
26
24: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:47:07 ID:xc.rb.L43
エボってもしかして「成功」したんか…?
エボってもしかして「成功」したんか…?
26: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:47:33 ID:bN.lu.L46
まだ分からないけど初速は強い
まだ分からないけど初速は強い
29: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:47:47 ID:2f.dp.L17
今日はどこにもエボなかったなの
今日はどこにもエボなかったなの
31: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:48:20 ID:Ae.f0.L43
投機扱いの話ばっかりでプレイヤーがどのくらいいるか分からない謎のゲーム
投機扱いの話ばっかりでプレイヤーがどのくらいいるか分からない謎のゲーム
33: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:49:06 ID:8T.f0.L19
もしかしてだけどバハムート出る頃って新弾情報出始める時期と被ってるのでは?情報追いきれるかな…
もしかしてだけどバハムート出る頃って新弾情報出始める時期と被ってるのでは?情報追いきれるかな…
34: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:49:06 ID:Vf.dp.L19
エボは売れる流れに乗ったよ 有象無象の連中とは明らかに違う
エボは売れる流れに乗ったよ 有象無象の連中とは明らかに違う
35: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:49:16 ID:ap.gh.L4
このルナバブルも再販されたら一瞬で割れるよ
違ったら名誉リハクとしてドロシーのおっぱいに顔を埋めさせてもらって構わないよ
このルナバブルも再販されたら一瞬で割れるよ
違ったら名誉リハクとしてドロシーのおっぱいに顔を埋めさせてもらって構わないよ
36: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:49:31 ID:JB.dp.L8
痛そう
痛そう
39: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:50:17 ID:bN.lu.L46
埋めるには足りない
埋めるには足りない
37: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:50:08 ID:Nh.jv.L32
転売ヤーで痛い目見るのって後から脳死で乗っかったバカだけだから面白くないなの
転売ヤーで痛い目見るのって後から脳死で乗っかったバカだけだから面白くないなの
38: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:50:15 ID:Ae.f0.L43
紙シャが成功するのはええことや
紙シャが成功するのはええことや
41: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:51:43 ID:MN.ce.L5
有料のカードゲーとかようやるわ
有料のカードゲーとかようやるわ
42: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:51:47 ID:8T.f0.L19
ルナバブルがどうなるかは別としてコンテンツとして力があるってはっきりしたのはよかったよね
ルナバブルがどうなるかは別としてコンテンツとして力があるってはっきりしたのはよかったよね
43: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:51:52 ID:Vf.dp.L19
結局ルナは5万前後で安定しそう
結局ルナは5万前後で安定しそう
44: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:52:13 ID:rc.hz.L22
流石にブースター再販したら落ち着くやろ…
流石にブースター再販したら落ち着くやろ…
46: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:52:31 ID:VY.cs.L2
失敗例が晒されてるだけで転売ヤーって基本成功してるからなぁ
失敗例が晒されてるだけで転売ヤーって基本成功してるからなぁ
47: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:52:41 ID:mQ.lk.L24
でも月末まで再販ないらしいな…
でも月末まで再販ないらしいな…
48: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:53:01 ID:2f.dp.L17
5万でも相当だぞ
カートン1なら5桁行けば良い方なカードゲームだって一杯あるのに
5万でも相当だぞ
カートン1なら5桁行けば良い方なカードゲームだって一杯あるのに
50: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:53:53 ID:Oz.dp.L33
正直初動がこんなに売れるとは思わなかった
正直初動がこんなに売れるとは思わなかった
51: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:53:59 ID:xc.ji.L43
1カートン記念品にしたかったけど売値高すぎて売っちゃったなの
まるでワイが転売ヤーのような
1カートン記念品にしたかったけど売値高すぎて売っちゃったなの
まるでワイが転売ヤーのような
52: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:54:43 ID:rc.hz.L22
カートン横流しはもう立派な転売なんよ
カートン横流しはもう立派な転売なんよ
53: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:54:56 ID:bN.lu.L46
次の弾もラプラス筆頭にアルベとかドロシーあるから結構売れそう、次の次は騒乱とワンドリっぽいのがなぁワンドリはある意味人気あるけど
次の弾もラプラス筆頭にアルベとかドロシーあるから結構売れそう、次の次は騒乱とワンドリっぽいのがなぁワンドリはある意味人気あるけど
56: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:55:22 ID:ap.gh.L4
レアカードとかじゃなくボックス自体がここまで高騰するとはこのリハク
レアカードとかじゃなくボックス自体がここまで高騰するとはこのリハク
60: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:57:35 ID:dZ.gh.L37
能力の調整見るにワンドリだからって心配する必要は無い気がする
やって見た感じ凄いバランス良い感じ
能力の調整見るにワンドリだからって心配する必要は無い気がする
やって見た感じ凄いバランス良い感じ
62: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:58:05 ID:rc.hz.L22
2弾っていつ?夏?
2弾っていつ?夏?
69: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 18:59:40 ID:Vf.dp.L19
>>62
来月や
>>62
来月や
81: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 19:02:17 ID:rc.hz.L22
>>69
早くね?
そんなペースで大丈夫か?
>>69
早くね?
そんなペースで大丈夫か?
90: 名無しさん@シャドウバース速報 22/05/04(水) 19:03:53 ID:Vf.dp.L19
>>81
紙は通常ブースターが3ヶ月に1回 その合間にスターターやらエクストラブースターやらが出るのが一般的なペースや
>>81
紙は通常ブースターが3ヶ月に1回 その合間にスターターやらエクストラブースターやらが出るのが一般的なペースや
引用元: ・【おんJ】シャドウバース部part10546【Shadowverse】
純粋なカードゲーマーとしてはポケカみたいにパック買えなくなるのがほんまに辛いわ
買い占めじゃ純粋なプレイヤー人口増えないし転売屋に目つけられてるし上手くいってる感じしないんだけど
よく分からんけど、まともにカードパック買えてない人たちがいる時点で成功とはいえるの?
カードゲーム本来の遊び方から投資運用になった時点で終わりだと思うが、そうならないか心配
パック買った奴らは責任持って全部剥いて出たものを捨てずにカードショップに売ってくれな
シングルさえあればなんとかなるんだから
どうせ金目当てで買ってるクソ野郎ばっかりなんだから言われなくても売るでしょ
金目当てで買ってるクソ野郎は箱をそのまま転がしたり高額買取以外のカードを燃えるゴミ送りにしたりするから
どう転んでもゴミ
金目当ての奴はそのまま高額で転売するか
何パックか剥いて金になるカード出たらそれ以外は全部捨てるぞ
カーショにもプレイヤー全然見ないわ
ヴァイスシュヴァルツと一緒でカードの価値だけで実際やってるやつ全然おらん
話題呼ぶために、初動は供給絞ってんじゃないの。
再販されればおちつくやろ
実用性じゃなく希少性で売れてるだけなのにそれ成功って言っちゃうの?w
昔は売上=プレイヤーがほとんどだったから指標になったけど今は転売厨のせいでプレイヤー人口が全然読めんな
案の定リア友誰もやってなくて手が出んわ
封入率低いカードの値が高いだけだろ?
それじゃVのサインカードとなんも変わらんやん
再販したら誰も買わなくて企画自体が傾くってのが怖い
最初からやりたかったプレイヤーは初日に定価で買っただろう
話題になってからやりたくなったプレイヤーも再販が来ればいけるでしょ
再販されたのにパックが買われず値段の下がったシングルが買われる未来が見える見える
遊戯王、デュエマ、ポケカ他にも大きすぎる競合相手がいる中である程度話題になってるのは今後どうなるかは知らんけど初動は十分成功なんじゃないだろうか
ここみたいなネガキャンのコメ欄だらけだとやりたくはならないだろうけどTwitterはエボルヴ好評だったり楽しそうに見える投稿が多いからやりたくなるんだよな そういうポジティブ的な声が多いから成功でいいでしょ
かっけえw
?
自画自賛か?
スターターデッキ弄ろうと思ってパック探したけど、マジで売ってないのな。
販売までまだ1月先の2弾パック既にプレミア価格だし、おかしいだろ。
紙でできないことをアプリでやって差別化してきたのに今更紙に戻るって何考えてるんだろうな
まあもともとサイゲはいろんな事業に手を出してたし、どうせ今回もポケカの熱に便乗しようって魂胆だろうけどうまくいくのだろうか
転売ヤーがホクホクできてるって事は少なくとも価値あるコンテンツとしては成功してるってことやな
あとは純粋なプレイヤーのためにちゃんと供給・転売対策ができるかどうかなんだけど、プレイヤーはあんまり見ないし刷ってる量が少ないだけなんかな
ユーザーがまともに遊べない供給量の時点で流行らせる気を感じないかなぁ
新しいコンテンツなんだから開始の2弾はだだ余り覚悟で大量に作ってひとりでも多くのユーザーに触れて貰うのが正解、と思うのだけどどうだろ?
成功するにしろ失敗するにしろ、中途半端な結果になるのは避けた方が良いと思うんだけど
それとも現状のコレがフル稼働させた生産最大数だったのかな?