
29
この記事のポイント…
- 運営としてはシャドバは娯楽じゃなくてスポーツだから余計なことして環境壊れるのだけは絶対に阻止したいんやろな
- カードゲーム初期は基本的効果のやつ刷ってコスパぶっ壊れるの多い気がする
- 体力半分にしてバトルを仕切りなおすカードを刷るか
938: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:15:28 ID:7s.hb.L29
今弾だったらコヨーテとか絶対機械やん
多分「もう今更機械デッキ強化する気はない」って理由でタイプ付けてないんやろけど、機械デッキに全く入らない性能でも機械な奴には機械タイプ付けといてほしいんよね
そういうとこから非デザイナーズコンボとかって出るし
なんでワイは朝からこんな熱弁してるんや、ガイか?
今弾だったらコヨーテとか絶対機械やん
多分「もう今更機械デッキ強化する気はない」って理由でタイプ付けてないんやろけど、機械デッキに全く入らない性能でも機械な奴には機械タイプ付けといてほしいんよね
そういうとこから非デザイナーズコンボとかって出るし
なんでワイは朝からこんな熱弁してるんや、ガイか?
940: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:18:12 ID:Rv.an.L9
>>938
全然シナジーとかなくても機械タイプつけといて貰えると機械デッキに入るか検討できるし、
そういう運営の想定してないコンボを検討するのが一番楽しいんだよな
>>938
全然シナジーとかなくても機械タイプつけといて貰えると機械デッキに入るか検討できるし、
そういう運営の想定してないコンボを検討するのが一番楽しいんだよな
943: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:20:38 ID:cb.xe.L24
運営としてはシャドバは娯楽じゃなくてスポーツだから余計なことして環境壊れるのだけは絶対に阻止したいんやろな
ただでさえインフレが続いて環境おかしくなってるし
運営としてはシャドバは娯楽じゃなくてスポーツだから余計なことして環境壊れるのだけは絶対に阻止したいんやろな
ただでさえインフレが続いて環境おかしくなってるし
947: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:24:17 ID:Wg.ph.L3
そう考えると初期のカードの方がぶっ壊れなmtgやっぱすごいんやなって
そう考えると初期のカードの方がぶっ壊れなmtgやっぱすごいんやなって
948: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:25:34 ID:cb.xe.L24
初期の頃の勝手が分かららなくて調整ミスのぶっ壊れカードが生まれるのはどこも一緒だな
八咫ロックはやばかった
初期の頃の勝手が分かららなくて調整ミスのぶっ壊れカードが生まれるのはどこも一緒だな
八咫ロックはやばかった
949: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:26:04 ID:8I.jw.L5
レヴィオンは専用のマークも作られててマナリアレベルで手厚い強化が来るって期待してたのに
何より私の団長を最終的にレヴィオンで要らない子みたいな扱いにしたのは運営に対して復讐心が湧いて今なら無料進化出来そうニュルニュル
レヴィオンは専用のマークも作られててマナリアレベルで手厚い強化が来るって期待してたのに
何より私の団長を最終的にレヴィオンで要らない子みたいな扱いにしたのは運営に対して復讐心が湧いて今なら無料進化出来そうニュルニュル
950: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:26:57 ID:YJ.us.L32
カードゲーム初期は基本的効果のやつ刷ってコスパぶっ壊れるの多い気がする
カードゲーム初期は基本的効果のやつ刷ってコスパぶっ壊れるの多い気がする
951: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:27:07 ID:JJ.jw.L31
その点機械エルフみたいなのは仕方なかった
ごめんなさいして補填して撤回すればいいだけ
高知みたいに壊れにしといて機械落ちるとガラクタになるのは嫌い
その点機械エルフみたいなのは仕方なかった
ごめんなさいして補填して撤回すればいいだけ
高知みたいに壊れにしといて機械落ちるとガラクタになるのは嫌い
952: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:28:54 ID:8I.jw.L5
彡(゚)(゚)「そろそろレガシーの準備せなアカンな…せや!」
彡(^)(^)「明らかに調整ミスってるカードそのままにしといて数日でナーフしたろ!」
彡(゚)(゚)「そろそろレガシーの準備せなアカンな…せや!」
彡(^)(^)「明らかに調整ミスってるカードそのままにしといて数日でナーフしたろ!」
955: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:30:51 ID:YJ.us.L32
密林やレヴィオンが新規を貰えず残尿や狂乱がそこそこ貰えたの見るに効果でグループ分けする方が扱いやすいんかねえ
密林やレヴィオンが新規を貰えず残尿や狂乱がそこそこ貰えたの見るに効果でグループ分けする方が扱いやすいんかねえ
956: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:30:56 ID:qF.hb.L5
じゃあアルヤスカ君あたりをレヴィオンに入れてあげるのか?
じゃあアルヤスカ君あたりをレヴィオンに入れてあげるのか?
957: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:31:20 ID:8I.jw.L5
ストーリーとパック絡めてくうちにデザインは一弾とかで完結したものが多くなってるけど機械みたいなもう絶対拡張されないであろうデザインが増えるのもなあ
ストーリーとパック絡めてくうちにデザインは一弾とかで完結したものが多くなってるけど機械みたいなもう絶対拡張されないであろうデザインが増えるのもなあ
958: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:32:15 ID:Wq.xe.L11
今回は新テーマ明らかに機会自然から反省してるの草生える
今回は新テーマ明らかに機会自然から反省してるの草生える
959: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:33:04 ID:YJ.us.L32
Nがクッソ強そうなのは引き継いでるけどな
Nがクッソ強そうなのは引き継いでるけどな
960: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:33:13 ID:8I.jw.L5
機械は犠牲となったんや…
んで今ローテに残ってる機械達の強化くれませんか
機械は犠牲となったんや…
んで今ローテに残ってる機械達の強化くれませんか
966: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:36:10 ID:vK.ce.L17
機械と自然は2pickとかで使い難いのも関係あるかもしれない
ジェムでレガロアばっかりくるのやめて
機械と自然は2pickとかで使い難いのも関係あるかもしれない
ジェムでレガロアばっかりくるのやめて
967: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:36:19 ID:Wq.tf.L11
機械はリペアモード悪用したウィッチビショが暴れ
自然はまともなフィニッシャー貰えたドラビショが暴れ
結局運営の気分やなあって
機械はリペアモード悪用したウィッチビショが暴れ
自然はまともなフィニッシャー貰えたドラビショが暴れ
結局運営の気分やなあって
969: 名無しさん@シャドウバース速報 20/09/25(金)05:38:57 ID:qF.hb.L5
体力半分にしてバトルを仕切りなおすカードを刷るか
体力半分にしてバトルを仕切りなおすカードを刷るか
タイプって運営が付けたいように付けてるだけだからなぁ…
機械でも自然でも兵士でも指揮官でも付けたくなかったらつけないし
プレイヤーがあれこれ考える余地をくれないんだよね
マジでカードイラストもフレーバーもタイプには関係ないもんなぁ
他のDCGみたいに種族とかあったら悪魔とかアンデッドとか天使みたいな繋がりもできたんやろけど
ま、そんなシナジーまで運営が管理はできないししゃーないか
そもそもゲームバランス安定しないクラスが7つある時点で
何がしたいんですかね…
機械、自然って
それぞれベルフォメット産、ナテラ産を表してるのかと思ってたけど
普通にタイプナテラとかタイプレヴィールとかで良いんだけどな。機械自然とか分かりやすさを重視しすぎた故に突っ込まれる羽目に・・・
他ゲーだと属性や文明とは別に種族名とかが有ったりするけどシャドバにはそれが無いし・・・
シャドバってガチでデザイナーズデッキしか作らせてくれないんだよな
ごくごく稀に運営が用意した軸を外れたものがあってもちまちま与えられたパワカを詰め込んだら強いデッキができてましたみたいなものしかない
まずカードプールが小さすぎるわ
8クラスもあるから1パック毎の格クラスのカードが少ないからなぁ
そろそろクラス間を越えてデッキ作れるようにならんかな
メインクラスカード最低20枚、他クラスのカード最大10枚くらいで
または2クラスに跨るカードかな
マナリアフレンズとかはドラウィッチで行けそう
想定外は冥府エルフくらいか、原初もある意味想定外だったろうけど
葬送アリスがあるぞ
密林とか全員タイプ自然ではと思ってた
機械と自然はもういいよ
クラス差出まくりだったし完全に失敗だっただろ
ロイヤルとかそれにレヴィオンまで追加してわけ分からん事になってたし
自然と機械とかいうめっちゃ汎用的なタイプ名にしちゃったからなあ
気になる人はこれから動植物のカードとかメカニカルなカード見るたびにモヤモヤするんだろうな
エルフはほとんど自然だしネメシスはほとんど機械みたいなもんだよな
兵士指揮官ですら持て余してたのにタイプでシナジー生まれる系のデッキ追加しまくったのは正直アホだったからな
機械自然はコアの時点で性能に差ありすぎで萎えた。露骨な勝ち負け当番制。
なんでPP回収してんすかね・・・
3コス使ってウィスパラー2枚回収だけなクソ
盤面強化なのにアミュが邪魔になるゴミ
オートメーションの方が使いやすいカス
この辺はかなりひどい
せめて銀の機械像みたいに名前に機械って入ってるやつ位は機械タイプ追加しても良くない?ってずっと思ってた
結局機械ウィッチは寄せ集めのゴミみたいなデッキで終わったな
たった1枚変なカード作ってゴミを導いてからのレガロアみたいな産廃は草生えた
いっとき強かったからまだマシな方でしょ
機械、自然以前にやっつけ感否めないだろ
上位互換のカード刷りまくりだし、今回は操縦出てきたけどどうせ次弾で直ぐにまた別のシステム追加するんだろ
メインストーリーの機械自然編が完結したんだからそりゃあもう出ないでしょ
過去のカードでも機械タイプが追加されたのはのちにアイアロン出身であることが判明したニコラくらいだし
他の世界に出てくる機械はただの機械であって機械タイプではない
そもそもの失敗はタイプによるシナジーってのを1クラスのメイン特性として出した事
まずギルド編の奴らがリメイクされてないしな
パックでシナジー限定してバランス取る小賢しさを覚えたからなあ
しょうがないっちゃしょうがないけど、
それでクラスの序列まで決めてくるから最近は何の面白みもないわ
思い通りの環境作って気持ちよくなってるだけやん
ドラゴンにもドラゴンタイプ、ドラゴニュートタイプ、ワイバーンタイプを追加してもいいんやで