
31
この記事のポイント…
- というかものの見事に協調性皆無の奴らが逸れたな。
- 災いの樹編の元凶イリスさんでさえしっかり反省して聖人になっているのに…
- 有能と無能でチーム分けすれば無能チームは確実に壊滅できるって寸法よ
439: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:32:19 ID:u2.ua.L21
というかものの見事に協調性皆無の奴らが逸れたな。
というかものの見事に協調性皆無の奴らが逸れたな。
443: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:33:27 ID:dU.1x.L30
初期は一番ガイジだったルナちゃんが今や一番のぐう聖
その点エリカスは違うな最後までガイジたっぷり
初期は一番ガイジだったルナちゃんが今や一番のぐう聖
その点エリカスは違うな最後までガイジたっぷり
448: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:34:17 ID:0I.1x.L17
ルナは死ぬ事の重さを知ったんだよ
ルナは死ぬ事の重さを知ったんだよ
449: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:34:31 ID:fX.te.L28
災いの樹編の元凶イリスさんでさえしっかり反省して聖人になっているのに…
災いの樹編の元凶イリスさんでさえしっかり反省して聖人になっているのに…
453: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:35:07 ID:go.ua.L15
まぁでもイリスはなぜ許されたのかわからんレベルの戦犯では?
まぁでもイリスはなぜ許されたのかわからんレベルの戦犯では?
468: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:37:15 ID:fX.te.L28
>>453
完全に許した感出してるのはアリサくらいやない
他はそれどころじゃねぇとか許してはないけど謝罪は受け入れるみたいな
>>453
完全に許した感出してるのはアリサくらいやない
他はそれどころじゃねぇとか許してはないけど謝罪は受け入れるみたいな
454: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:35:09 ID:rj.ua.L10
逆にエリカが聖人になったらどうするん?
逆にエリカが聖人になったらどうするん?
455: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:35:20 ID:u2.ua.L21
逸れた奴ら一覧
アリサ 天然とんちんかん
エリカス 終身名誉ガイジ
ローヴェン ただのオッサン
イリス 最後まで厄ネタたっぷりおばさん
大丈夫かこれぇ!!
逸れた奴ら一覧
アリサ 天然とんちんかん
エリカス 終身名誉ガイジ
ローヴェン ただのオッサン
イリス 最後まで厄ネタたっぷりおばさん
大丈夫かこれぇ!!
456: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:35:42 ID:go.ua.L15
>>455
ただのおっさんのことただのおっさんって言うのやめろ
>>455
ただのおっさんのことただのおっさんって言うのやめろ
461: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:36:21 ID:0I.1x.L17
>>455
でも杉田には制御された黒龍あるから…
>>455
でも杉田には制御された黒龍あるから…
474: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:37:48 ID:MH.7z.L22
>>455
アリサから漂う空回り感というかトンチンカンな感じってどこから来るんやろな
>>455
アリサから漂う空回り感というかトンチンカンな感じってどこから来るんやろな
476: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:38:04 ID:Tz.ha.L17
>>474
エルフだから森の外に疎いんやろ
>>474
エルフだから森の外に疎いんやろ
482: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:38:53 ID:R6.da.L18
>>474
ロザリア探してるのに各地で食べ物ばっか食べるアホアホやし
>>474
ロザリア探してるのに各地で食べ物ばっか食べるアホアホやし
460: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:36:13 ID:b8.ua.L1
エリカが聖人になるとかサ終を疑うが
エリカが聖人になるとかサ終を疑うが
462: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:36:23 ID:5E.6o.L6
でも杉田にはドヤ顔モードがあるから
でも杉田にはドヤ顔モードがあるから
473: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:37:46 ID:dU.1x.L30
ルナ コミュ力高いぐう聖
イザベル すごい有能だし協調性がある
ゆりおじ 強いし何だかんだ協力してくれる
ユアン めっちゃ強いし協調性がある
うーんこの有能メンバー
ルナ コミュ力高いぐう聖
イザベル すごい有能だし協調性がある
ゆりおじ 強いし何だかんだ協力してくれる
ユアン めっちゃ強いし協調性がある
うーんこの有能メンバー
477: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:38:30 ID:u2.ua.L21
というか復讐者のユアンがマトモ勢ってなんやねん
というか復讐者のユアンがマトモ勢ってなんやねん
486: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:39:10 ID:Tz.ha.L17
>>477
今みんながユアンの復讐に協力してるようなもんやからな
>>477
今みんながユアンの復讐に協力してるようなもんやからな
478: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:38:32 ID:b8.ua.L1
ルナもイザベルも災いの樹だとガイジ筆頭走ってたのにな
ルナもイザベルも災いの樹だとガイジ筆頭走ってたのにな
479: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:38:33 ID:1r.6o.L2
なんだこれは…とんだ陽キャ集団じゃないか たまげたなあ
なんだこれは…とんだ陽キャ集団じゃないか たまげたなあ
485: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:39:07 ID:5E.6o.L6
有能と無能でチーム分けすれば無能チームは確実に壊滅できるって寸法よ
有能と無能でチーム分けすれば無能チームは確実に壊滅できるって寸法よ
489: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:39:28 ID:0I.1x.L17
イザベルは災いの樹やとエリカと一緒にやってられるか!って飛び出したガイジやったけどエレノアという彼女とテトラという友に巡り合ったお陰でぐう聖魔術師になった
あとはカイルを諦めさせるだけや
イザベルは災いの樹やとエリカと一緒にやってられるか!って飛び出したガイジやったけどエレノアという彼女とテトラという友に巡り合ったお陰でぐう聖魔術師になった
あとはカイルを諦めさせるだけや
494: 名無しさん@シャドウバース速報 19/07/31(水)15:39:49 ID:dU.1x.L30
だいたいエレノアのおかげ
だいたいエレノアのおかげ
参照元:https://open.open2ch.net/test/read.cgi/onjgame/1564548990/
ギルド編エレノアニコラのおかげでまともになった奴らとリオードメイシアのせいで不安定になった奴らを引き離すネルヴァかしこい
ニコラのおかげでローウェンもまともになったやろ!
エリカは過去の禊が終わったみたいなもんだし、わりと安定してるんじゃねーの
エリカは異常に叩かれてるけど、ギルド騒乱編の過去絡みを除けば合理的な判断してるだけだし
アリサはメイシアとの関わりで何かが変わった感じはしないし、誰かを助けたいスタンスで一貫してるから余程のすれ違いが起きない限りは無害
ローウェンは呪さえどうにかなれば全メンバーで一番の人格者
澤もドリブルが上手い
機械編のイザベルはなろう系の主人公みたいで嫌だわ
ギルド騒乱編のイザベルは好きだったけど
ユリアスは機械編が一番輝いてる
ユリアスは今まで空気読まない戦闘狂だったけど、機械編では戦闘欲求よりもモノをとったのが良い
戦闘狂な側面よりも、意志あるものが好き叔父さん要素が強まった
機械編は人外ばっかいるからどうにも緊張感に欠けるんだよな
ユリアスに関してはその辺考慮してモノとの対比に持っていったのは上手いとは思うけど
後の4人は人外じみてるのが黒龍杉田くらいだから状況によっては楽しめそう
杉田は最終兵器的な物持ってるのにヴおじが強すぎてヘタレ感マシマシだった
流石に今回は頼れるおっさんになれるんじゃないの
ローウェンおじのキャラが薄すぎるのもそれはそれで問題
ユアンもいきなり襲い掛かってくるガイジやろ
でも正直エリカのシナリオが一番見たいわ
それぐらいしか見所がないもん
それでもローウェンには黒龍ともろこしヘッドがあるから
ローウェンは最後闇落ちしそうでワk…ヒヤヒヤしてる
力が暴走→それを制御できるように→力に溺れるは割とテンプレムーブだし(主人公だとその後仲間を傷つけて反省→覚醒まで行くけど)
ヴおじ途中までは良かったんだが、ティシポネーが瀕死になってからラストアタックだけ取りに来たのでクッソ萎えた
ヒソカスレベルの雑魚専ですわ
言うてティシポネーの一撃は自爆覚悟の特攻で超強いヤツだったじゃん。それをモノの一撃と同時に受け止めて何ともないんだから普通にクソ強いぞ
シャドバの主要キャラの強さ関係がよく分からん
ユリおじ>>竜化ローウェン≧ユアン>通常ローウェン=エリカ≧アリサ=イリス=イザベルって感じだと思ってるがルナの強さが毎回変わるから分かんね
ユリおじのテンション的には
ユリアス>ユアン≧暗殺エリカ>ローウェン>メイドエリカ>他
竜化ローウェンは総力戦で止めにかかってたから、ユアン以上っぽい
コスプレローウェンはどれぐらいかは謎だけど、竜化のパワーを考えればユアン並みかな
イザベルが狂ったのは100%ローウェンのせいでカイルが居れば服装が普通の人よりちょっとエロいだけのマトモな女だったってそれ一番言われてるから
国の兵士として一緒に戦ってたわけだし黒龍の呪いに対抗できなかったとはいえカイルが4んだのはローウェンのせいってわけじゃなくね?割とどうしようもないだろ
災いの樹のときはそういうまともな判断ができる精神状態じゃなかったってことだろ
ディシポネーのラストアタック取ったのはモノモノに自爆してほしくないヴおじのツンデレだから許せる
まぁ戦力としては怪しかったエンネア&ルナコンビだって女神ぶっ倒してるから意思パワーで何とか成るっしょ。
運営の話かと思ったらストーリーの話かよ
ローウェンにはもうちょいキャラ付けが必要だわ
なおウィッチスキン投票は開闢な模様
人権ドロシーいるのに誰が使うねんあのブス
わいはコンプしてるけどデッキごとに変えるから当たったら使うけどな、萌えメンコだとしてもストーリーでキャラを掴んでるテトラかエレノアに勝って欲しかったわ
テトラクリスタル販売になったりしないかなぁ…
使いたんじゃぁ
負け犬多すぎで草も生えない
ストーリー今まで一切見てないけど、ここ見てる感じめっちゃ面白そうだな
暇だし見てこよ
ギルド編も機械編も大筋だけ見たら超王道展開なのをダークチックに描かれてる感じだから少年漫画好きな人とかは楽しく見れると思うぞ
ちなみに災いの樹編はおまけにすらならんゴミ
ボシュボシュボシュ(黒いのがふえる音)
カードゲームにしてはってだけで特別面白い訳じゃないから変な期待しない方がいい
そのへんのラノベやらアニメやらのが面白い