンポずっと維持出来る 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:08 PM ぎょ…驍戦 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:10 PM 後半にしか達成できないけど後半こいつ出したいかと言われると別に… 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:17 PM エリカのお供に出したいでしょ 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:40 AM いや別に 進化するから自害できるけどコストが余ることがあんまないからね 連携ロイヤルが欲しいのはドローなりバフなり連携稼ぎが出来るカード 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:45 AM ぶん回ったらリーサル早められそうだけど キャット抜けたロイヤルが指揮官カウント進めながらきちんと動けるかってとこやね ブレイドライツ擦れば強いかもしれない 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:10 PM せめてプレイした指揮官ならアクセラビクブレも兵団長も反応するんだがなぁ まぁそれだと直接召喚兵団長が反応しないから一長一短か 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:38 PM アクセラにタイプって付いてるのか? 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:46 PM 付いてるぞ アクセラでセレスティアルをプレイしたら加速装置が反応する 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:58 PM ありがとうアンリミの民 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:46 PM セレスティアにaf付いてるから指揮官もつくんじゃね 返信 匿名 より: 2022年6月27日 5:30 AM 猛虎アクセラやるとジュリエット2コスになるから大丈夫 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:14 PM 現管理人の無理な知ったかぶりせず率直なところ好き 兵士と違って一枚で複数出ることほとんど無いし条件達成遅いかろうけど 素でも全く弱くないからふつうに入るかな 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:15 PM 2コスの顔面3点バーンが弱いわけねーだろあほロイジ 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:48 PM ああ顔面も3点かこれ 強いわ 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:41 AM 後半にやっとそれだからね 2コスで7点出せる時間帯にしては健常すぎる 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:16 PM エリカエリカルミナスのリーサルが多発しそう 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:16 PM ほぼ後半にしか達成できないし弱いな 連携と違って意識して指揮官出さないといけない時点で 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:17 PM エリカルミナスルミナス剣閃シークレットスキルで3点盤面と3点突進が2回飛んで来て1体自害で17点 カゲミツ仕込めてれば自害込みでOTKもあり得るか? 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:18 PM メイジがアディで来るんかな? 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:19 PM まあ指揮官出しやすいカードとかくるんじゃないかな 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:21 PM 強くね? 素でもスペック十分(100年前のニュートラルカードとはいえ、ミコテンが3コスだったわけで) キャット落ちが痛いが、ブレイドライツやマーズ、銃士に兵団長 回れば6tぐらいには発動見こめる キャットをルミナスに変えただけの連携ロイヤルでも十分やれそう 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:22 PM ×マーズ→○オクトリス 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:37 PM 連携のキャットをコイツにやらせるのは荷が重いわ 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:52 PM 連携ロイヤルはキャットに連携数を依存してなくね? 序盤事故ったときにキャット来ると沁みるが、だいたいキャットに進化切らずとも6tまでには連携10達成できるわ 連携進化ロイヤルはキャットに依存してるからだいぶ怪しいが、それは連携軸やルミナスでなく進化軸の問題だわ 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:00 AM 6ターンに10は連携してねーわ 返信 匿名 より: 2022年6月27日 7:00 AM JCGの連携ロイの主流の1つとして小隊長0ベルエン3呼び出し3みたいな構築もあるけど、それはキャット進化しないと連携伸びなくてデッキ回らないって場面何度もあるから考慮しないと話噛み合わんぞ 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:21 PM 素で強くないかスタッツも効果もえらい 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:22 PM 指揮官にオーレリアもいるから最速5には行けるか 上振れで後4小隊長小隊長出来れば後5で自動進化だけでも4回可能 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:25 PM ますます兵士の強みis何?って感じ 結局エリカですわ 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:29 PM 進化軸でも出来るのか? わざわざ連携遅らせてまで採用する価値があるとは思えない バーン目当てで入れるにしても3点のために割く枠はロイにはないんじゃなかろうか 弱くはないから残りのカード次第な気がする 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:30 PM 1/3で盤面に1点飛ばすだけでも相当偉い 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:32 PM ブレイドライツ、タケツミ、オクトリス、リオード、銃士、兵団長(直接召喚) 今のカードプールだけでも中盤ぐらいまでに出せる実用的な指揮官はかなりいるな キャットの役割は連携稼ぎにもあるとはいえ、後半の出力はルミナスのがエグいな 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:33 PM 来期の初めに出てくるであろう先2人形師を今まで失いまくってたテンポ取られずに取れる 入れたい2コス多過ぎだろ!今までの3コス不遇はどうなってんだよ3コス不遇は! 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:35 PM 指揮官版マナリアくれたらロイヤルマスター目指す 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:35 PM オーレリアに添えるのかと思ったけど流石に条件満たせんか 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:36 PM レジェソ以外のレジェンドゴールド3枚有能とかロイヤル初では? 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:39 PM 銅銀ゴミじゃなきゃ嬉しい 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:43 AM やったぜ 返信 匿名 より: 2022年6月27日 10:26 AM RSC見てみると歴代全クラスの中でも精鋭すぎてビビるぞ ミストリナ&ベイリオン、リオード、(アディ)エリカ 陽だまりの邂逅、兵団長、(アディ)テンペストスレイヤー 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:49 PM クイブレもあるしエリカも健在だしアグロイマジで行けんじゃねえの 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:50 PM 今はたいして苦にしてないけど、アグロやろうとした時にベルエン剥がせるかな まあ既存の連携ってよりはアグロロイヤル用のカードっぽい 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:53 PM 2コスで顔面3点飛ばせるんだから悪くはない パニスナが顔面3点飛ばすのにアミュ破壊5枚だったこと考えるとアミュ割るのと違って指揮官出すのにテンポロスないし、自動進化するしでパニスナ互換と言えるんじゃないか 返信 匿名 より: 2022年6月26日 11:54 PM 進化ロイには確実に入るな 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:02 AM 弱いとか言ってんのロイヤル使ったことない奴だけだろ 普通なら213で盤面1点がどれだけ強いか分かるから 返信 匿名 より: 2022年6月27日 1:29 AM いつの時代の話なんですかね 今は後攻1ターン目に2/2が立つ時代ですよ 返信 匿名 より: 2022年6月27日 1:52 AM だからロイヤル使った事ないって言うんだよ 1コスだしてその2/2当てられてもファンファーレで盤面巻き返せる事が分からんのなら黙ってればいいのに 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:05 PM 序盤にそんなムーブするより連携カウント稼いだ方が明らかに強くない? こいつの真価は後半の3点+自動進化でしょ 序盤のこいつを評価してる時点で同じロイヤル使いとは思えんのよ 匿名 より: 2022年6月27日 12:28 PM はぁ…あのさ…そんなもん臨機応変に対応しろよ… 連携稼ぐ猶予あるならやるに決まってんだろ… お前の1コス2/2に対して出来ること言ってるだけ それともキャットの抜けた穴にこれ入れず、小隊長プラスオースレスまで入れんの?そこまで連携に寄せるなら理解できるけど 後半にしか真価発揮できないとか言うならキャットも進化ターンまでただの2/2だろ 匿名 より: 2022年6月27日 7:25 PM 進化ターンと指揮官5回は全く話が違うし キャットの能力が発動するなら序盤に出すのも全然強いけどね こいつの強いところはバーン+進化なのに序盤の健常ムーブを評価されても困惑する 連携に3積みされることはないし、進化だと温存できるなら後半まで温存したいカードじゃないこいつは 匿名 より: 2022年6月27日 9:28 PM 困惑してる段階でエアプなんだよ ロイヤルで盤面並べる時に起こる取り合いが全然分かってない キャットの能力が発動するならとか言ってるのも意味わからん 2ターン目に置いたキャットが放置されて連携7発動するならそりゃ強いねとしか 普通にそんな事あり得んけどな 連携に3積みするカードじゃないのも後半に置いておきたいのもそんなの当たり前だろ その上で2ターン目に出しても最低限以上の仕事が出来るカードを弱いと評価してるのはロイヤル使ってないからとしか思えんわ 匿名 より: 2022年6月27日 12:01 AM 連携15エリカ進化こいつで8+3+1+1で13点かな? 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:22 AM 強い…のか?連携稼ぐ小粒は全部兵士だし何とも言えないな 銀銅にブレイドライツみたいな低コス指揮官増やしてくれるなら文句なしに強いな それよりも運営に兵士指揮官をどうにかしようとする気があったことに驚きだよ 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:22 AM 強いか弱いかはともかくこういう兵士指揮官をずっと待ってたからめちゃくちゃ嬉しいわ、こういうのでいいんだよ 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:32 AM 条件簡単ではないけど全然狙えるし悪くないな 今のプールは優秀な指揮官が多いのはマーズロイヤル使ってよくわかったし 返信 匿名 より: 2022年6月27日 1:02 AM キャットアドミラルはさすがに序盤での進化時能力が強すぎたが、戦地への呼び出しで1コストにしてエリカの横に添えてバーンする用途であればこのルミナスナイトのほうが強いな 3点にダメージ上がってるし自動進化で守護倒しながら自分の場を開けることも可能 (AFは環境からいなくなりそうだが)例えばプロテクトAFを1枚で突破できるのはすごい 返信 匿名 より: 2022年6月27日 1:02 AM 先2/2/2に有利取れる後2/1/3って強ないか? 返信 匿名 より: 2022年6月27日 1:09 AM デュアルエンジェル忘れてるっぽいよな 返信 匿名 より: 2022年6月27日 1:38 AM デュアエンは最序盤から面を取れちゃってたからダメだっただけで中後半じゃなきゃ1枚で踏まれないから大丈夫だと思うぞ ただ別の話だがいつの間にか2コスファンファーレで顔3点+αが常態化してるのが怖い 返信 匿名 より: 2022年6月27日 1:20 AM クイブレと合わせて戦地で引っ張れる打点はありがたいかもしれん 返信 匿名 より: 2022年6月27日 8:02 AM 3積みはされないだろうけど終盤の押し込み要因で1.2枚の採用はありそう 返信 匿名 より: 2022年6月27日 9:07 AM 進化時にメイジ出してくれ 返信 匿名 より: 2022年6月27日 9:34 AM なんでロイは場に出すだけで良いのにビショは破壊までしなきゃいけないんですか・・・? 返信 匿名 より: 2022年6月27日 10:28 AM シナジーでインチキ出来るからでしょ ロイ記事まで来てネガんなよビショジw 返信 匿名 より: 2022年6月27日 10:48 AM シナジーでインチキしたらダメとかエアプか? グッドスタッフで勝てるほどシャドバはぬるくねぇんだよ 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:07 PM こいつは条件緩くてメリットも薄い ビショは条件きつくてメリットが厚い ただそれだけのことだろ 一々人を煽るんじゃないよ 返信 匿名 より: 2022年6月27日 12:37 PM 先に煽ったのどっちだよ 匿名 より: 2022年6月27日 7:27 PM この枝の1やね 俺じゃないけど 俺から見れば同じ煽りカスの中でも的外れな分この枝の1よりレベルが低いな 匿名 より: 2022年6月27日 11:00 AM デッキの兵士20枚と指揮官が場に出た数を今後は推していくのかな 返信 匿名 より: 2022年6月27日 11:28 AM オーレリアも指揮官やで 返信 匿名 より: 2022年6月27日 11:29 AM あれ返信になってなかったか 返信 匿名 より: 2022年6月27日 11:43 AM 弱くはないが ヴとネクはこれぐらいのコスパのカード1、2シーズン前から使ってたわな 返信 匿名 より: 2022年6月27日 11:56 AM 指揮官5達成前でもカンマジ剥がしや序盤に出てくるケツ1フォロワーを処理出来るのは良いと思う 個人的にはネメの不吉の人形師やエンシェント、アナライズAFを無償で取れるのはありがたい 返信 匿名 より: 2022年6月27日 1:21 PM まーたエリカで顔を殴るゲームかよ。ウィッチとやってることかわんねぇじゃん 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント名前 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
翻訳適当www
w
なんらかのルミナスナイトは草生える
マーズ…
ロイヤルエアプが強いって言いそうなカード
見た目強そうなカードを上手く使いこなせないのがロイジなんだね
いやカードプールと環境の問題だが
少なくともこいつは弱いでしょ
後半3点のために動きを変える理由がない
条件達成してカゲミツ仕込んで7,8ターンまでにエリカとこいつ引けてたら強い
そうじゃなけりゃ弱い
ヘイト溢れてるね
生きるのがつらそう
ネガロイジに言われちゃおしめーよ
生きてて楽しい?
なお知能が低いので上手い使い方は書けない模様
ロイアンチ君フルボッコで草なんだ
こういうのでいいんだよ
使えそうではあるけど進化時か進化後ターン終了時効果欲しかったな
めっちゃ強くて笑う、場に出た指揮官なのはデカいわ。プレイした指揮官じゃないからモノクロがちゃんと二体分になるし
現在採用されてる指揮官はブレイドライツの小隊長、タケツミ、オクトリス、リオード、モノクロ、兵団長、ビクブレ
弱くは無いのが二刀の騎士、ソードジェネラル、クレイモアマスター、ノーブルガーディアン
達成は難しくなさそう
達成できたからってリターンはそこそこなのがな
おい、雄叫びさんの悪口はやめろ
エリカターンに合わせる前提かもね
本当にロイヤルはエリカ頼みよな
もうちょい安定したデッキ組みたいわ…
ますます新マーズの立ち位置が
指揮官カードを2枚も出せるんだが?
残り3枚どうするんですか!
3モノクロとエンハ6モノクロで3枚だな!(
連携15より厳しい条件で草生える
エアプ発見器
こいつのために誰が二刀やクレイモア入れるんだよ
こいつ自身も指揮官だしそいつら入れる必要なくね
5種類と勘違いしてないか?
連携15より厳しいは言い過ぎだろ
いや実際にプレイするとわかるが指揮官5枚とか達成するの結構遅いぞ
いやー、勝とうとしないなら別にたいしたことないけど
指揮官置き5枚がなんもシナジーないのに
早くて7ターン目くらいで連携稼げないカード入れるのは厳しいね
中盤以降は兵団長飛んでくるんだから
こいつ、小隊長、タケツミ、オクトリス、リオード、モノクロ、ビクブレから2~3
ほぼ達成できるだろ
連携15と同じくらいって言うならわかる
気にしなくてもたまる連携15と意識して出さなきゃいけないのを同じにされてもな
候補にビクブレが入ってるの笑うわ
マーズの兵士デッキとかなんだったのか
1コス指揮官くれば全然使えるようになるな
DBN以来追加されてないけどな
今更だが兵士指揮官シナジーなんてもうないも同然なんだな
せめて兵士の数にしろよって思った
船頭多くしてなんとやらだなw
これのためにデッキやプレイングを歪めて負けることを示唆しているのかもしれんw
ルミナスナイト以外のルミナスは旗印とメイジで指揮官路線だから合わせたんだろ
兵士5だと先3で達成しちゃうから指揮官にされた説
ナチュラルに2/1/3盤面1点だけでもありがたいのにカウンターマジック剥がしもやってくれるのは流石に偉い
キャット除いた指揮官で考えると
2T小隊長3Tリオードorイメラ4T小隊長……
キャット落ちると小隊長の負担デカ過ぎてアカンな
軽い指揮官来ないとダメなヤツ
こいつも指揮官や
銃士とモノクロで2体稼げるから現行のプールでも6,7ターン目には発動狙えるぞ
銃士はいつのまにそんな偉くなったんや
銃士は全員兵士フォロワーだぞ
素で勘違いしてたわ、すまんな
素の性能だけでも結構強いと思う
あとは1コス指揮官貰うだけで序盤のテンポずっと維持出来る
ぎょ…驍戦
後半にしか達成できないけど後半こいつ出したいかと言われると別に…
エリカのお供に出したいでしょ
いや別に
進化するから自害できるけどコストが余ることがあんまないからね
連携ロイヤルが欲しいのはドローなりバフなり連携稼ぎが出来るカード
ぶん回ったらリーサル早められそうだけど
キャット抜けたロイヤルが指揮官カウント進めながらきちんと動けるかってとこやね
ブレイドライツ擦れば強いかもしれない
せめてプレイした指揮官ならアクセラビクブレも兵団長も反応するんだがなぁ
まぁそれだと直接召喚兵団長が反応しないから一長一短か
アクセラにタイプって付いてるのか?
付いてるぞ
アクセラでセレスティアルをプレイしたら加速装置が反応する
ありがとうアンリミの民
セレスティアにaf付いてるから指揮官もつくんじゃね
猛虎アクセラやるとジュリエット2コスになるから大丈夫
現管理人の無理な知ったかぶりせず率直なところ好き
兵士と違って一枚で複数出ることほとんど無いし条件達成遅いかろうけど
素でも全く弱くないからふつうに入るかな
2コスの顔面3点バーンが弱いわけねーだろあほロイジ
ああ顔面も3点かこれ
強いわ
後半にやっとそれだからね
2コスで7点出せる時間帯にしては健常すぎる
エリカエリカルミナスのリーサルが多発しそう
ほぼ後半にしか達成できないし弱いな
連携と違って意識して指揮官出さないといけない時点で
エリカルミナスルミナス剣閃シークレットスキルで3点盤面と3点突進が2回飛んで来て1体自害で17点
カゲミツ仕込めてれば自害込みでOTKもあり得るか?
メイジがアディで来るんかな?
まあ指揮官出しやすいカードとかくるんじゃないかな
強くね?
素でもスペック十分(100年前のニュートラルカードとはいえ、ミコテンが3コスだったわけで)
キャット落ちが痛いが、ブレイドライツやマーズ、銃士に兵団長
回れば6tぐらいには発動見こめる
キャットをルミナスに変えただけの連携ロイヤルでも十分やれそう
×マーズ→○オクトリス
連携のキャットをコイツにやらせるのは荷が重いわ
連携ロイヤルはキャットに連携数を依存してなくね?
序盤事故ったときにキャット来ると沁みるが、だいたいキャットに進化切らずとも6tまでには連携10達成できるわ
連携進化ロイヤルはキャットに依存してるからだいぶ怪しいが、それは連携軸やルミナスでなく進化軸の問題だわ
6ターンに10は連携してねーわ
JCGの連携ロイの主流の1つとして小隊長0ベルエン3呼び出し3みたいな構築もあるけど、それはキャット進化しないと連携伸びなくてデッキ回らないって場面何度もあるから考慮しないと話噛み合わんぞ
素で強くないかスタッツも効果もえらい
指揮官にオーレリアもいるから最速5には行けるか
上振れで後4小隊長小隊長出来れば後5で自動進化だけでも4回可能
ますます兵士の強みis何?って感じ
結局エリカですわ
進化軸でも出来るのか?
わざわざ連携遅らせてまで採用する価値があるとは思えない
バーン目当てで入れるにしても3点のために割く枠はロイにはないんじゃなかろうか
弱くはないから残りのカード次第な気がする
1/3で盤面に1点飛ばすだけでも相当偉い
ブレイドライツ、タケツミ、オクトリス、リオード、銃士、兵団長(直接召喚)
今のカードプールだけでも中盤ぐらいまでに出せる実用的な指揮官はかなりいるな
キャットの役割は連携稼ぎにもあるとはいえ、後半の出力はルミナスのがエグいな
来期の初めに出てくるであろう先2人形師を今まで失いまくってたテンポ取られずに取れる
入れたい2コス多過ぎだろ!今までの3コス不遇はどうなってんだよ3コス不遇は!
指揮官版マナリアくれたらロイヤルマスター目指す
オーレリアに添えるのかと思ったけど流石に条件満たせんか
レジェソ以外のレジェンドゴールド3枚有能とかロイヤル初では?
銅銀ゴミじゃなきゃ嬉しい
やったぜ
RSC見てみると歴代全クラスの中でも精鋭すぎてビビるぞ
ミストリナ&ベイリオン、リオード、(アディ)エリカ
陽だまりの邂逅、兵団長、(アディ)テンペストスレイヤー
クイブレもあるしエリカも健在だしアグロイマジで行けんじゃねえの
今はたいして苦にしてないけど、アグロやろうとした時にベルエン剥がせるかな
まあ既存の連携ってよりはアグロロイヤル用のカードっぽい
2コスで顔面3点飛ばせるんだから悪くはない パニスナが顔面3点飛ばすのにアミュ破壊5枚だったこと考えるとアミュ割るのと違って指揮官出すのにテンポロスないし、自動進化するしでパニスナ互換と言えるんじゃないか
進化ロイには確実に入るな
弱いとか言ってんのロイヤル使ったことない奴だけだろ
普通なら213で盤面1点がどれだけ強いか分かるから
いつの時代の話なんですかね
今は後攻1ターン目に2/2が立つ時代ですよ
だからロイヤル使った事ないって言うんだよ
1コスだしてその2/2当てられてもファンファーレで盤面巻き返せる事が分からんのなら黙ってればいいのに
序盤にそんなムーブするより連携カウント稼いだ方が明らかに強くない?
こいつの真価は後半の3点+自動進化でしょ
序盤のこいつを評価してる時点で同じロイヤル使いとは思えんのよ
はぁ…あのさ…そんなもん臨機応変に対応しろよ…
連携稼ぐ猶予あるならやるに決まってんだろ…
お前の1コス2/2に対して出来ること言ってるだけ
それともキャットの抜けた穴にこれ入れず、小隊長プラスオースレスまで入れんの?そこまで連携に寄せるなら理解できるけど
後半にしか真価発揮できないとか言うならキャットも進化ターンまでただの2/2だろ
進化ターンと指揮官5回は全く話が違うし
キャットの能力が発動するなら序盤に出すのも全然強いけどね
こいつの強いところはバーン+進化なのに序盤の健常ムーブを評価されても困惑する
連携に3積みされることはないし、進化だと温存できるなら後半まで温存したいカードじゃないこいつは
困惑してる段階でエアプなんだよ
ロイヤルで盤面並べる時に起こる取り合いが全然分かってない
キャットの能力が発動するならとか言ってるのも意味わからん
2ターン目に置いたキャットが放置されて連携7発動するならそりゃ強いねとしか
普通にそんな事あり得んけどな
連携に3積みするカードじゃないのも後半に置いておきたいのもそんなの当たり前だろ
その上で2ターン目に出しても最低限以上の仕事が出来るカードを弱いと評価してるのはロイヤル使ってないからとしか思えんわ
連携15エリカ進化こいつで8+3+1+1で13点かな?
強い…のか?連携稼ぐ小粒は全部兵士だし何とも言えないな
銀銅にブレイドライツみたいな低コス指揮官増やしてくれるなら文句なしに強いな
それよりも運営に兵士指揮官をどうにかしようとする気があったことに驚きだよ
強いか弱いかはともかくこういう兵士指揮官をずっと待ってたからめちゃくちゃ嬉しいわ、こういうのでいいんだよ
条件簡単ではないけど全然狙えるし悪くないな
今のプールは優秀な指揮官が多いのはマーズロイヤル使ってよくわかったし
キャットアドミラルはさすがに序盤での進化時能力が強すぎたが、戦地への呼び出しで1コストにしてエリカの横に添えてバーンする用途であればこのルミナスナイトのほうが強いな
3点にダメージ上がってるし自動進化で守護倒しながら自分の場を開けることも可能
(AFは環境からいなくなりそうだが)例えばプロテクトAFを1枚で突破できるのはすごい
先2/2/2に有利取れる後2/1/3って強ないか?
デュアルエンジェル忘れてるっぽいよな
デュアエンは最序盤から面を取れちゃってたからダメだっただけで中後半じゃなきゃ1枚で踏まれないから大丈夫だと思うぞ
ただ別の話だがいつの間にか2コスファンファーレで顔3点+αが常態化してるのが怖い
クイブレと合わせて戦地で引っ張れる打点はありがたいかもしれん
3積みはされないだろうけど終盤の押し込み要因で1.2枚の採用はありそう
進化時にメイジ出してくれ
なんでロイは場に出すだけで良いのにビショは破壊までしなきゃいけないんですか・・・?
シナジーでインチキ出来るからでしょ
ロイ記事まで来てネガんなよビショジw
シナジーでインチキしたらダメとかエアプか?
グッドスタッフで勝てるほどシャドバはぬるくねぇんだよ
こいつは条件緩くてメリットも薄い
ビショは条件きつくてメリットが厚い
ただそれだけのことだろ 一々人を煽るんじゃないよ
先に煽ったのどっちだよ
この枝の1やね
俺じゃないけど
俺から見れば同じ煽りカスの中でも的外れな分この枝の1よりレベルが低いな
デッキの兵士20枚と指揮官が場に出た数を今後は推していくのかな
オーレリアも指揮官やで
あれ返信になってなかったか
弱くはないが
ヴとネクはこれぐらいのコスパのカード1、2シーズン前から使ってたわな
指揮官5達成前でもカンマジ剥がしや序盤に出てくるケツ1フォロワーを処理出来るのは良いと思う
個人的にはネメの不吉の人形師やエンシェント、アナライズAFを無償で取れるのはありがたい
まーたエリカで顔を殴るゲームかよ。ウィッチとやってることかわんねぇじゃん