この記事のポイント…
- そらまあわかりやすい強さだからな用心棒
- 正直カラボスより用心棒の方が強いだろ
- あの性能だと4ターン目はジェノより強いよな 6ターン目以降はエンハあるからなんとも言えないけど
竜技の達人はグリームニルがいなければ渋くていいカードだったね
それともグリームニルがゴミになるくらい適当に3点飛ばすカードを増やすんだろうか
用心棒みたいな
ヴァンプ今のところ用心棒くらいしか強いのないなあ
正直カラボスより用心棒の方が強いだろ
>>726
そらまあわかりやすい強さだからな用心棒
>>734
あの性能だと4ターン目はジェノより強いよな
6ターン目以降はエンハあるからなんとも言えないけど
>>762
問題はベルフェと被ることだな
>>774
自傷したくない先行4ターン目にベルフェ代わりに出せるの強いと思う
>>774
今出てるカードのの理想ムーブ追うならやっぱベルフェになるのかねえ
ベルフェからの致命の刃めちゃくちゃ強そう
>>813
つかベルフェ六枚入れられるならそれが一番強いからな
用心棒って復讐に入れんのか
>>780
ディーラーとか言うぼったくりバーのおっさん入れるよりは便利そう
シップみたいな復讐で爆アドのカード出たらわからんけど
>>799
ディーラーはガチ上振れの時以外微妙だからなぁ
両対応できる用心棒に変えた方が安定はしそう
>>825
つかヴァンプは復讐なら強い効果入れていいから
自傷したら強い効果入れていいにシフトしてきて普通に自傷がメリットになってるからな
用心棒はジェノやドラウォの先行と後攻で強さが変わるっていうジレンマをあっさり解消したアホブロンズ
先行ではジェノで後攻ではドラウォ、後半は進化権がなくても使える
使わない理由がない
今のところただつよカードでとんでもないって思ったのは赤ずきんと用心棒だけだな。アリスも先手でむちゃくちゃするし流石に強そうではある。化けるニオイがするのは幽霊屋敷。
— Q&B(@qandb507)Thu Jun 08 15:38:28 +0000 2017
豪拳の用心棒 4コスト3/4フォロワー。【進化前】 ファンファーレ 体力3以下の相手のフォロワー1体を破壊する。復讐でないなら、自分のリーダーに2ダメージ。4コス破壊勢もついに進化不要になったのか
— こすもす(@cosmos_on_)Thu Jun 08 14:09:01 +0000 2017
豪拳の用心棒さんが居ればヴァンパイアも「貴様の弱点ビシッと見えたゾ^~」出来るのか。
— エテールネ(@eterne_)Thu Jun 08 13:54:19 +0000 2017
豪拳の用心棒、壊れてるけどこいつはドラウォリじゃなくてハゲだからエンシェントエルフは割れないんだ
— 俺はランクマをやめるぞ!ジョジョーーッ!(@AKSRY_not_RC)Thu Jun 08 12:53:29 +0000 2017
豪拳の用心棒強くない?
— 人柱 グラハム(@xxxsacrificexxx)Wed Jun 07 12:09:18 +0000 2017
シャドバ、豪拳の用心棒強い。ハゲのストレスから考えて同じ動きされると困るし終盤も腐らない点でズル。
— マーク@ポケモン(@mark_0A)Wed Jun 07 03:53:12 +0000 2017
豪拳の用心棒ひどいな。こんなん許されんのか…
— プルツー(@Puru_Puru2)Tue Jun 06 13:19:52 +0000 2017
豪拳の用心棒強すぎない?
これがブロンズかつ比較的早めに発表されるとか新パックどれだけ世紀末環境になるんだろうか
— 杉山(@sugiyamagosaku)Tue Jun 06 03:53:41 +0000 2017
社員は環境にいなかったリーダー意図的に強化するとか言ってるから、その1つの候補にヴァンプあるけど、用心棒見る限りまた極端な環境破壊しようとしてんじゃねとか思ったり
— ことたま(@kototamaspl)Thu Jun 08 06:22:11 +0000 2017
ドラゴン使ってないから分かんないけど採用する枠無さそう、グリムでよさそう
ただ、新カードのヴァンプの用心棒に対して悪くないスタッツしてるから環境次第?
— 巻き巻き@シャドバ(@makimakiverse)Wed Jun 07 03:32:49 +0000 2017
新カード、今のところはロイヤルのトランプとヴァンプの用心棒、ニュートラルの鏡の世界あたりが強そうな予感 ウィッチのオズは様子見
— くろっく(@clock091)Tue Jun 06 15:02:27 +0000 2017
ヴァンプ「用心棒! 進化無し3ダメ!」
ドラゴン「大亀の長老! 覚醒ならEP1回復!」
ネクロ「幽霊屋敷! リーパー育てながらゴーストで突進!」
ビショ「ホワイトタイガー ! 3/3/2守護で選択不可!」
なぜなんだ??
— garyuu@解き放たれた未来融合使い(@garyuu459)Tue Jun 06 11:55:19 +0000 2017
用心棒は強いな…。
スタッツ4コス+除去2コス-自傷2コス=4コスのバランスの良いマナレシオ。しかも復讐時にコスト踏み倒すというヴァンプの特性も生かされている。
— 月奈(@PuellaCthulhu)Mon Jun 05 12:12:28 +0000 2017
てか友達と話してたんだけどヴァンプの用心棒くそ強じゃね?
実質ドラゴンウォーリア先輩の上位互角
— ぎはらちゃん(@ll25ynsk)Mon Jun 05 06:44:35 +0000 2017
致命の刃カラボス用心棒と復讐アグロを作ってくれと言わんばかりの発表やね。これはディーラーさんバイバイかな?
— どっと@P.S.T(@dottopot)Tue Jun 06 11:52:02 +0000 2017
ヴァンプの剛拳の用心棒が優秀だぬ
2コス 3以下破壊で復讐じゃないなら2自傷とか
— Yu☆Kki(@YuKki919umi)Mon Jun 05 03:19:20 +0000 2017
#SDシャドバ考察
豪拳の用心棒は普通に強いけど4コスいれたいカード多いからどれいれるかデッキコンセプトによる
4コスは3種類までにしたいから
復讐ヴァンプだとディーラーベルフェジェネラルだから昆布ならって感じ
ただ昆布は弱い
— なおや(@aybnuyduarkneiw)Fri Jun 02 16:21:55 +0000 2017
用心棒のせいで復讐ヴァンプからディーラーが抜けるって言ってる人いるけどさすがにエアプすぎない・・・
— たい(@tai_game7)Fri Jun 02 07:56:38 +0000 2017
剛拳の用心棒は、強いけど強いだけの印象
ベルフェ、ディーラー、ダクジェネを擁する復讐ヴァンパイアには絶対入らない
アグロヴァンパイアには有力だが、夜の群れでいい感
蝙蝠を軸にしないアグロの可能性を開拓出来るかもしれないが、現状わざわざ蝙蝠を抜く理由がない
— パーマストン@ゲーム垢(@palmerston_2580)Wed May 31 16:22:50 +0000 2017
新カード見てきた。
アリス入れたアグロニュートラル面白そう、これは組んで回す予定。
用心棒はカオスシップと入れ替えかな〜。復讐じゃなくて純粋アグロヴね。
刃ネズミも強い、今回の追加分だけ見ると運営は今弾アグロ推しなのかなって感じ。
— ペンギン@シャドバガンスト電撃等(@penginguitar)Wed May 31 09:06:45 +0000 2017
参照元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1496806926/
復讐より昆布にハマりそう
現状みると普通にヴァンプ大暴れしてるのに、なんかまたテコ入れしてる感あって
悪寒がするな
ユリウスといい糸蜘蛛といいヴァンプはブロンズに優秀なフォロワー来すぎぃ!
大暴れって言っても復讐はウィッチにぶっ飛ばされるからな
最悪土相手でもバーンで死ぬ
せいぜい土アグロかドロシーの分回りぐらいだろ
あたかも負け越してるみたいな言い方すんな
ドロシーなんて分回らなくても刃ルーンジジイで簡単リーサルなんだよなぁ?でも前者は同意するけどね。
魔法剣超越も苦手だぞ
フレデス超越には有利だが
834にもあるけど
自傷のデメリットが減ってきてる
他のクラスは能力発動すらできないのに自傷すればいいんでしょ的な感じだと後々壊れを生むと思うんだが
ネクロマンス使い放題のネクロみてなんか思わなかったのかな
強いけど、3コスの新カードに1/4スタッツの奴が結構いるのが気がかりではある。