天示す竜剣 カード情報

oosロゴ エルフデッキ ロイヤルデッキ ウィッチデッキ ドラゴンデッキ ネクロデッキ ヴァンパイアデッキ ビショップデッキ ネメシスデッキ

この記事のポイント…

  • 運ゲーが軽減されるのはええことや
  • 言うてルートは多いから割と軽減されてない?
  • (頼む…最初に馬でろ…!!!)

559: 名無しさん@シャドウバース速報 21/02/20(土)21:53:20 ID:8d.nu.L33

ロキサスの一番タチ悪いとこは練習するのは当たり前で練習しても運ゲー強いられるとこなんや

554: 名無しさん@シャドウバース速報 21/02/20(土)21:52:49 ID:DZ.ru.L12

練度めちゃくちゃ必要なら練習すれば勝てるようになる
運ゲーが軽減されるのはええことや

564: 名無しさん@シャドウバース速報 21/02/20(土)21:54:14 ID:DZ.ru.L12

>>559
言うてルートは多いから割と軽減されてない?

560: 名無しさん@シャドウバース速報 21/02/20(土)21:53:43 ID:4h.tf.L21

(頼む…最初に馬でろ…!!!)

565: 名無しさん@シャドウバース速報 21/02/20(土)21:54:17 ID:hX.dy.L27

ロキサスって装甲車が最初に出たら微妙よな

568: 名無しさん@シャドウバース速報 21/02/20(土)21:54:29 ID:1c.lb.L63

なのでロキサスは練度と愛があればランクマでは無双に近い
ワイは練度は無いとまでは言わないけど愛は無いから脳への負荷に耐えられなくて普段はドラゴン

604: 名無しさん@シャドウバース速報 21/02/20(土)21:57:15 ID:aU.bp.L5

ロキサスは16人中進出5人やで
こいつ使わなかったところが勝ってるレベルの大型地雷やろこれ

610: 名無しさん@シャドウバース速報 21/02/20(土)21:57:53 ID:Pp.tf.L6

ロキサスは前から言われてるけど上振れデッキやからバラつきあるよな

614: 名無しさん@シャドウバース速報 21/02/20(土)21:58:19 ID:9g.xq.L10

ロキサスは最強の相棒が落ちたからなぁ

617: 名無しさん@シャドウバース速報 21/02/20(土)21:58:36 ID:Kk.ww.L18

なお開拓は続く模様

618: 名無しさん@シャドウバース速報 21/02/20(土)21:58:51 ID:Uo.5w.L6

上振れデッキが最終的に強いかどうか冷静に見極めることが出来るのがプロなんやろな

562: 名無しさん@シャドウバース速報 21/02/20(土)21:54:05 ID:Kk.ww.L18

今回決勝に進んだロキサスにペリドット入ってておおっと思った

501: 名無しさん@シャドウバース速報 21/02/20(土)21:46:57 ID:1c.lb.L63

ペリドットぶっ壊れとまでは言わんけどちゃんと強いし言うほど難しくもなってへんやんけ
誰やねんロキサスには入らんとか言った奴 ワイやんけ うんこもらせ

502: 名無しさん@シャドウバース速報 21/02/20(土)21:47:38 ID:32.tf.L5

えっロキサスに入るんか?
ピンとかじゃなくて?

690: 名無しさん@シャドウバース速報 21/02/20(土)22:08:47 ID:Z6.hz.L6

さらにローフラまで擁するローテエルフ強すぎん?

引用元: ・%


  1. 匿名 より:

    ペリドットって言うグラブルのキャラだと思ったけど旅カエル女そういえばそんな名前だったな

  2. 匿名 より:

    今のネメとロイほどの運ゲーはしてないで

  3. 匿名 より:

    顔面高打点と守護盤面が早期ターンで構築されるんだから
    運ゲーだの嘆くのは流石に甘いよな
    そこで決めきらなきゃ後の打点は盤面から出すしかない、簡単に全処理されて逆リーサル取られるってんなら運ゲー嘆きも納得だけどそうじゃないし
    しかもそこまで難しいこと求められてないしもうパターン化されてるじゃん

    1. 匿名 より:

      ロキサス引けるかどうかの運ゲーってことじゃないんか?

      1. 匿名 より:

        ロキサスからでる乗り物の順番が運ゲーになるって話やで
        ちなワイロキサス上手くないから乗り物の順番がゲームの結果に大きい影響なのかどうかはわからん

  4. 匿名 より:

    ロキサスはうまい奴が使うと今期No1のカードパワーはあると思うで

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。