天示す竜剣 カード情報

oosロゴ エルフデッキ ロイヤルデッキ ウィッチデッキ ドラゴンデッキ ネクロデッキ ヴァンパイアデッキ ビショップデッキ ネメシスデッキ

この記事のポイント…

  • クオンにフロボってよう考えるわ
  • すまん、まだプロボ入れてない奴おる?
  • フロボウィッチ流行ったらさらにメタ回りそうだな
58: 名無しさん@シャドウバース速報 2020/01/19(日) 20:01:24.27 ID:ugI/rzdBd

クオンにフロボってよう考えるわ
コアが機械ってことすら知らんかった

91: 名無しさん@シャドウバース速報 2020/01/19(日) 20:10:05.09 ID:osN3itOm0

すまん、まだプロボ入れてない奴おる?

92: 名無しさん@シャドウバース速報 2020/01/19(日) 20:10:38.39 ID:q88LNY+hd

フロボウィッチ流行ったらさらにメタ回りそうだな
クオン抜きクオンまで出てきてるし

111: 名無しさん@シャドウバース速報 2020/01/19(日) 20:13:50.41 ID:ylt2o+J3a

フロボが5コス2ドロー2スペブになるからつよいんか?

122: 名無しさん@シャドウバース速報 2020/01/19(日) 20:15:17.65 ID:lwJUC2V/a

>>111
エンチャンターと似たような感じだな

125: 名無しさん@シャドウバース速報 2020/01/19(日) 20:15:39.27 ID:rwXO6TFm0

>>111
カースエンチャンターと同じコスパじゃん

550: 名無しさん@シャドウバース速報 2020/01/19(日) 22:53:00.52 ID:1oIbEShw0

有識者にはウィズダムコアの結論枚数が「2」だと気づかれはじめてるな

555: 名無しさん@シャドウバース速報 2020/01/19(日) 22:53:55.14 ID:i6J8Wrf/0

対コンエルの6クオンの為にコアは3積み戻ってるんだよな
情報が遅いw

558: 名無しさん@シャドウバース速報 2020/01/19(日) 22:54:52.79 ID:74AsCt3oM

>>555
コアなんて使うやついるのか

561: 名無しさん@シャドウバース速報 2020/01/19(日) 22:55:23.44 ID:mzh4mDJs0

JCG優勝構築はコア2なんだっけ
まあ何か抜くならそのあたりだとは思うけどね

566: 名無しさん@シャドウバース速報 2020/01/19(日) 22:56:44.07 ID:2ppO/cmN0

コア3は過剰な気がする
どっしりWコア置いて死ぬハメになりそう








  1. 匿名 より:

    ナーフされるの分かり切ってるデッキ考えるの虚しくなる
    もうちょい上手く調整してからリリースしてくれ

    1. 匿名 より:

      そうやってマイオナ使って養分になってな笑

    2. 匿名 より:

      逆だぞ。今最高にシコシコソリティアできるデッキの構築で遊び倒してナーフで解体して次のデッキ作るんだゾ

    3. 匿名 より:

      ウィッチがナーフされるならネクロドラエルフロイヤルも一緒だぞ。弱いクラスをバフしたほうが早い

  2. 匿名 より:

    都会の鉄板はウィズダムコアだったのか…

  3. 匿名 より:

    宗教上の理由でどうしてもウィズダムコアを3積み出来ないのでフロボも勿論ピン差しすらしたくない

    1. 匿名 より:

      むしろフロボ入れることで3積みしなくて良くなるんだが?
      フロボ1コア2積めばコア3枚とかいうポーカー回避しつつコア3枚と同じ確率で引ける

      1. 匿名 より:

        えぇ…(困惑)
        フロボ1コア2するならフロボ0コア3の方が良いゾ
        コア引き込むためにスペブもできない2コス1/2フォロワーというノイズ入れてるのにコア減らすとか本末転倒じゃないかな
        フロボはコア3じゃ足りない欲張りウィッチ専用、これマメな(激寒)

      2. 匿名 より:

        ポーカー回避って何?フロボ出したら結局コア引っ張って来るんだから結局同じやないか。
        後半のトップでコアを引く確率を極限まで下げたいなら入れる意味があるかも知れんが、それと同時にコア2枚出しする時にフロボのサーチを踏むと通常よりも2コスト多く払う事になってしまう。スペブせずに2コスを消費する事がウィッチにとってどれほど痛手なのかはウィッチ触ってるなら言わなくても分かるやろ?後は先にコア2枚引いてしまった時のフロボがゴミ同然になってしまう事がデメリットやな。
        総合的にメリットとデメリットどっちが高いかは個人の考えにも左右されそうだけど、2/1/2を出す事自体に価値を見出せなかったら入れる必要無いと個人的には思うで

        1. 匿名 より:

          すまんな適当言っただけや
          クッソ丁寧な説明サンガツやで

        2. 匿名 より:

          これこれ&これ

          コア自体は実質3コストで2回スペブする強カードやけどな
          それを引っ張ってくるマーセナリーは2コスト払って0回スペブのカスやねんぞって
          口を酸っぱくして言ってかなアカンよ

  4. 匿名 より:

    オリジナリティを出そうとした結果ただデッキパワーを下げただけの分かりやすい例。
    100%先行引けるプロ並みにシャドバ上手い人なんだろうなぁ

  5. 匿名 より:

    無理して個性出そうとしなくていいから・・・(呆れ)

  6. 匿名 より:

    フロボ入れた途端後攻ばっか引いてキレて抜くぞ

  7. 匿名 より:

    なんか意味あるか?これ

  8. 匿名 より:

    ピンだし個人の趣味だろ
    ランクマ馬鹿みたいに回してたら1枚でも差が出るしそこまで突っかかることなくね

    1. 匿名 より:

      大会前じゃなかったらいいんだけどね
      こういうあからさまな情報操作は非難されて然るべきよ

      1. 匿名 より:

        情報操作?いやいや気持ち悪いやめてくれ。

  9. 匿名 より:

    フロボでサーチして被りまくったウィズダムコアをマナリアの叡智でデッキに戻すプレイングを心掛けてそう

  10. 匿名 より:

    流石にうまぶりでは、3以降引いて弱い4以降コアと被ったらオワ
    せめてウィッチじゃなければ正当化出来たかもしれん

  11. 匿名 より:

    ランダムサーチとかいうDCG特有のチープさ嫌いだからピン挿しとか選びたい

  12. 匿名 より:

    確かにコアの有無で6クオンできる確率かなりあがるし、なしではない気がする

    1. 匿名 より:

      コア引くためにフロートボードマーセナリーっていう1回もスペブしないカードプレイして6クオンの確率上がるわけなくね・・・?

      1. 匿名 より:

        2パスしても先6クオンは可能
        2パスコア無しだと知恵無いと不可能
        って考えると3コア安定させた方が確率としては上がる気がする
        6クオンにこだわるなら無しではないんじゃない

  13. 匿名 より:

    弱そう
    ウィッチなんてドローしまくるから構築1枚でもだいぶ変わるぞ

  14. 匿名 より:

    知名度高いプレイヤーのデッキに入ってるて理由だけで鵜呑みにしちゃう奴ら可哀想、もうちょっと自信で強いか弱いかの判断しろよw

  15. 匿名 より:

    昆布でコア3確定フロボピンとかは分かるんだけど
    これはちょっと分からん

  16. 匿名 より:

    なんならファイター入れても6クオンは出来るし。
    自分はまず入れないかな。

  17. 匿名 より:

    入れたところで勝率は変わらんぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。