
この記事のポイント…
- ヴァンパイアってマナカーブクッソワルイのに微妙に事故りにくいよな
- 強い3コスト帯の専用カードが追加されたら化けそうだよなヴァンパイア
- ライフ削りながら相手もこっそり削ってるみたいな感じが楽しいからコントロール調整してるけどどうかな?
ヴァンパイアってマナカーブクッソワルイのに微妙に事故りにくいよな
>>9
ユリウスにとって序盤に殴られるのは至高の御褒美だからなぁ…
>>9
事故って4ターンまで棒立ちもザラだぞ
ドレインで盛り返せる場合もあるが
>>18
それは狼とか血の取引とか3積みした上で言ってんの?
>>18
でも、結局カードパワーで盛り返すじゃん?
って事は=事故ってないってことじゃない?
>>9
カーブという概念は捨てた
不利になっても裁きエリニュスディアボが働いて盛り返せます
どうしようもなくなれば盤面引っくり返す暴挙に出てから顔面殴りにいく
>>62
裁き作るエーテルなくて強欲積んでるマンだわ
ルシおらんからなんとなくサタン入れてるけどたぶんあんまりいらんよな
>>84
サタンとルシフェルの意味はあまり変わらないから何方でもいいと思う
ただ、ルシフェルだとステが優秀なのに10マナの時に別な物撃てるのがデカイから入れてるわ
>>108
サタンくん出してもおせえ!かもうバーン連打で大丈夫っす…な感じで働くのが対守護ビショくらいな気がしてならない
デッキ参考にしてみてロイヤル駆逐するわ
>>62
ほとんど俺と一緒でワロタ
やっぱある程度収束していくんだな……
これのディアぼリックふやして夜の群れと漆黒と真紅1枚づつダークジェネラルにしたら俺のと同じだわ
>>62
コントロールヴァンプの構築って枚数とかの細かいとこで好みが出て面白いな
>>119
一応枚数全部に理由あるわ
>>62
強い3コスト帯の専用カードが追加されたら化けそうだよなヴァンパイア
今は契約貼るぐらいしか出来ねえし
>>85
どのクラスも3マナ域が穴だよね
>>21
狼2
血2
スイート3
蝙蝠3
漆黒3
こんなもんやね
>>21
リミル3積みしとけばうまく調整できるかもしれん
自分のライフ削りながら相手もこっそり削ってるみたいな感じが楽しいから
エリュニュスコントロール調整してるけどどうかな?
2 ナイトメア ★
2 ブラッドウルフ
1 血の契約
3 鋭利な一裂き
1 リミルの秘密 ★
3 シールドエンジェル
2 サキュバス
3 漆黒の契約
2 ワードローブレイダー
2 裁きの悪魔
2 真紅の粛清 ★
2 ゴブリンマウントデーモン
2 エリニュス
2 ディアボリックドレイン
1 デモンストーム ★
2 アルガード ★
3 黙示録
2 セクシーヴァンパイア
1 サタン ★
スイート入れてないのは常にこっちのライフを相手より下げときたいのでシナジーがあわない。
シールドとサキュバスがあまり採用されてないけどこれは結構刺さってるので現状は入れときたい。
ドローがいつも飽和するから血の契約を思い切って1枚にしてみたけどリミルと入れ替えも検討中。
デモンストームは最後の削りと場のリセットだけど黙示録で足りるかも?
アルガード、セクシー、サタンあたりのバランスも悩み中。
同タイプ使ったこと会ったり使われたことあるひとで調整あったらききたい
>>825
勝率どのくらいある?
>>825
ナイトメアって役立つ?
他のカードの方が優先度高いから腐りそうに見える
>>890
まあクイーン採用してないからコウモリの代わりにとりあえず入れてる感はある。
強くもないけど弱くもない、たまに役立ってくれるくらいかなぁ。
要調整
>>899
面白そうだわ
セクシー2だからリーサルが何になるのかあんまイメージわかないな
エリニュスで削ってセクシーでトドメ?
>>921
通常のヴァンコンだと序盤~中盤はひたすら耐えるだけだからあんまり削ってないので
デカイ火力が必要になるけど、これはサキュバスやらエリニュスの遠隔ダメでチクチク削るから
正直クイーンもサタンもなくてもなんとかなったりする。
とはいえ強いカードだからとりあえずいれて調整してるけどいい感じにできたら教えてくれ~
>>938
ネタじゃなくソウルディーラーは?
ピン刺しくらいならワンポイントで仕事しそう
削りすぎた体力は秘密多めに入れて調整するとか
>>938
真似させてもらいますね
中盤疾走で一気にリーサル圏内持ってきたいけどコンセプトとかみ合わないかなー
>>961
疾走に走るともう何かコンセプトグチャるからヴァンコンにもうちょい安定感をいれるくらいにしたw
あとレシピはブラッドウルフx3でしたスマソ
>>832
A帯で6割くらいかな?
守護と中盤あついからロイヤルとかアグロもわりと止めるし、
コントロール相手もサタンいれたら大分よくなった
>>863
まじかよ
ヴァンプで勝てないからちょっと真似させてもらう
AA昇格時のコントロールヴァンパイアのデッキレシピです
ヴァンパイア使いの方は参考程度に見ていだければ幸いです
#シャドウバース pic.twitter.com/UEnOfGLN2Z

— 【閃光】フラッシュ(@hurasabu39)Tue Jul 12 00:52:47 +0000 2016
メインデッキ。コントロールヴァンパイアで比較的安定重視してる pic.twitter.com/fO0xwMmFUz

— かみやま(@negitoro1114)Sun Jul 17 10:28:50 +0000 2016
コントロールヴァンプ
サタンを入れるかどうかで若干悩み中。 pic.twitter.com/XHhSbpUVm7

— DDD(@DDD_wixoss)Sun Jul 17 19:31:06 +0000 2016
コントロールヴァンパイア完成した!!コスト(?)28000くらい!! pic.twitter.com/vUIs7QZc3B

— 八雲先生(@TOC_DO96CH_0)Mon Jul 18 02:36:57 +0000 2016
今んとこのコントロールヴァンプはこんな感じ
ネクロ相手じゃなけりゃ割と勝てる pic.twitter.com/PYTqq34YjY

— ✡ あつおも ✡ しゅりんぷ ✡(@ebinokami0424)Mon Jul 18 05:07:24 +0000 2016
コントロールヴァンパイア使ってA1達成しました。
構築載せときます。 pic.twitter.com/p2KJGvoqnf

— ME(@yusukeme3510)Mon Jul 18 07:35:45 +0000 2016
今よく使ってるコントロールヴァンパイア。
裁きの悪魔はあまり手触りが良くなかったので、今は削ってます。 pic.twitter.com/9TQlGfJBYL

— Infy(@EdensInfy)Mon Jul 18 07:54:15 +0000 2016
コントロールヴァンプ試験運用中構築(A帯
ディーラー採用型です
主にウィッチやサタン構築等の復讐入れずらい相手に対応する為にフル投入
復讐悪魔は奇襲と牽制兼ねて採用、あとはオーソドックスな構築です
#シャドウバース pic.twitter.com/NNplkN2Jwh

— Li@(@homLia3)Mon Jul 18 17:27:21 +0000 2016
今使ってるコントロールヴァンパイア pic.twitter.com/TBJcMqDRH3

— # すくい(@unq_fn)Mon Jul 18 18:33:29 +0000 2016
コントロールヴァンパイア!
これ使ってこのままA0行きたいなぁ pic.twitter.com/9GPH0UDeB5

— しゅしゅです(@star_autumn)Tue Jul 19 00:32:17 +0000 2016
勝率8割はあるコントロールヴァンパイアです。
フリアエは趣味です。 pic.twitter.com/KyCPrKsGgC

— カズ坊(@blazblue1122334)Tue Jul 19 05:53:30 +0000 2016